タグ

2007年2月9日のブックマーク (12件)

  • Collection & Copy - Greasemonkey内でのテストコード、ok/is、Firebugコンソールへの出力(log/info/error)

    Greasemonkey内でのテストコード、ok/is、Firebugコンソールへの出力(log/info/error) JavaScript function log() { print('log', arguments) } function info() { print('info', arguments) } function error() { print('error', arguments) } function print(level, arg) { unsafeWindow.console[level].apply(unsafeWindow.console, Array.slice(arg)) } function is(got, expected) { if(got == expected) return ok(true); error("ERROR : %s\ngot

    onk
    onk 2007/02/09
    「三項演算子のはてなを左にくっつけるとかわいい。」これは同意(笑)
  • 営業職がどうやって「はてな」を続けるか - kercの日記

    ここしばらく、はてな界隈からゴブサタしてる。なぜかというと、ここのところずっとインターンをやってて、朝から晩まで法人への飛び込み営業をしてるから。学生だというのに、PCの前に座ってられる時間が極端に短くなった。 最初のころはそれでも、電車内だとか昼後の空いた時間に、携帯からはてブをチェックしたりしてた。んでもって、おもしろいのがあったらGmailに記事のアドレスを送っておいて、あとで改めてブックマークしたりしてた。 でも、最近はそれすらもしてない。空き時間には名刺の整理や顧客との交渉段階の確認や、自分の成績の見直しばかりしてる。毎日毎日10分ごとに別のクライアントと会話(営業トーク)をするような環境では、机上のコミュニケーション論を読んで感心するような気分には到底ならない。 web上にあるtipsやリテラシーへの考え方といったものから遠ざかっている。幸いながらこの生活は年内に終わるので〝

    営業職がどうやって「はてな」を続けるか - kercの日記
    onk
    onk 2007/02/09
    情報と突撃精神の重要さ.この点はホントもう完全同意.営業さんってそんなに PC の前に座る時間少ないんだろうか.っていうかエンジニアが仕事中に余分なことしすぎなんだろうか(笑)
  • GoogleガジェットをWindows Vista サイドバー用に変換するコンバータ:CodeZine

    Mesa Dynamicsは2日、GoogleガジェットをWindows Vista サイドバー用ガジェット、Mac OS X用ウィジェットに変換するコンバータをリリースした。 Googleガジェットは、「Google Desktop」のみならず、「Google パーソナライズドホーム」や自分のWebページに配置することができる。今回リリースされた「Amnesty Generator」を使うと、さらにWindows Vista サイドバー用のガジェットや、Mac OS Xのウィジェットに変換し、それぞれのプラットフォームで使用することが可能になる。 「Amnesty Generator」は無償でダウンロードすることができる。詳細は下記Webページを参照。 プレスリリース:Free Utility Converts Google Gadgets into Vista Sidebar G

    onk
    onk 2007/02/09
    Google Gadget なら作りやすいから何かやってみるかな.Vista もマックも持ってないけど(゚д゚)
  • Ragna Archives Network

    XCN(XHTML Characters Network) 0.61 Ragna Archives Network XCN(XHTML Characters Network)とは XCN(えっくすしーえぬ)は、microformatsの一種でXFNを参考にした、キャラクタの人間関係を表現する仕様です。説明文に特定のXHTMLタグを記述することによって、キャラクタの人間関係を表現できます。よく、キャラクタ紹介で、キャラクタの人間関係マップが使われることがありますが、XCNではこの人間関係をメタ情報として記述することで、プログラム的に可視化することが可能になります。 XCNの記述方法 キャラクタの説明文に以下の書式で記述します。複数のXCN値は半角スペースで区切って記述します。 例: 双子の妹の場合 <a href="..." rel="youngersister twin">(キャラクタ名)

    onk
    onk 2007/02/09
    データまとめサイトでは XFN が非常に有用.これは面白すぎる……!
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • NG Coders

    TweetSharePinShareIni Tidak Akan Pernah Menjadi Tahun Desktop Linux Karena Fragmentasi – Saya baru saja membaca sebuah artikel yang menyatakan bahwa…

    NG Coders
    onk
    onk 2007/02/09
    ショップのデモが良い.脳汁どばどば出てくる><
  • Pageflakes - The whole Web at your Fingertips!

    We contacted multiple SEO agencies across the country about SEO plugins, and which they prefer to use. From Boston, MA, to Scottsdale, AZ, these companies

    onk
    onk 2007/02/09
    絶対パクる!
  • ジャストシステム

    ジャストシステムは、日本語入力システム「ATOK」やタブレット通信教育「スマイルゼミ」をはじめとして、民間企業や官公庁、自治体、学校、病院など幅広いお客様に、ソフトウェアやサービスを提供しています。新しい時代のビジネスに、次世代を担う子どもたちのために必要とされるものづくりの挑戦を続けています。

    ジャストシステム
    onk
    onk 2007/02/09
    TypePad ベースかぁ.登録時の input 要素に指定されてるフォントは使ってて気持ち良かった.たぶん Osaka.「font-family: "Hiragino Kaku Gothic Pro W3", "Osaka", "MS PGothic", "MS PMincho", "Hiragino Mincho Pro W3", verdana, arial, sans-serif;」
  • かんたんすぎ かっこよすぎ Yahoo pipes « ku

    yahooyahooには似合わないくらいにかっこいいサービスを出した。その名も Pipes: Rewire the web とすごいサブタイトルがついています。rewriteはいい過ぎだけど。(よくみたらrewriteじゃなくてrewireだった) Pipes is a hosted service that lets you remix feeds and create new data mashups in a visual programming environment. と書いてあって、要するにフィードを混ぜたりするツール。UNIXのようにXMLデータをパイプをつないで処理したりできると便利だよね、というのは IBM dW : XML : XMLの論考: マイクロフォーマットのパイプストリーム - Japan にも書かれていた話。IBM dW の話は一般的なXMLの話で、行を単

    onk
    onk 2007/02/09
    Plagger の設定 GUI にパクろうよ(゚∀゚)
  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ Vistaの音声認識でPerlプログラミング

    ウィンドウズ・ビスタの音声認識を使って、Perlスクリプトを書いて保存するまでの実演。 まあ、自然文を書くことを想定して設計されている音声認識だから、それでプログラムを書こうというところに無茶はあるんだけれど。 それにし […] ウィンドウズ・ビスタの音声認識を使って、Perlスクリプトを書いて保存するまでの実演。 まあ、自然文を書くことを想定して設計されている音声認識だから、それでプログラムを書こうというところに無茶はあるんだけれど。 それにしてもこの奮闘っぷりが面白い。途中でPCを壊すんじゃないかとハラハラしたよ。 [関連] Vistaの音声認識セキュリティホールに思う

    秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ Vistaの音声認識でPerlプログラミング
    onk
    onk 2007/02/09
    「Enteeeeeeeeer!」って超嬉しそうに言ってて可愛い(笑) しかし外人さんって独り言多いイメージあるよなぁ.マシンに向かってサンキュー言いまくったり.さのばびっち.
  • 高反発マットレスの選び方 | アフィブログに騙されない為の高反発マットレス手記

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

  • 最速インターフェース研究会 :: Google Readerの紹介ビデオを作った

    今さっきキャプチャしてみた。YouTube。 http://youtube.com/watch?v=DcO4RG3Lx3k 去年の9月終わりぐらいにGoogle Readerがリニューアルしたとき、例に漏れず当時購読していた約2600件のフィードをインポートしてみた。 一度全部既読にしようと思ったのだけれども、All itemsを表示してからのmark all as readが効かない。延々とエラーが出て何も出来ないので、フィードの管理画面を開いてみると、応答のないスクリプトダイアログが何回も表示されて、やっと表示できたと思ったら、画面下半分が真っ黒になっていて、何か悪いことをしたと思い、Select AllってやってUnsubscribeボタンを押した。 しばらくして、TechCrunchなんかがうにゃうにゃ言ってるので、もう少し頑張って使ってみようかと思い、今度は少し減らして、live

    onk
    onk 2007/02/09
    か,カルドセプト……!