★函館(北海道 函館市) 北海道南部(道南地方)にある函館山からの夜景で有名な町。 函館空港があるので本州からの直行便や羽田や、新千歳空港からの経由便で行ける。 新幹線が来ると沸き立っているが、駅ができるのは函館駅から20㎞離れた隣町の北斗市で、函館駅から電車で20分くらいかかる。 函館競馬場、湯の川温泉、函館空港、(漁)港となんとなく恵まれている気がするが、 漁業と観光業以外大した産業がないので、隣町の新幹線新駅が出たら、 特に若者の流出が加速するんじゃないかと思っている。 ちなみに人口は30年以上減少し続けている。 五稜郭、四稜郭という日本に3つしかない星形要塞があるが(残りは長野の龍岡城)、 上空から見ないと形状が全く分からないので、桜の季節以外歩いていても特に楽しくない。 五稜郭近くには五稜郭が展望できる五稜郭タワーがあるが、五稜郭と函館の町が一望できるだけなので、 五稜郭の歴史
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く