タグ

2013年3月26日のブックマーク (3件)

  • rsync の複雑怪奇な exclude と include の適用手順を理解しよう

    rsync は便利なんだけど、オプションが多くて難しい。特にややこしいのがファイルを選別するための --exclude と --include オプションだ。 man を読んでもイメージがつかみにくかったので、ググったり、-vvv の結果を見たり、ソースを読んだりしつつ調べてみたところ、3 つのルールを理解すれば何とかなりそうなことが分かった。 この記事では、その 3 つのルールをなるべく分かりやすく説明する。 ルール1: 指定順に意味がある コマンドライン引数は、通常、どの順番に指定しても同じ挙動になることが多い。しかし、rsync の include と exclude に関しては、指定順が意味を持つ。 man にも出てくる例で説明しよう。MP3 だけをコピーするには次のようにする。 -av はコピーするときのお決まりのオプション。ネットワーク越しにコピーするときは、-avz として圧

    rsync の複雑怪奇な exclude と include の適用手順を理解しよう
    red_snow
    red_snow 2013/03/26
    想定通りに転送されなくてキーってなる(^_^;)
  • php-ext-zopfliでPNG画像を再圧縮 - pixiv engineering blog

    MacBook Proを買ったのはいいもののそろそろLinuxに戻りたくなってきたbokkoです。 今回は先月末にGoogleから発表・公開されたばかりのzopfliの紹介と、 そのPHP拡張であるphp-ext-zopfliにPNG画像を再圧縮する関数を追加した時の話をします。 zopfli zopfliはzlibと比べて3〜8%ほど圧縮率が高く、 それでいてgzipやzlib等で広く使われているdeflateアルゴリズムと互換性のある圧縮アルゴリズムです。Google CodeでCによる実装が公開されています。 繰り返しになりますが、単にdeflateアルゴリズムよりも圧縮率が高いだけでなく、 deflateアルゴリズムと互換性がある、つまりzopfliで圧縮したものは従来のgzipやzlibで展開できるというのがミソです。 zopfliによるPNG画像の再圧縮 PNG画像はデータ部分

  • イベントログ収集ツールの Sentry が凄そう - Memo

    Disqus が作っている Sentry というツールが凄そうというお話。 # 元 Disqus の社員さんだったみたい Sentry って何かというと "Sentry is a realtime event logging and aggregation platform." と書いてる通りアプリケーションからイベントログを送信して、それを表示してくれるもの。 Sentry | Error Tracking Software — JavaScript, Python, PHP, Ruby, more サービスとして課金をして利用もできるが、OSS になっているので自分で構築する事も出来る。 GitHub - getsentry/sentry: Sentry is cross-platform application monitoring, with a focus on error re

    イベントログ収集ツールの Sentry が凄そう - Memo