シャッター速度や絞りの調整で露出(光の量)を変えれることはもうわかりましたね。 実はこの「ISO」の設定を変えることでも写真の明るさは調節できるのです。 光を受け取る能力(感度)のことです。 フィルムカメラならフィルム、デジタルカメラならCCDやCMOSと言った撮像素子の感度のことです。 ISO感度は数字で表されていてその数字が2倍になると感度も2倍になります(1段分明るくなる) 通常ISOの感度は100を基準として 200、400、800、1600、3200、6400、12800、25600、51200、102400と数値が倍ずつ変わって いきますがどこまで感度を上げれるかはカメラによってかなり違います (高級機になるほど高いISO感度が設定できます。また上記の数値は1段ごとの数値で通常は3分の1段幅で調節できます。 例えばISO200と400の間は250と320が設定できます)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く