タグ

2024年12月25日のブックマーク (9件)

  • タイムライン式のSNSが主流なのに違和感を覚える

    最近、Twitterやブルースカイみたいなタイムライン形式のSNSを見ていて、モヤモヤすることがある。あの形式、流れる情報は膨大だけど、一つの話題をじっくり深掘りするには向いていない。議論の途中で別の話題が流れてきて、元の話がどんどん埋もれていく。結果として、表層的な反応やバズに飲み込まれて、「当に大事なこと」が曖昧になりがちだ。 それでも、タイムラインの片隅で見かける深い議論やリポスト形式のやり取りを見ると、「こういう内容こそ、きちんと整理された場で議論すればもっと良くなるのに」と感じることが多い。たとえば、昔の掲示板/Slack/Teamsのようにトピックごとに整理された場があれば、もっと建設的な議論が可能になるんじゃないかと思う。議論したい欲求は皆にあるのに、なぜかタイムライン形式のSNSばかりが選ばれてしまう。この矛盾をどうにか解消できないものか。 匿名性の高いサービスである増田

    タイムライン式のSNSが主流なのに違和感を覚える
  • 滋賀医大生・性暴力事件、大阪高裁はなぜ「無罪」と判断? 【判決詳報】 - 弁護士ドットコムニュース

    滋賀医大生・性暴力事件、大阪高裁はなぜ「無罪」と判断? 【判決詳報】 - 弁護士ドットコムニュース
    porquetevas
    porquetevas 2024/12/25
    この状況なら「せめて動画だけでも消してほしい」と自分も言っちゃいそうだけど、それが後で不利な証拠になるんだね。地獄。
  • 崎陽軒「シウマイ弁当」1070円に 25年2月値上げ、計113品が対象 | カナロコ by 神奈川新聞

    崎陽軒(横浜市西区)は来年2月1日、「シウマイ弁当」を120円値上げし、1070円にする。3年連続の値上げで、横浜のソウルフードは千円の大台を超える。 25日に発表した。シウマイの原料である豚肉や干帆立貝柱、弁当用のコメの仕入れ価格の上昇分を反映する。値上げラッシュが始まった22年10月に900円、23年10月に950円に引き上げていた。10年前は770円だった。 値上げは弁当のほか、各種「シウマイ」、「ギヨウザ」、中華まん、月、レトルトも含まれ、全159品のうち113品が対象。「昔ながらのシウマイ15個入」は40円増の700円、「炒飯(チャーハン)弁当」は70円増の1050円となる。 経費削減や生産性向上による経営努力だけでは昨今の物価高騰に対応できないと判断した。担当者は「引き続き品質とサービスの向上に努める」として、理解を求めている。

    崎陽軒「シウマイ弁当」1070円に 25年2月値上げ、計113品が対象 | カナロコ by 神奈川新聞
    porquetevas
    porquetevas 2024/12/25
    お高くなるけど、中身を変えられるよりはいいな
  • 「ふるさと納税は制度として大嫌いだが使えるものは使う」という人がそれなりにいるのを見てると「あるのがいけない」を感じる

    大叔/学习汉语很开心 @shushuglad @satoru_takeuchi 返礼品は初めの一時的なものであれば、こんな制度があるよって多くの人に知らせることで良かったのでしょうが、返礼品を目当てに納税する人が増えたのが問題なんですよね。まあ、その土地の商店は商品が売れることだから喜んでいるのでしょうが、その代わり納税の金額がそれに奪わているんですよね。 2024-12-23 22:23:17

    「ふるさと納税は制度として大嫌いだが使えるものは使う」という人がそれなりにいるのを見てると「あるのがいけない」を感じる
    porquetevas
    porquetevas 2024/12/25
    ふるさと納税制度ができるまで源泉徴収票も見たことなかった人たちが大半だったはずなので良い面もあったと思うよ
  • 主婦年金「3号」廃止見送り 報告書から読み解く今後の行方は | 毎日新聞

    ネットスーパーの受注品を手に取るパート従業員の女性。今春から「年収の壁」を超えて働き出した=川崎市内で10月25日、宇多川はるか撮影 「年収の壁」の根幹と指摘される「第3号被保険者制度(3号)」は今後、どう見直されていくのか。24日に公表された社会保障審議会年金部会の報告書では、具体的な方向性は示されなかったが、複数の論点が提示された。ただ、恩恵を受けている人も多く、5年後の見直しで結論を得られるか見通せない。 3号は、会社員や公務員に扶養される配偶者が年金保険料を納めなくても基礎年金を受け取れる仕組み。サラリーマン世帯の専業主婦も自分名義の年金権を確保できるよう、1985年に創設された。 3号の98%は女性で、ピーク時の95年度には約1220万人が加入していたが、共働き世帯の増加に伴い、今年7月時点で約670万人に減少している。5年に1度の改正の度に議論されてきたが、2015年の報告書で

    主婦年金「3号」廃止見送り 報告書から読み解く今後の行方は | 毎日新聞
    porquetevas
    porquetevas 2024/12/25
    5年後の実現に向けて今から議論しておけよ
  • 高額療養費制度 来年8月から上限額引き上げの方針 厚労省 | NHK

    医療費が高額になった患者の自己負担を一定額に抑える「高額療養費制度」をめぐり、厚生労働省は、来年8月から上限額を引き上げる方針を固めました。 平均的な年収の区分であるおよそ370万円から770万円では、月単位で8000円余り引き上げるとしています。 高額療養費制度は、高額な治療を受けた場合に患者の負担が重くならないよう、年齢や年収に応じて医療費の自己負担に月単位の上限額を設けているものです。 これについて厚生労働省は、医療費が増加する中、見直しが必要だとして来年8月から上限額を引き上げる方針を固めました。 具体的には、 ▽平均的な年収区分である年収およそ370万円から770万円では、今より8100円引き上げて8万8200円程度 ▽770万円から1160万円では、2万1000円引き上げて18万8400円程度 ▽1160万円以上は、3万7800円引き上げて29万400円程度 にするなどとしてい

    高額療養費制度 来年8月から上限額引き上げの方針 厚労省 | NHK
    porquetevas
    porquetevas 2024/12/25
    年収700万程度で13万はエグすぎる。法人に金貯め込んで無給又は低額報酬で生きてる金持ちがまた得をする
  • 献体前でピース写真、ブログ公開の美容外科医に「免許剥奪」求める声、SNSで大反発…厚労省の見解は - 弁護士ドットコムニュース

    献体前でピース写真、ブログ公開の美容外科医に「免許剥奪」求める声、SNSで大反発…厚労省の見解は - 弁護士ドットコムニュース
    porquetevas
    porquetevas 2024/12/25
    知人が学生時代に解剖実習した時は最後ご遺体とお別れする時に泣いてる人もいたと言ってて、そういう若者のためになればと思って献体の意思を表明していた人はこの一件でげんなりするよなあ。提供先選べないし
  • 「友だちと同じ学校に通いたい」 知的障害ある14歳の願い 公立高校入試、空きがあるのに…”定員内不合格” 「将来考えると通わせたい、でも…」母が抱く複雑な思い(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    公立高校の入試で、志願者が少なくて募集定員に空きが出ても不合格になる「定員内不合格」が、全国の教育現場の課題として取り上げられるようになっている。障害者の支援団体などは、何らかの障害がある受験生が定員内不合格となる事例が目立つとし、障害者の学習機会を広げる観点から合否の考え方を見直すよう求めている。長野県内の受験生らを取材し、現状を探った。 【写真】学習机で勉強をする男子生徒 注目されるようになったきっかけは、れいわ議員の国会委質疑 定員内不合格は、重い身体障害があるれいわ新選組の舩後靖彦参院議員が2019年に国会委員会で質疑し、全国的に注目されるようになった。舩後氏は、知的障害のある沖縄県の受験生が定員割れした普通高校を不合格になった実例を挙げ、制度の改善を訴えた。 22年度は全国で1631人、23年度は2004人 文部科学省が22年度に初めて行った調査によると、公立高校の定員内不合格は

    「友だちと同じ学校に通いたい」 知的障害ある14歳の願い 公立高校入試、空きがあるのに…”定員内不合格” 「将来考えると通わせたい、でも…」母が抱く複雑な思い(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    porquetevas
    porquetevas 2024/12/25
    「平易にした」試験問題というのが問題の難易度を変えずにできてるなら良いと思うが、恐らくそうではないのだろうから進学後に苦労することになるだろうな…
  • 【速報】永野耕平・岸和田市長の会見に妻が同席「当初から夫婦で対応していた」|FNNプライムオンライン

    女性との性的関係を巡り不信任決議が可決された大阪府岸和田市の永野耕平市長が、24日議会を解散させました。 24日午後3時から行われた永野市長の記者会見では、市議会解散の大きな理由として、議会が市長の出席を拒否したことをあげました。 【永野市長】「当にとんでもないことだと思うんですけども、市長に出席するなと言って、議会が進められたこと非常に民主主義の在り方としては問題があると思っています」 一連の混乱の発端となった永野市長が女性との性的関係を巡る裁判について、永野市長は「相手方と合意した秘匿すべき事項を守りながら説明責任は果たした」と、議会側が主張する「市長は説明責任を果たしてない」との主張に反論しました。 永野耕平市長は、2019年からおよそ1年半にわたり、性的関係を強要したとして女性に提訴され、解決金500万円を支払うことなどで和解しています。 午後4時すぎからの記者会見には永野市長の

    【速報】永野耕平・岸和田市長の会見に妻が同席「当初から夫婦で対応していた」|FNNプライムオンライン
    porquetevas
    porquetevas 2024/12/25
    妻を同席させるのが挽回策になるとこのアホは本気で思ってるの??グロすぎる。妻もどういう心理で矢面に立つのか理解を超えすぎている。早く逃げてと言いたい