調査設計から分析・レポート報告まで、企業のマーケティングリサーチ全般をサポートする、NTTコム リサーチのサービスサイトはこちら。
2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基本〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる という本で初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基本 】いま目の前にあるリサー
「女性を長期的な戦力に、大手企業で制度整備」という記事を見かけた。「女性の労働参加を米国並みに促せば労働力人口を400万人増やせる計算。」ということだが、その実現方法については、日本は米国ではなくヨーロッパを見習っているらしい。 先日弊社を訪問していたMr.Angeliciによれば、イタリアでは、産前1ヶ月、産後4ヶ月、合計5ヶ月間の出産休暇については、給与は100%支給されるとのこと。その後3ヶ月は70%支給、その後出産1年後までは無給となるが、出産前の職場への復帰は保証されるとのこと。イタリアでも日本と同じく出生率の低下が問題になり、その結果現在のような制度になったという。もちろん、給与の保証は国税がまかなう仕組み。休暇に長短はあるが、基本的に出産休暇中の給与と職場復帰を保証するというのは、他のヨーロッパの国々でも同じ。日本もそれにならっているようだ。 米国ではこのような政府の関与およ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く