タグ

Macに関するnakagawのブックマーク (81)

  • Macのメニューバーにイコライザーを表示してくれるオーディオユーティリティ「eqMac」。

    Macのメニューバーにイコライザーを表示してくれるアプリ「eqMac」がリリースされています。詳細は以下から。 eqMacはイギリスのRoman Kisilさんが昨年9月に公開したMac用オーディオユーティリティで、Macのメニューバーにイコライザーボリュームを表示してくれる機能があります。 イコライザー機能はiTunesなどのアプリにも備わっていますが、eqMacはシステムオーディオ全体に反映されるようになっており、デフォルト値に戻したり、ユーザーのセッティングを保存したりする機能があるので、興味のある方は利用してみてください。 関連リンク System wide Equalizer for OSX – eqMac

    Macのメニューバーにイコライザーを表示してくれるオーディオユーティリティ「eqMac」。
    nakagaw
    nakagaw 2018/03/05
  • Fluid – Turn any webpage into a real Mac App

    Version 2.1. Just a svelte 6.3 MB download. Requires Mac OS 10.12 or later. Web applications like Gmail, Facebook, Campfire and Pandora are becoming more and more like desktop applications every day. Running each of these web apps in a separate tab in your browser can be a real pain. Fluid lets you create a Real Mac App (or "Fluid App") out of any website or web application, effectively turning yo

    nakagaw
    nakagaw 2017/08/04
  • Th-MakerX

    概要 Th-MakerX は、画像サイズを変更した JPEG または PNG ファイルを作成します。大量の画像を一括して高速にリサイズすることができます。 受付可能な画像フォーマット:BMP, GIF, JP2, JPEG, MacPaint, PDF, Photoshop, PICT, PNG, QuickTimeイメージ, SGI, TGA, TIFF など Cocoa がサポートするフォーマット(OS X のバージョンにより異なります) 出力ファイルのフォーマット:JPEG または PNG リサイズ指定方法:幅、高さ、フィット、外接、切取り、面積、比率 余白、ウォータマーク付加機能 画像解像度の調整機能 サムネールファイル作成のほか、簡易画像サイズ変更ツール、簡易JPEG/PNG変換ツールとしても利用できます。 縮小画像/拡大画像が荒れてしまうことがあります (解像度が 72 dpi

  • Macintosh HDを整理し、空き容量を効率よく増やす方法

    MacBook Air などのラップトップ型の Mac を長く使っていると、Macintosh HD(内蔵ハードディスクや SSD などのストレージ)の空き容量がなくなってきて困ることもあるかと思います。 私の場合、MacBook Air の 256GB モデルを使用しており、先日どうしても Macintosh HD に 64GB 以上の空き容量が欲しかったので、以下の方法を試したところ 90GB 以上の空き領域を作ることができましたので紹介します。 ※この記事は、ファイルの移動や削除、パーティションの作成などについて書いています。それらの作業を行う際は、必ずバックアップを取ったうえで作業を行い、必要なファイルやパーティションを誤って削除しないよう、細心の注意を払って作業を行ってください。 この記事を参考にしたことで発生した、いかなる損害も一切補償できません。 何がHDを占領しているか調べ

    Macintosh HDを整理し、空き容量を効率よく増やす方法
    nakagaw
    nakagaw 2017/04/09
  • Macで再生している音を録音する方法 - minto.tech

    ページにはプロモーション(広告)が含まれています Macで再生されている音声を録音したいと思ったことはありませんか? Macには内臓マイクが搭載されていますし、音声入力端子に外部マイクや他の機器を接続して、それらから入力された音声を録音することはかんたんに行えます。しかし、Macで再生されている音声を、そのMac自身で録音するには一手間かける必要があります。 稿ではMacで再生している音を録音する方法について説明します。 Soundflowerのインストール QuickTime Playerを用いると、Macの内臓マイクや外部機器を用いて音声を録音することがかんたんにできます。しかし、これはMacの外や外部機器で鳴っている音声を録音する機能であり、そのMacの中で再生されている音声を録音することは通常はできません。 そこで用いられるのが「Soundflower」です。Soundflo

    nakagaw
    nakagaw 2017/01/05
  • Mac OS X Tips : Permissionの設定

    アプリケーションの追加や、ファイルの削除ができない (Permissionの設定変更が必要かも??) Mac OS X(Mac OS X Server)を使い始めると、つい先日まで書き込めたディレクトリにファイルが書き込めなくなっていたり、削除しようにも削除できなくなっていたなんて事があります。来ならこんな事は無いはずなのですが、そのディレクトリのオーナーやグループが変わってしまっていたりすることがあるようです。これは特に何かソフトをインストールするときに起こるようで、ちゃんとオーナーの変更やアクセス権を変更してあげなければ、期待通りの動作をしてくれません。そこでTerminal.appからアクセス権の変更をします。以下の操作は、rootユーザが設定されていないと出来ません(sudoと言うコマンドでも可能ですが、私はこの方法をとっています)。今回は、私のホームディレクトリ内の【Sites

    nakagaw
    nakagaw 2015/12/21
    “chown xxxxx file-name” “chown -R xxxxx file-name”で以下全ファイル
  • Mac OS Xでrootのパスワードを設定する。 - 涼の成長記録

    Mac OS Xでは、デフォルトでrootのパスワードが設定されていない。 suコマンドでSuper User(つまり、すんごいユーザー)になれないということだ。 $ su Password: su: Sorryいえいえ、こちらこそパスワードも設定していないのにsu叩いてごめんなさい。 パスワードを設定する方法は以下の通り。 New passwordで設定するパスワード、Retype new passwordで確認用にもう一度入力する。 $ sudo passwd root Changing password for root. New password: Retype new password: これで無事スーパーユーザーになれました。 $ su Password: sh-3.2#

    Mac OS Xでrootのパスワードを設定する。 - 涼の成長記録
    nakagaw
    nakagaw 2015/12/21
  • ‎PicGIF Lite

    Convert photos and videos into incredible GIFs quickly. PicGIF enables you to quickly create incredible animated GIFs from photos or short videos. It’s easy to customize GIF Size, Sequence, Frame Delay, etc. After a satisfying GIF is done, you can share the GIF with your friends via E-Mail, iMessage, Tumblr or simply save it in Finder on your computer. ---------------------------------------------

    ‎PicGIF Lite
    nakagaw
    nakagaw 2015/05/07
    GIFアニメ作成アプリ
  • Macのスクリーンキャプチャ機能で撮影した画像の保存場所を変更する裏技 / Inforati

    Mac OS標準のスクリーンキャプチャ機能で撮影した、スクリーンショット画像の保存フォルダを変更する裏技です。 スクリーンショット画像の保存フォルダを変更 Mac標準のスクリーンキャプチャ機能を使用すれば、デスクトップ全画面を撮影したり、ウインドウの一部を撮影したりできます。 また、この機能の設定を変更すれば、スクリーンキャプチャのウインドウの影を無くしたり、保存ファイル形式を変更したりすることができます。 今回は、撮影したスクリーンキャプチャの保存フォルダをデフォルトのデスクトップ上から変更する方法を紹介します。 スクリーンキャプチャ機能で撮影したスクリーンショットの保存場所を変更する方法 まず、「起動ディスク(Macintosh HDなど)」→「アプリケーション」→「ユーティリティ」と移動し「ターミナル」を起動します。 そして、以下のように入力します。 defaults write c

    Macのスクリーンキャプチャ機能で撮影した画像の保存場所を変更する裏技 / Inforati
    nakagaw
    nakagaw 2015/04/16
    スクリーンショット保存されなくてこれやったらなおった。
  • Macで時間のかかるコマンドが終わったら、自動で通知するzsh設定 - Qiita

    概要 実行時間の長いコマンドが終わったら、Mac の Notification Center (Growl にするのも可能) で通知がくる。Terminal.app と iTerm 2 に対応している。 通知の様子。30秒を超えるコマンドが通知されている。 30秒を超えないコマンドでも、失敗したら通知される。 どちらもターミナルがバックグラウンドのときのみ通知される。長いコマンドを投げてから twitter とか見てたらいつのまにか時間が経ってしまうような人に便利。 1. 準備 Notification Center に通知する場合 alloy/terminal-notifier をインストールする。コマンドから Notification Center に通知をするためのアプリ。 Releases から .app をインストールしてもよいし、Download にあるように RubyGems

    Macで時間のかかるコマンドが終わったら、自動で通知するzsh設定 - Qiita
    nakagaw
    nakagaw 2015/02/17
  • Macアプリを根こそぎアンインストール(削除)できるフリーソフト「AppCleaner」 | iTea4.0

    みなさんはMacで使わなくなったアプリをどのように削除していますか? 不要なアプリを削除するときに、そのアプリをドラッグ&ドロップでゴミ箱に捨てても問題ないのですが、ゴミ箱でアプリを削除しても、「関連ファイル」と呼ばれるゴミファイルが残ってしまいます。 今回は、不要なアプリの関連ファイルを含めて根こそぎアプリケーションを削除できるアプリ「AppCleaner」をご紹介します! 追記2015年10月に「OS X El Capitan」に対応した最新版のアップデートがリリースされています。詳細はこちらの記事をご覧ください。 Macアプリの不要な関連ファイルもまとめて削除できる使い方は簡単です。まず「AppCleaner」を起動し、「AppCleaner」のウィンドウ内に削除したいアプリをドラッグ&ドロップします。 すると、「AppCleaner」がアプリ体以外の関連ファイルをリストアップして

    Macアプリを根こそぎアンインストール(削除)できるフリーソフト「AppCleaner」 | iTea4.0
    nakagaw
    nakagaw 2015/02/17
  • 【解決編】Retina対応のPhotoshopとかで画像が1/2サイズで表示されて困ってたらこうした方がいいよってみんなに教えてもらった話 - akuyan to

    みんなのやさしさで目から汁があふれて画面が見えない…。 今朝方、ここ半年ぐらいずっと困ってたことを改めてブログにして吐き出したのがこちら。 それが世間の皆様の心あたたかいご助言により、めでたく解決したので感謝と感謝と感謝の意をこめて、他の困ってる方々にもお伝えするべく、教えてもらった内容以下にすべてまとめます。 第1希望の「AdobeだけRetina切る方法」 困ってますエントリーの希望としてあげさせてもらった第1希望「AdobeだけRetina切る方法」を、そのものズバリ教えてくださったのはこちらの方。 高橋としゆき(@gautt) Finderの[情報を見る]で[低解像度で開く]にチェックを入れておけばいいのでは https://twitter.com/gautt/statuses/449434490176143360 はてなダイアリーだとツイート埋め込めないんだね… 高橋としゆき (

    【解決編】Retina対応のPhotoshopとかで画像が1/2サイズで表示されて困ってたらこうした方がいいよってみんなに教えてもらった話 - akuyan to
  • MacBook Airの初期設定(環境構築)

    を実行するとCaskfieというものが生成されてcaskに対応してるアプリ一覧が載ってる。 新しくMacにいれるものは以下の様な感じのシェルスクリプトにした。 caskでガンガン入れていいのか不安(アップデートとか)だったのでcaskの方最小限にした。 #!/bin/bash set -e # Make sure using latest Homebrew brew update # Update already-installed formula brew upgrade # Add Repository brew tap phinze/homebrew-cask || true brew tap homebrew/binary || true # Packages for development brew install zsh brew install zsh-completions

    MacBook Airの初期設定(環境構築)
    nakagaw
    nakagaw 2015/01/31
  • Brewfile + Homebrew Cask でコマンド一発ラクラクMac環境構築 - ほとラボ

    新しい MacBook Air を買いました。 何を日和ったのかUS配列。 「HHKB無刻印をドヤ顔で使いたい」という不純な欲求のためだけに今からUS配列覚えます。 で、そのまま普通に環境構築してもいいのだけど、 新しいMac買ったりクリーンインストールしたりする度にポチポチとアプリを入れていくのが非常にダルいので、 Brewfile と Homebrew Cask を使ってコマンド一発で環境構築できるようにした。 Brewfile Homebrew では、インストールしたいパッケージをまとめてインストールできる機能がある。 Brewfile に install zsh install vim install mysql などと書いておき、 brew bundle とするだけ。簡単。 特に難しいことはしていないが、Brewfile をGitHub等で管理しておけば複数端末で同じCLI環境を

    Brewfile + Homebrew Cask でコマンド一発ラクラクMac環境構築 - ほとラボ
    nakagaw
    nakagaw 2015/01/31
    引っ越しの際にまとめたい
  • Macのhosts編集はHostsが良さげ【Mac】

    Macでローカルにバーチャルホストを設定するならMAMP PROで瞬殺で設定すればいいのですが、 クライアントのサーバーに仮想でドメインに割り当てる時なんてhostsファイルを編集しないといけない。 ターミナルからviで編集するのは正直得意じゃないし、 隠しファイルを表示してprivate/etc/hostsを編集するのもパーミッション云々面倒ですし。 なにかGUIで無いかなーと探してみました。 Macで定番の「Hoster」は起動しないと設定が生きないので、 常時書き換えてくれて、かつ簡単にオン・オフできてらいいなと。 で「Hosts」に辿り着きました。 正式には「Hosts.prefpane」という名の如く、 アプリケーションというより環境設定ファイルです。 システム環境設定>その他 にアイコンがあるのでそこから編集します。 管理者権限は必要なので、左下の鍵をクリックしパスワードを入力

    Macのhosts編集はHostsが良さげ【Mac】
    nakagaw
    nakagaw 2015/01/12
    Hosterがyosemiteでインストールできないので
  • RedWinder::MacApp::Hoster

    Download Hoster 1.2(1.208) 2008.09.14(JST) md5(5d5bfb8d34b38338c3f7f4a6e40c8997) MacOSX Universal Binary Version History Hoster は、ドメインとIPアドレスを関連づける、 Web開発用のユーティリティで、 ドメインとIPアドレスのマッピングを管理する hosts ファイルをGUIで管理するMacOSX用のソフトウェアです。 Web開発では、開発環境ごとに HTTP/1.1 で使用できるようになった Apache の VirtualHost の機能を使用しておこなうと便利です。 同じドメインで複数の開発サーバを用意すると番環境と同じURLで、操作できますので開発用の URL を用意しなくてもよくなります。 DNSで名前解決するとリリース環境のIPをひいてしまいますの

    nakagaw
    nakagaw 2015/01/12
  • 初めて Mac で zsh を使う人のためのチュートリアル - mollifier delta blog

    俺聞け4というイベントで zsh について発表しました (その時の発表資料)。「普段シェルを使っていない人でも zsh を使うと便利だよ」という内容で発表したので、それを聞いて使ってみようと思った人もいたようです。 でもググってみても色々分かってる人向けの記事はありますが、「どうやって起動するんですか?」という当の初心者のための記事はあんまりありません。 そういう初めての人にも zsh を使って欲しいと思ったので、初心者向けの入門記事を書きました。Mac を使えば簡単に zsh を始めれるので、使い方が分からないという人は参考にしてみてください。 ターミナルを起動する zsh は「ターミナル」というアプリを起動して使います。 「アプリケーション」 -> 「ユーティリティ」の中に「ターミナル」があるので起動してみましょう。 次回起動するときのために Doc に追加しておくと便利です。 zs

    初めて Mac で zsh を使う人のためのチュートリアル - mollifier delta blog
  • アプリを使わずにMacの起動音量を調整する - 涼の成長記録

    iMacMacBookも同様ですが、起動時の「ジャーンwwwwww」って音は結構大きく、環境によっては周りの迷惑になります。音量を調整するアプリ等はいくつか存在するのですが、そんなことでわざわざアプリをインストールしたくありませんよね。もっとてっとり早く解決する方法があります。 Appleサポートサイトによると、スピーカー音量の設定はNVRAMに保存されるようです。(Intelの場合) NVRAM と PRAM について Mac は電源が入っていなくても、特定の設定を特殊なメモリ領域に保存します。Intel ベース Mac では、これらの設定は NVRAM と呼ばれるメモリに保存され、PowerPC ベースの Mac では、PRAM と呼ばれるメモリに保存されます。 NVRAM/PRAM に保存される情報は次の通りです。 スピーカーの音量 画面の解像度 起動ディスクの選択 最近起きたカー

    アプリを使わずにMacの起動音量を調整する - 涼の成長記録
    nakagaw
    nakagaw 2015/01/05
  • 無償、無料、個人利用 | アンチウイルス、マルウェア対策、Mac | Sophos Anti-Virus for Mac Home Edition

    Annual Suggested Retail Price Click 'Buy Premium' to purchase via the reseller Cleverbridge Why does your Mac need malware protection?The tighter control exercised over the Apple ecosystem makes Macs more secure, but cyberthreats are growing more sophisticated by the day. Macs are not immune to threats. Your Mac security should keep in step with rapidly evolving attack vectors such as phishing, id

  • Mac OS XのFileVaultでデータを暗号化して情報漏洩を防止する方法 / Inforati

    Mac OS XのFileVault機能でユーザフォルダ内のデータを暗号化する方法を紹介します。 ユーザのホームフォルダ全体を暗号化して、Macを盗まれたり、紛失したりしても中身がわからないようにします。 FileVaultで暗号化 Mac OS XのFileVault機能でユーザフォルダ内のデータを暗号化してセキュリティを高める方法を紹介します。 FileVaultとは FileVaultとは、Mac OS Xに標準で搭載されているデータ暗号化機能です。アカウント単位でユーザのホームフォルダ全体を暗号化します。 FileVaultの利点 データの暗号化と複合化はすべてMac OS Xが自動的に行うので、ユーザは一度設定すれば何もする必要がありません。通常とほとんど同じように使用することができます。 この機能を利用すると、ターゲットディスクモードを利用したり、Macからハードディスクを抜き

    Mac OS XのFileVaultでデータを暗号化して情報漏洩を防止する方法 / Inforati