タグ

2024年3月14日のブックマーク (11件)

  • 自民過激ダンスショー、男性参加者が女性の尻2度たたく 動画で確認 歓声や笑い声も

    自民党和歌山県連が主幹した会合後に行われた懇親会で、男性の肩に手をかける女性ダンサー(一部画像を処理しています) 岸田文雄首相(自民党総裁)が出席した13日の参院予算委員会では、露出の多い衣装の女性ダンサーを招いた党和歌山県連主催の会合に関し、辞任した藤原崇前青年局長ら、出席者が女性の身体に触った者がいなかったかどうかが議論になった。 産経新聞が入手した会合の動画では、女性から首に手を回され、お札のようなものを口移しする男性参加者の姿もあった。スーツ姿で踊りながら登場した別の男性参加者は、女性が突き出した尻をわずかに隠す衣装の間にお札のようなものを差し込んだ上、女性の尻をパンパンと2回たたく姿などが映っていた。 会場では手拍子が続き、多くの参加者から笑い声もあがっていた。男性が口移しでお札のようなものを渡した直後には、「うわー」といった歓声も響いた。 この日質問した塩村文夏氏(立憲民主党

    自民過激ダンスショー、男性参加者が女性の尻2度たたく 動画で確認 歓声や笑い声も
  • グローバル経済における税政策と投資 - himaginary’s diary

    という、トランプ減税(Tax Cuts and Jobs Act=TCJA)の効果を改めて評価したNBER論文をOwen Zidarらが上げている(ungated版へのリンクがあるZidarのページ、プリンストン大の紹介記事)。原題は「Tax Policy and Investment in a Global Economy」で、著者はGabriel Chodorow-Reich(ハーバード大)、Matthew Smith(米財務省)、Owen M. Zidar(プリンストン大)、Eric Zwick(シカゴ大)。 以下はその要旨。 We evaluate the 2017 Tax Cuts and Jobs Act. Combining reduced-form estimates from tax data with a global investment model, we esti

    グローバル経済における税政策と投資 - himaginary’s diary
    ookitasaburou
    ookitasaburou 2024/03/14
    “海外の新たなインセンティブにより、米国の多国籍企業の海外資本は顕著に増加した*1。”
  • サーベイ調査ベースの主観的予想が有意義で重要な理由 - himaginary’s diary

    というNBER論文が上がっている(ungated版)。原題は「Why Survey-Based Subjective Expectations are Meaningful and Important」で、著者はFrancesco D’Acunto(ジョージタウン大)、Michael Weber(シカゴ大)。 以下はその要旨。 For decades, households' subjective expectations elicited via surveys have been considered meaningless because they often differ substantially from the forecasts of professionals and ex-post realizations. In sharp contrast, the literat

    サーベイ調査ベースの主観的予想が有意義で重要な理由 - himaginary’s diary
  • AIに「ITパスポート試験」を解かせてみると…… 最もIT分野に詳しいLLMは? GMO子会社が検証

    大規模言語モデル(LLM)に国家試験「ITパスポート試験」を解かせてみた──そんな研究成果をGMOグループのGMOメディア(東京都渋谷区)が発表した。LLMが持つ推論能力や問題解決能力の特徴を分析するため、IT分野での能力差を検証。GPT-4など、6種類のLLMで比較した。 比較に使ったLLMは、米OpenAIの「GPT-3.5」(gpt-3.5-turbo-1106)、「GPT-4」(gpt-4-1106-preview)、Stability AI Japanの「Japanese StableLM Alpha」(Japanese Stable LM Instruct Alpha 7B v2)、東工大と産業技術総合研究所の「Swallow」(Swallow-7B-instruct-hf)、rinnaの「Nekomata」(nekomata-7b-instruction)、ELYZAの「EL

    AIに「ITパスポート試験」を解かせてみると…… 最もIT分野に詳しいLLMは? GMO子会社が検証
  • かつてないほどリードを拡大するPython、JavaScriptも伸長 プログラミング言語ランキング

    ソフトウェア品質の評価と追跡を手掛けるTIOBE Softwareは、2024年3月版の「TIOBEプログラミングコミュニティーインデックス」(通称「TIOBEインデックス」)を発表した。TIOBEインデックスはプログラミング言語の人気度を示すランキングで、同社が毎月更新している。 TIOBEインデックスは、世界の熟練エンジニアや学習講座、サードパーティーベンダーの数に基づいて算出されている。レーティングの計算には、人気のあるGoogleAmazon.com、Wikipedia、Bingや、他の20以上のWebサイトが使われている。 なお、TIOBEインデックスは「どのプログラミング言語が優れているか」「どの言語で書かれたコードの行数が多いか」を示すものではないと、TIOBE Softwareは説明している。 同社はTIOBEインデックスの使い方として、「自分のプログラミングスキルが時流

    かつてないほどリードを拡大するPython、JavaScriptも伸長 プログラミング言語ランキング
    ookitasaburou
    ookitasaburou 2024/03/14
    “TIOBEインデックスはプログラミング言語の人気度を示すランキングで、同社が毎月更新している。”
  • 仏「マクロン夫人は男」と言い張る、アメリカの新たなデマゴーグ

    共和党保守派の集会として知られるサウスカロライナ州クレムソン大学で講演するオーウェンズ(2023年4月4日) USA TODAY NETWORK via Reuters Connect <フランス大統領の夫人が「男だ」という根拠のない噂をさも真実かのように言い募り、遂には自分のキャリアを懸けてもいい、と言うオーウェンズは新種の陰謀論者か?> 米国の保守系政治評論家キャンディス・オーウェンズが、フランスの大統領エマニュエル・マクロンのブリジットは男性であることに、自分のキャリアを賭けてもいいと発言した。 オーウェンズは3月12日、「調べてみたが、ブリジット・マクロンは男だということに、プロとしての名誉を賭けてもいい」とX(旧ツイッター)に投稿した。「この妥当性を否定しようとするジャーナリストや出版物は、すぐに体制側だとわかる」 オーウェンズは11日、自身のポッドキャストで、以前からあるこの

    仏「マクロン夫人は男」と言い張る、アメリカの新たなデマゴーグ
    ookitasaburou
    ookitasaburou 2024/03/14
    “米国の保守系政治評論家キャンディス・オーウェンズが、”
  • 富士急ハイランド「ド・ドドンパ」が営業終了 特別損失6億円 - 日本経済新聞

    富士急行は13日、富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)のジェットコースター「ド・ドドンパ」の営業を終了すると発表した。乗客の負傷事故を受けて約2年半運休していたが、安全性を十分確保するのが難しく営業再開を断念した。解体・撤去費用を含む減損損失として、2024年3月期に6億1200万円の特別損失を計上する。従来の業績予想は修正しない。ド・ドドンパは20年12月以降

    富士急ハイランド「ド・ドドンパ」が営業終了 特別損失6億円 - 日本経済新聞
    ookitasaburou
    ookitasaburou 2024/03/14
    “解体・撤去費用を含む減損損失として、2024年3月期に6億1200万円の特別損失を計上する。”
  • 仏政府機関に「激しい」サイバー攻撃、パリ五輪に不安も 首相府

    仏国旗色にライトアップされたエッフェル塔(2016年7月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/Geoffroy Van der Hasselt 【3月12日 AFP】フランスの首相府は11日、複数の政府機関を標的とした大規模なサイバー攻撃が発生したと発表した。攻撃は「前例のない激しさ」を伴ったが対処はできているとした。 ガブリエル・アタル(Gabriel Attal)首相の国防顧問は先週、7月に開幕するパリ五輪や、6月の欧州議会(European Parliament)選挙がサイバー攻撃の格好の的になる可能性を指摘したばかりだった。 首相府は複数の政府系組織が標的になったとしたが、詳細は明らかにしなかった。10日に始まった攻撃では「多くの省庁サービスが狙われた」とし、「技術的にはよくある手口だったが、前例のない激しさを伴った」と説明した。 安保筋がAFPに語ったところによると、現時点では「

    仏政府機関に「激しい」サイバー攻撃、パリ五輪に不安も 首相府
  • ウクライナに「びた一文」出さずとトランプ氏 ハンガリー首相明かす

    米フロリダ州パームビーチにあるドナルド・トランプ前大統領の邸宅で会談したハンガリーのオルバン・ビクトル首相(左)とトランプ氏。ハンガリー首相府提供(2024年3月8日撮影・提供)。(c)AFP PHOTO / PRESS OFFICE OF THE HUNGARIAN PRIME MINISTER 【3月12日 AFP】ハンガリーのオルバン・ビクトル(Viktor Orban)首相は、先に米国を訪れドナルド・トランプ(Donald Trump)前大統領と面会した際、自分ならウクライナをめぐる紛争に「びた一文支出しない」とトランプ氏が語ったと明かした。 オルバン氏は8日、フロリダ州にあるトランプ氏の邸宅「マーアーラゴ(Mar-a-Lago)」を訪問し、同氏と会談した。 10日夜の公営放送M1 のインタビューでオルバン氏はその際の様子について、「彼(トランプ氏)には同意せざるを得ない明確なビジ

    ウクライナに「びた一文」出さずとトランプ氏 ハンガリー首相明かす
  • 部門別発展乗数 - himaginary’s diary

    というNBER論文が上がっている(ungated版へのリンクがある著者の一人のページ)。原題は「Sectoral Development Multipliers」で、著者はFrancisco J. Buera(セントルイス・ワシントン大学)、Nicholas Trachter(リッチモンド連銀)。 以下はその要旨。 How should industrial policies be directed to reduce distortions and foster economic development? We study this question in a multi-sector model with technology adoption, where the production of goods and modern technologies features rich ne

    部門別発展乗数 - himaginary’s diary
    ookitasaburou
    ookitasaburou 2024/03/14
    “乗数が負ならば産業政策の結果としてマクロの消費が落ち込むことになる。”
  • 仏歌手ナカムラさん、パリ五輪開会式登場のうわさに極右派から批判

    マリ出身の仏人気歌手アヤ・ナカムラさん(2024年2月28日撮影)。(c)Miguel MEDINA / AFP 【3月12日 AFP】現在フランスの音楽界を最も席巻してる人気シンガーのアヤ・ナカムラ(Aya Nakamura)さん(28)が、パリ五輪の開会式で同国の名歌手エディット・ピアフ(Edith Piaf)さんの楽曲を歌う可能性があるとの報道に対し、極右グループから怒りの声が上がっている。 地元メディアによるとマリ出身のナカムラさんは先月、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領と面会した際に、20世紀のアイコン的存在であるピアフさんの楽曲を披露する可能性について話し合ったとされている。この臆測については、どちらの陣営も認めていない。 ところがこうした報道によって、仏大統領選の候補者にもなった極右評論家のエリック・ゼムール(Eric Zemmour)氏が率い

    仏歌手ナカムラさん、パリ五輪開会式登場のうわさに極右派から批判