タグ

人権と労災に関するpopoiのブックマーク (3)

  • 福島第一原発 作業員がんで死亡 被ばくによる労災と認定 | NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、放射線量を測定する業務などにあたっていた50代の男性作業員が肺がんを発症して死亡し、厚生労働省は被ばくによる労災と認定しました。原発事故の収束作業をめぐって、がんで死亡したケースが労災と認定されたのは初めてです。 厚生労働省によりますと、男性は事故直後から収束作業の一環として放射線量の測定業務などにあたり、その後も3年前まで働いていましたが、肺がんを発症して死亡しました。 厚生労働省は遺族の意向として死亡した時期などを明らかにしていませんが、男性の被ばく線量は合わせておよそ195ミリシーベルトに上り、被ばくによってがんを発症した労災だと先月31日に認定しました。 福島第一原発では、事故以降、これまでに4人の作業員が白血病や甲状腺がんを発症して労災が認められていますが、がんで死亡したケースが労災と認定されたのは今回が初めてです。 福島第一原発では、現在も

    福島第一原発 作業員がんで死亡 被ばくによる労災と認定 | NHKニュース
    popoi
    popoi 2018/09/05
    #反反原発 は,それでも,#原発 の危険性<再生可能エネルギーの<不都合>か? バードストライクとかw 尚,これは #労働 問題でもある。斯様な犠牲を防げなかった制度が問題。責任の所在は,#東電,#労基,#自民党 #安倍晋三政権。
  • 『東京新聞 労災担当官削減の報道について - ぽんの日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『東京新聞 労災担当官削減の報道について - ぽんの日記』へのコメント
    popoi
    popoi 2018/07/25
    <③報道1,929人/最新版年報2,923人/監督官の人数が大きく減/監督官の定義変更が行われていると考えられ/最も考えられるのは,労災・安衛業務に従事する監督官数をカウントしなくなった/とすればタスクフォースで嘘の答弁が>
  • 東京新聞 労災担当官削減の報道について - ぽんの日記

    いくらかの憤懣とやるせなさを込めて書く。 東京新聞の報道についてだ。 この図が報道を要約している。 この配置換えに対しては、労災業務の人員、あるいは監督業務と労災業務の合計人員が減ることに批判が出ている。 しかし私が嘆息したのはそこではない。いや労災担当が大幅に減らされるのも驚いたけれど、個人的にはもっとショックだった部分がある。 私は修士論文のテーマに監督行政を選んだ。 長年研究してきた第一人者などでは全くなく、一介の大学院生に過ぎない立場ではある。けれど、監督行政というのはそれほど手を付けられていない研究対象であるため、他の研究者と比べてもそこそこよく知っているつもりだ。 監督官の人数についても当然調べた。 これについてはすでにブログのほうにも書いているので、そちらを参照してもらってもよいが、改めて書いておく。 なお過去の記事は 労働基準監督官の人数を巡る混乱 - ぽんの日記 労働基準

    東京新聞 労災担当官削減の報道について - ぽんの日記
    popoi
    popoi 2018/07/25
    <① #東京新聞 が報じた #労働基準監督官 1,929人/公表されていた約3千人という数より圧倒的に少ない②年報で公表される情報が少なくなり,しかも全国の監督官の人数は大きく減(約4千人→約3千人)。その具体的説明もない>
  • 1