6月28日、JPCERT/CCは、MPackと呼ばれる攻撃ツールによる被害が主に海外で増加していると注意喚起を行った。 MPackは、サーバ上の管理プログラムと実際にクライアントコンピュータ上で実行される攻撃コードから構成され、海外ではウェブサイトから購入することもできることから、今後日本でもMPackによる攻撃の増加が懸念される。 攻撃コードは、何らかの方法でサーバに侵入した攻撃者が、攻撃コードを仕込んだhidden属性のiframeをHTMLファイルに記述する。このページを開いた被害者は、攻撃コードを実行してしまう。このとき、被害者のOSやブラウザの情報を読み取り、既知の脆弱性に対して攻撃をしかけるという。 MPackによる攻撃は、正規のHTMLを書き換える方法のほかに、スパムによる攻撃コード入りサイトに誘導したり、クロスサイトスクリプティングによる方法が考えられるそうだ。 対策として