提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子
GREE「アイドルマスター ミリオンライブ!」配信中!! ゲーム、アニメ、音楽、コミック、モバイル、カードゲーム、各種イベントやグッズなど、すべての「アイマス」公式最新情報をお届けします! こんにちは、皆様。いかがお過ごしですか? 765プロ開発部、企画たなえみです。 アニメ「アイドルマスター」楽しんでいただけてますでしょうか? ゲームスタッフも、色々と協力しつつ、一視聴者として楽しんで見てます。 まさか○○が××に△△△るなんて……!などなど。 まだ放映が始まっていない地域の方もいらっしゃると思いますが、待ってる時間が愛を育てる(かもしれない)ので、楽しみにお待ちいただければ幸いです。 さて、愛といえば、先日、プロデューサーさんからどーんと愛のこもったプレゼントが開発部に届けられました。 アイドルのあみぐるみです! アーケード版時代のアイドル、ということで10体勢ぞろい。壮観です。 細か
最近は仕事が忙しくて、中々自由な時間が取れず。(´・ω・`) そんな時間の合間に、ノーマルPVについて調べていました。 まずちょっとした事。 Longカメラは、マニュアル時とAUTO時で動きの変わる場所があるみたいですね。 最初は気のせいかな?と思っていたのですが、はりけんPさんも同じ事を言われていたので、多分合っているかと。 あと撮影を余りしてない方はウッカリしがちですが、マニュアルでUPやMIDに切り替えた時は、正面カメラではなく上カメラなので注意ですね~。 今回の2ではProgram構成が無いので、パート分けは決まっていますよね。 まあ私は元々、パートとカメラを完全にシンクロさせる(歌っているメンバーだけ映していく)事はしなかったのですが、パート分けが非常に細かくなっています。 特に誰に何処を歌って貰いたいか?で、2ndや3rdの決め方が変わると思います。 と言う訳で自分用メモを兼ね
基本レギュレーション ・対象は2011年上半期(1月1日~6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ及びマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 マイリスト版 http://www.nicovideo.jp/mylist/25929658 文芸編はこちら できれば文芸編から読んでいただければ幸いです。 2011.7.5 感想編追記。いっそうポエマーになる。(^_^;) 01 ビオP まさしく異能。それ以外に言葉が思いつかない。限りなく生命体を模倣するのが、人工体に課せられた使命の一つだとすれば、生命体には実現困難な機能を実装するのも、また使命であろう。そういう意味ではMMDのきわめてまっとうな応用の一例。 02 deadblue238P 過剰演出と言われ続けて幾年月。過剰演出は魔法になる。 03 mit氏 今期一番のお気に入り。双海亜美・真美がいかに『哲学的
基本レギュレーション ・対象は2011年上半期(1月1日~6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ及びマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 マイリスト版 http://www.nicovideo.jp/mylist/25929658 感想編はこちら できればこちら(文芸編)から読んでいただければ幸いです。 すべて引用で表現できるか挑戦してみたものの、夢破れて泣き濡れる夜。前回比10倍の時間と、xx倍の経費をかけてこのざまだよ。SFが多いのは仕様です。 01 ビオP 時として造化の神は、自らが傷付け見捨てた者たちに、思いなおして骨付きの肉を投げ与えることがある。その贈り物は、通常役に立たないなにかの特技か、呪われた才能のかたちをとることが多い。 『復讐の女神』ロジャー・ゼラズニイ 02 deadblue238P 充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付
2出ましたね アニメやりましたね そんな振り返ってもう2011年上半期過ぎたのでございますが 相変わらず喧嘩腰で 竜宮リストラしてんじゃねぇとか 木星見ると目が腐るとか ← ^^;;;;;;;; 噛み付くのが感情的にというかむしろ生業になってる方がいらっしゃいますが 某ぎょ何とかさんの動画にすら嫌木星ご出勤しちゃうくらい どうでもいいけど嫌木星と金木犀って似てますね! まぁどうぞお好きに そんなことより アニマスやってニコマスの主流がアニメ映像になったら 寂しい!寂しい! とか思いつつ 権利的にねーかと思ったら、わりとこちらも寛容ですね まぁなんでもいいんですけど 【ニコニコ動画】 20選はこちら 【第6回MMD杯本選】りゅうぐうこまちさんで「SMOKY THRILL」:2000さん M・・・MD・・・? 淡々すごいことをやりつつネタを織り交ぜる
基本レギュレーション ・対象は2011年上半期(1月1日~6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ及びマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 ※作品と一緒にP名を表記していただけると非常に助かります 例によって、戦記ノベマス中心。 以下格納 【ニコニコ動画】【novelsm@ster】ホットミルク・ウィスパーボイス(前) レストP やよい、雪歩、春香、真とホットミルク。ホットミルクの暖かさと冬の寒さが感じられるような空気感溢れる文章、 アイドルたちのここ夜の優しさ暖かさが感じられる会話でほっこりしました。 言葉の使い回しも洒落ていて、呼んでいてうまいとうならされます。掛詞に温かみのあるジョーク、 夢のある喩え話。それで描かれる16歳トリオお姉さんたちと可愛がられるやよいの構図にも萌えましたw 【NovelsM@ster】ブラックロォズ #1 ドブ泥 ぎん
多分この辺に存在してます 2024.07 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2024.09 基本レギュレーション ・対象は2011年上半期(1月1日~6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ及びマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 ※作品と一緒にP名を表記していただけると非常に助かります 2011年上半期ニコマス20選ポータル scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0"> href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm13371731">【ニコニコ動画】アイマス紙芝居 『 りつこ と りつこ 』 律子スキーは是非見て欲しい作品。 一緒に歩んでいきたいよ。 相変
アイマス法律講座の詳細解説と参照条文置き場のブログです。 ノベマスとかも機会があったらまたやりたい。アイマス法律講座mylist/8025093 今期も20選の時期ということで、慌てて記事を作成した次第w 募集期間 2011年 7月1日~7月10日 基本レギュレーション ・対象は2011年上半期(1月1 日~6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログもしくはマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 ・選考基準はフリー(お気に入り・埋もれ発掘・テーマに沿って等何でもオッケー) 卓球Pが主催ということで、お疲れ様です!! で、相変わらずの自分ルールの上乗せ ・大人数(概ね5人以上)で作成した動画(合作)は除外 ・合作動画の単品も多分除外 ・削除されてしまったものも申し訳ないですが除外 まずはこれ orgoneP 不思議な世界観ってところでしょうか? 「オンガクに
↑数学者、広中平祐のことば。 2011年上半期ニコマス20選に参加しました。 基本レギュレーション ・対象は2011年上半期(1月1 日~6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログもしくはマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 紹介は投稿が古い順、 それではスタートですっ。 ・二人の異なる色気。 #02 いっつP ・いっつふぁんたじー。 #03 どきゆりP ・せつない努力。 #04 cyanP ・感動の断章。 #05 アイマスP合作動画 ・清く正しいルサンチマン。 #06 ダイアルアップP ・会話も空気も見える無言劇。 #07 ごP ・神(ユピテル的意味で)シンクロ。 #08 ドリP ・良質のドキュファンタジー。 #09 れぐみんP ・ふわっと楽しい。 #10 妖狐P ・少し楽しくなる春香。 #11 ブリッツP ・新シリーズ開幕。とどまらない進化。 #12
もはや20選と新作でた時くらいしか更新されないブログが動きました! …というわけで、今回も参加させていただきますっ http://onsentackq.blog31.fc2.com/blog-entry-354.html 基本レギュレーション ・対象は2011年上半期(1月1 日~6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログもしくはマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 ・選考基準はフリー(お気に入り・埋もれ発掘・テーマに沿って等何でもオッケー) 【ニコニコ動画】【アイドルマスター】ColorfulPaint【手描き合作】 足汁P/かたくりこP/キーボーP/くらふと/ごまうP/シメジP/タカシP/tiaraP/なでP/並P/備前焼P/ベタ塗りP/へぼピーナッP/やなぎP/ゆうパックP/ヨナP/んだP/KIDP/rabbitP さっそく自分枠ですが絶対絶対絶
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
アイドルマスター 2011年上半期ニコマス20選開催のお知らせ - ニコニコ動画 温泉卓球場 2011年上半期ニコマス20選ポータル 募集期間 2011年 7月1日〜7月10日 基本レギュレーション ・対象は2011年上半期(1月1 日〜6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログもしくはマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 ・選考基準はフリー(お気に入り・埋もれ発掘・テーマに沿って等何でもオッケー) 温泉卓球場 2011年上半期ニコマス20選レギュレーション ほい、そんなわけで今回で第7回(!)となる定番企画にまたもや滑り込みで参加でございます。やばいやばい提出期限今日までだよ……。 僕が今年の上半期に見たアイマス系の動画の中で特にお気に入りを20個選びました。全部オススメですよー。 01.アイドルマスター2 目覚め -彼女たちの流儀(RidgerP)
早いものでもう半年経ちました。アイマス2発売されて、ライブがあって、私はキャプチャ環境整えたり色々ありました(相変わらず製作ペースは上がりませんが) それはそれということで今回も選びましたよ。(10日23時からの1時間で) レギュレーションコピペ 基本レギュレーション ・対象は2011年上半期(1月1日~6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ及びマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 ※作品と一緒にP名を表記していただけると非常に助かります http://onsentackq.blog31.fc2.com/blog-entry-354.html #1 「アイドルマスター2 目覚め -彼女たちの流儀-」 RidgerP これははずしたら行けない気がして、珍しくマイリスしてました。構成・ダンス・エフェクト・抜きと非の打ちどころのない完成度です。しかし、2は
- - - - - - - - - - - - - - - - 基本レギュレーション ・対象は2011年上半期(1月1 日~6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログもしくはマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 ・選考基準はフリー(お気に入り・埋もれ発掘・テーマに沿って等何でもオッケー) - - - - - - - - - - - - - - - - と、いう訳でもちろん参加です。駆け込みですが、それもやむなし。 自分自身、リスト化作業にこんなに苦労した20選は初めてです。 事前予想としては、PV強いだろうなぁ、という印象。アイマス2のViはホント強い。 でも、それはそれで幸せなことですし、そして、テキスト系だって、2が出たからこそ、 っていうのもありますよね。ネタバレ回避で視聴できてない作品も
さて、わりと仕事が忙しくなってしまった今週でしたが、ようやく選びました20選。 卓球Pのレギュレーションはこちらです。 かつて見たことがないほど一貫性のない選び具合な上に、リスト移動のミスで 21個選んでしまい、泣く泣く自作を外したという、聞くも涙、語るも涙の20選(笑) いたって簡単な紹介で申し訳ない限りですが、詳しくは格納先にて。 1.ンモーP かりあげPと千早の相性の良さは異常。 2.弓削P ここまで雪歩の魅力を裏表ともに引き出した作品があっただろうか。いやない。 3.カマトロP 何回観ても笑える。なんだコレ。天を仰ぐ伊織が秀逸すぎて。 4.アワビP アイマス分が伊織だけなのでちょっと悩んだが、出来の良さで押し切られ。 5.俺たちの合作 まぁ、これを選びたいがために今回20選に参加したわけで。 6.とりあえずビールP お疲れ様枠その1。濃すぎてわからないけど面白い、カルトQ的なアレで
えー、今期もこの錆び付いたブログを(以下1つ前の記事参照) 2011年上半期のニコマス動画のお気に入りを集めて晒して語ろうぜ、的な企画で御座います。 詳しくは動画参照。 では早速。 スマイル体 01 どきゆりP ゾンビ映画というものはショッキングではあるが、実の所要するにゾンビが出てくるのが判りきっているのでそんなに恐くはない。 本当に恐いホラー映画のというのは、日常から紙一重でいきなり正体の掴めない異質な感覚の場所にぶっとばされるようなものをいうのだなと、この動画を見て掴んだ気がする。 よし。 …いやこれホラーじゃないですが。 04.endleSSStation(short) PV from 7 to 1 02 かよーP 音にあわせて踊ります(映像が)。ダンスをみせるわけではなく、ダンスしている時間軸で遊んでいるような映像が心地良いです。 俺のアイドルマスターが○o○○○版だった 03
■新着エントリー ・12-31 ※はじめに ・09-17 ※歌詞が好きな曲10選 ・01-13 ※ ・09-02 ※あふぅ(夢の中) ・08-18 ※ロックとは
07 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 09 神風P、2011.06ニコマスデビューと共にブログデビューです。のんびりと不定期更新していきたいなと。 文章下手なので楽しんでもらえる気が全くしませんが、何かしらコメント残してってもらえると嬉しいです。 こんにちは! 神風Pです。 新作はほぼ完成しましたが、前にも言ったけどイベントに参戦予定なので 皆様にお披露目できるのはもう少し先になります。 もう少々お待ちを…。 さて、今回は2011年上半期ニコマス20選のお話。 いやギリギリで本当に申し訳ありません運営様方。 動画製作に没頭するあまり、今日までだということを忘れていましたw 偏った視聴しかしていない私です
集計班の皆様お疲れ様です。 今年も暑いですがどうかご自愛ください。 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 集計用リスト 01 アイドルマスターDS ~幸せは星の上~ カスペルP 02 おいアイマス2がフランスで取り上げられてるぞ アリシャスP 03 ひびきさんたちに「帰ってほしいの」を演ってもらったよ。 しおP 04 THE iDOLM@STER SINGS ”MUSIC” orgoneP 05 【Saturn】恋をはじめようを踊ってみた【アイマス2】 さかなP(ぬるぽんさん、デビ作さん、Bel.さん) 06 自演アイマス紙芝居 『竜宮狛痴』 狛痴P 07 アイドルマスター / フォーカス 七夕P 08 DIAMOND 弾いてみた みちとせP 09 ふたり mitさん 10 薄情な女医と、気難しいボーカル審査員の話。 ガルシアP 11 アイドルマスター乳率ランキング クロダさん 1
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
今年もやるよー! と毎度の流れでレギュレーションをば ―――――――――――ここから―――――――――――――― 基本レギュレーション ・対象は2011年上半期(1月1日~6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ及びマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 ※作品と一緒にP名を表記していただけると非常に助かります ―――――――――――ここまで―――――――――――――― エントリーはこちらですよー <今回のマイルール> ☆5つなポイントを挙げる 作品紹介ムックで特徴を5段階で評価するときによく見かける 「ついつい12円に反応しちゃう度」みたいなその作品のために作ったろ!的な項目。 選んだからには何か☆5つになるような項目が作れるだろうってことで今回のルール。 前回のルールの名前変えただけって感じですが 一言感想マイリストはこちら。煮るなり集計するなり好き
仕事で苦しんでいる時の救い!アニマスも始まりましたし、また盛り上がってきてくれるといいのですが。 そんな訳で(?)今回も参加させていただきます、2011年 上半期ニコマス20選です。 基本レギュレーション ・対象は2011年上半期(1月1日~6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ及びマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 ※作品と一緒にP名を表記していただけると非常に助かります それでは。 ・・・やっべ遅刻だ。 狡猾全裸富竹P 1つめは・・・あれ、いきなりラスボスだw 今年の前半は、自分の中ではNostalogicから続いていたMMDが流れとして大きかったです。その中で動きの素晴らしいこの作品を。 店のレイアウトを動き回る舞さんがマジで活き活きしています。ダンスのキレもすごいですが、1つ1つの動きが可愛い、そして色っぽい。ラストの頬染なんか反則ではない
(01/01)好きな漫画のおはなし (07/24)フォーゴトンレルム ドラフト (07/22)リミテッドでミシックに着いた日記 (06/20)スマートフォンの日記 (12/25)ソシャゲのおはなし (10/02)僅かにもややんとした出来事があったけれどツイッタに書くほどの事ではないので書く日記 (12/17)MTGAイベント戦 マジックアリーナが面白すぎる ⇒ つ (11/19) ⇒ 羽場愛理 (10/29) 765プロダクション2010年度 決起集会 ⇒ tsushi (01/04) ⇒ でんちゅう (06/06) ⇒ つ (09/20) ⇒ まめ (09/19) ⇒ つし (09/19) 2015年いちだーすのおんがくたい ⇒ た (05/26) ⇒ あ (05/26) 2023年01月(1) 2021年07月(2) 2021年06月(1) 2020年12月(1) 2020年10月(1
2024-08 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 2011年上半期ニコマス20選 まずはお約束の、基本レギュレーションのコピペ。 ・対象は2011年上半期(1月1日~6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ及びマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 ※作品と一緒にP名を表記していただけると非常に助かります それからこれもお約束ですが。 俺の20選は「PV系縛り」となっています。 理由は、それしか見ていないからw ノベマスや架空戦記など、本当に見ていません。 見ているのはごくごく一部の例外のみなので、今回も選んでいません。 あと紹介動画についている番号は、ただの覚え書きです。 間違って20本以上選んだりしないように、あらかじめ用意しただけのものです。 順位的な意味合いは一切あ
またまたまたまたまたまた開催となりましたニコマス20選! 今回は2011年上半期の20選となります。 大事なレギュレーションはこちらっ。 基本レギュレーション ・対象は2011年上半期(1月1日~6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ及びマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 ※作品と一緒にP名を表記していただけると非常に助かります 詳しくは卓球Pのエントリを見てくださいませ。 参加エントリ受付並びに皆様のリストはこちらからどうぞ! …今期も今までにまして視聴できていないので参加しようかどうしようかと悩んだのですが、それはそれとして、やはり心に残った作品たちに敬意を表したいという思いの方が強く今回も参加することにしました。残念ですが感想もあっさりめで。 やっぱり最初から参加している20選は皆勤したいですし。 というわけで今回も普段よく視聴している「音ゲ
本日は、卓球P主催、「2011年上半期ニコマス20選」に参加しています。 以下、レギュレーションです。 ・対象は2011年上半期(1月1 日~6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログもしくはマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 ・選考基準はフリー(お気に入り・埋もれ発掘・テーマに沿って等何でもオッケー) 例によって、自分縛りを入れています。 (再生数少なめ、過去の自分の20選で選んだPは除外) 今季、諸般の事情であまり見れておらず、集計班にも参加いたしませんでした。 20選自体の参加も、気後れする部分はあったのですが、 これが逆の立場だったら、「そんなの気にせず参加すれば?」と言うと思います。 というわけで、僭越ながら参加させていただきたく。 では以下、追記です。 【MMD】美希と光希で「スキキライ」 大好きです。 先日のgouzouさん主催、「『最近
何とか今回もぎりぎりで20選参加です。 まずはレギュレーション 基本レギュレーション ・対象は2011年上半期(1月1 日~6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログもしくはマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 ・選考基準はフリー(お気に入り・埋もれ発掘・テーマに沿って等何でもオッケー) 詳しくは 卓球Pのブログ こちら へ 3月以降が見れていない状態でしたので、そこまでを中心に12作+サムネ1選を選出です。 残りは皆さんの20選を見せていただいて、(こっそり)追加予定にしていますよ。 こちらのマイリストでどうそ。 そして、作者の皆さん、運営陣には大感謝です。
6度目の参加です。並びは投稿順。PV系からのセレクト。 いつも20選+次点数点とめいっぱい選ばせて頂いていたのですが、 今期はあまり数を見られなかったので、8選としました。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― 基本レギュレーション ・対象は2011年上半期(1月1日〜6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ及びマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 ※作品と一緒にP名を表記していただけると非常に助かります ―――――――――――――――――――――――――――――――― (1)ドドリアP (2)FRISKP 今期のNo.1! (3)影彦P (4)アトロポスP (5)Miki.bmp (6)ホ木歳星P (7)potechiP (8)ぽP
時間がまるで足らなかったため、間に合わせの最小限構成で。 と言うか選定そっちのけで普通にマイリスト動画全部見ながら、 そこにある作品のPの新作とか、派生作品を観まくってましたww やっぱニコマスたのしーーーー!!!w それでは恒例のレギュレーションです。 卓球P、だめひゅさん、他スタッフさんたち。 激しく乙です! ・対象は2011年上半期(1月1日~6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ及びマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 ※作品と一緒にP名を表記していただけると非常に助かります 前回に引き続き、今回もテーマごと。 とりあえずは「選んだ」ものだけで、 コメントすらまだなんですがどうぞ。 上半期公式系 1 くらわんP:【バストアピール】アイドルマスター ずんずん【字幕なし】 上半期公式系 2 いちじょーP:伊織 DIAMOND(icj EDIT)
HaRuKarnival'11 参加登録後、7/23(土)~7/29(金)に投稿。『HaRuKarnival’11』をタグロック。 7/30 (土), 8/6 (土), 8/20 (土) の3日間にニコ生にてライブ放送。 春香似'11 2011年8月6日21:00よりニコ生でライブ まみか→にばる'11 開催期間中(7/23~7/29)に投稿。「まみか→にばる'11」をタグロック やよかに2011 7/15までにCM動画の投稿 7/23~7/29に各自投稿。『(V)ζ*'ヮ')ζ(V)_2011』をタグロック 7/31(予定)に「やよかに2011生放送」 Nicom@sRockFes2011 開催期間中(7/29~8/14)に投稿。「Nicom@sRockFes2011」をタグロック 7月初旬の上半期20選は残念ながら参加できず終い 毎回マイリスを特製して挑むのだけど絞れずに終わる 今回は
今年も恒例の20選に参加します! レギュレーションは卓球兄貴のブログから。 基本レギュレーション ・対象は2011年上半期(1月1 日~6月30日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログもしくはマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 ・選考基準はフリー(お気に入り・埋もれ発掘・テーマに沿って等何でもオッケー) 温泉卓球場 2011年上半期ニコマス20選レギュレーション 開催期間にすら間に合わなかったので(ゴメンナサイ) 取り急ぎコメントなしで列挙します。 コメントは日曜(7/17)あたりに書くつもりです。 それでは「続きを読む」からどうぞ! アイマス“以外”20選 いきなり釣りっぽいですが、 ついでなんでアイマス民に非アイマスも紹介してみます。 ホモとか宗教とか嫌いな人は途中飛ばしてください。 でもよかったらつまみ食いもしてみてね。 美声枠 私のお兄ちゃんがこんな
職場のエレベーターの半分が止められていました。 CAMELP作 たかゆき作品です。 元ネタの作品を知らないのですが、フォントの見せ方が上手いと思いました。 さらっとしまいがちなのですが、抜いてあります。 歌詞と作品タイトルから察するに貴音視線の作品と思われます。 総理P作 元ネタは、タイトルの通りでして、それをノベマス化した作品です。 機械オンチの千早は、世界線の事を理解出来るのだろうか…。 美希の方は、要点を感覚で理解してしまいそうな気がします。 crongP作 線と黒を基調とした作品です。 線が二本あれば、枠となる。複数の線があれば、空間やコマを表現できる。 さらに黒を貴重にした所から、ぱっと明るいステージに変わるのが心地良かったです。 使い手さんの発想次第で世界が広がる事を感じました。 何よりこの作品を観させて頂いた時、自分の見る目の無さを改めて痛感。 今年4月にニコマス処女作を作っ
そういえば私が広めたおかげで3人もアニマス見てますよ!!!!!! (えっへん←うれしそう) 今さらだけど、嬉しかったので書き残してみるテスト。 部活の指揮(大変)と教習で死なないうちに生㌔自分!!!!!!!!!! あっでも所詮私の覚え書きなので中身なかったです(見返して絶望) 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 ケース1〇キャラは知ってるけど 俺東方で生きてるんだよねってA氏より重大なネタバレ。 三女「私まだ見てないわー」 A「マジで?俺もう見たけど言っていい?」 三「どうぞどうぞwww」 A「あのね クッッソ 可愛かった!!!!!(最高の笑顔で)」 三「wwwwwwwwww」 A「言っちゃうよ?言うよ? あのなー メッチャクチャ可愛かった!!!!!! (もはやキラッキラを飛ばしながら)」 三「よwwくwwwwわwwwwかwwwったwwww(
うごいてた うごいてた 生きてた (アニメ版アイマス1話見ました→収納) 注意※百合的カップリング目線も多いです あといつも以上にキモヲタです 生きてた(感想これにつきる終了) どうしよう・・・。始まるまでは正直わりと不安で こうなったら萌え補給に走るぜぶひいいいいいいいいいいいい的な気分でいたんですが 何かもう胸いっぱいで いっぱいいっぱいおっぱiになりました ブヒる用意しててごめんなさい まぶしすぎておなかいっぱい 最近の腐りきった邪念が吹っ飛んだ 始まるまでは本当に成功しても失敗してもブヒれればいいや、とか わりと悪い方に腹をくくってたんですが 想像もできなかったくらいそこに彼女たちが生きてて生きてて ほんと びっくりした (読売朝刊テロで朝から亜美真美美希のおへそぺろぺろぺろぺろ!!してたのは内緒で) それがいちばんかな(以下 殴り書きたない感想) ーーーーーーーーーーーーーーーー
2011年07月13日21:04 カテゴリよしなしごと 独断と偏見による2011上半期ニコマス20選Pick Up(3) *特化型 ・タクゲ氏 卓m@s20選。紹介コメントも丁寧。 ・rs氏 ほぼテキスト系特化。唯一のPVが神風P。あと、07年のハイドPのPVをおまけにくっつけてある。あれは名作ですね。 ・NP氏 ノベマス・架空戦記特化。 ・Vinegar56%氏 春香さんのノマPVとMADが1つずつ、謎JAM氏のMMDドラマが1つ。それ以外はノベ・架空で占められた20選。コメントは詩的で重い。それゆえに中身を知ってる人向けということになるでしょう。 ところで、セリフ枠があって、進行はノベマスだけど、映像はMMDという形式を私はMMD芝居と呼んでますが、MMDコントといった方がいいものもあったり、MMDだけど静止画の、MMD紙芝居というべきものもあったり、セリフ枠のないMMDの動きだけで表
2011年07月13日21:02 カテゴリよしなしごと 独断と偏見による2011上半期ニコマス20選Pick Up(2) *あの人のこんな20選 ・卓球P 高槻やよい氏の「Week26」を最初に持ってきたのがグサッと来たので。あと1,2のジャンゴ氏とかいい。 ・かりふらP あの時、生放送でアドPの「バンディリア旅行団」をリクしてよかったなあと。 ・RW氏(ありがP) ツイッターで、アンダーグラウンドでなければアンダーウォーターかい、なんて話を某氏としてたことがありますが、この20選の一様に薄暗くエッジの丸い印象は、そういう形容が合う気がします。うしわかPのスノハレについてのコメントは(ノД`)の人が誉めてたけど、確かにいい。 ・cha73氏 「ごめん、今回は短いんだ。」と書いてあるので、そうか、何が短いんだ?と思って最後まで見て、ああ、これを短いというのかこの人は、と思い至った。 ・せりざ
2011年07月01日16:59 カテゴリよしなしごと 独断と偏見による2011上半期ニコマス20選Pick Up(1) この上半期はいろいろあったので、私もとっちらかったし、全体でもとっちらかったリストが多かったと思う。この記事は基本的には、まとまりのよい20選をチェックするものだから、今回はあまり意味がないというか、止めようかと思ったんだけど、それにしても、そういう事情に触れておく方がいいと思ったので一応の格好にはした。 そんな中で、この人は揺るぎないなと思ったのは、FRISKP、戦前P、ガンジスP、そしてqb氏の20選。なんだけれども、話が上級者向けというか大半ついてこれないと思うので、特にそういうまとめはしていません。普通に「特選」とか「丁寧」、「特化型」と、いつもと同じです。 そういう意味で今回は単純に票をまとめても全体像は見えにくいし、一方で、ここで言ったようなことは根気のある
アイドルマスター!!たのしんでまーす!! TOPイラストについて。 TOPイラストはコゲどんぼ先生のブログより、 転載OKのものを使わせていただきました。 先生、ありがとうございます。 コゲどんぼ先生ブログ:Do-Bo*JO どもッ、(のヮの)乃 自分です。 アイマスライブの名古屋に参加してきました! 東京から2週間後でしたが、 こんなに暑くなっているとは!! ということで、次の福岡、大阪へ参加の方にいろいろご注意を。 1、とにかく暑い!! すごいですねぇ。本格的夏の到来ですよ。 熱中症には気をつけてくださいね。 特に物販に並ぶ方は相当きついところに並ぶ場合がありますので、 水分補給、日差しの対策にご注意を! 2、日差し対策 これも物販に並ぶ方のこと。 直射日光を浴びると当然日焼けします。 それも時間が長ければ長いほどヒリヒリどころか痛いぐらいに日焼けします。 暑いから薄着したいのもわかり
アニマス放送開始日ですので、当然のようにMADが出るわ出るわ。 一応未放送地域の方のためにアニマスMAD作品は下に固めて置いてあります。 ・迷路P 【ニコニコ動画】【アニメ】アイドルマスター【オープニング】 間違ってるけど、間違ってないよ?w てか、普通にいい出来ですよこれ。 ・VogelP 【ニコニコ動画】アイドルマスター2 亀上的竜宮生活 (響・真美・春香) ・ダルトンP 【ニコニコ動画】あずさママで『ウイスキーが、お好きでしょ』(Full版) ・むきリンP 【ニコニコ動画】Pendulum ・under83氏 (企画宣伝) 【ニコニコ動画】アイドルマスター 【HaRuKarnival'11 CM】 ・domelola氏(歌い手:Miku-tan氏) 【ニコニコ動画】【Miku-tan】きゅんっ!ヴァンパイアガールを英語で歌ってみm@ster ・フィロソP 【ニコニコ動画】魔王、歓迎。
7日は「JUPITER SONIC FES」(通称【呪詛】w)で大量の新作が来たり、ニコマスで七夕と言えば…、で力の入った新作が来たりとかなり賑やかだったんですが、感想書いてる暇もないくらい動画が溜まってるので、しばらくは視聴優先で行かせていただきます。 とりあえず、呪詛関連とティンと来た度が特に戦った新作を貼っておきますね。どれもオススメよ。 ・七夕P 【ニコニコ動画】明日の彼女たちの天気は ・Picup氏 【ニコニコ動画】アイドルマスターMAD 『Light to the Moon's Warmth』 ・由々氏 【ニコニコ動画】ヽ(´・ω・`ヽちょうちょさんまって〜 ・ホ木歳星P 【ニコニコ動画】【呪詛】ミュージック・アワー ジュピター【JUPITER SONIC FES】 ・七瀬 氏 【ニコニコ動画】【手描き】smooooch・∀・【ジュピター】 ・コール氏 【ニコニコ動画】【呪詛】
「キミは○○シリーズランキング」のせいで突如として疑似m@sの日になっていた…w みんなよくもまぁ、あんなにポンポンとネタを思いつくもんだw ・木っ端っP 【ニコニコ動画】アイドルマスター2 星井美希 COLOR ホントに木っ端っPの実写合成は魅入られるな…。とんでもない美しさだわ。 内容的には美希プロデュースを踏まえてないとちょっと理解度が追いつかないかな、という点がありますが(ぶっちゃけ私がそう)何となくでも感じは掴めるように作ってあるのではないかと。 そしてついにイラストにまで手を染め始めたのか。貪欲じゃのう。 ・uhhoP 【ニコニコ動画】今宵の月のように サムネの冬馬の表情に凄い惹かれるものを感じませんか。 うん、静かに終わりまで見入ってしまった。いつか輝ける日が来るといいな…。 ・みッちゃん★氏 【ニコニコ動画】【MMD】The world is all one !!で遊んでみ
唐突ですが、新企画始めました! 最近動画の感想あんま書けてない。もっと書きたいなー →一作一作についてガッツリ書くのは疲れるから、何作かまとめて書こう。 →でも毎日更新とか自分には無理だろ……(定期更新してる人たちはホントに凄いと思う) →じゃあ、週単位で更新すればいいんじゃね? と、何か少し情けない経緯で思いつきましたw 一週間のうち、僕が個人的に「これがよかった!」 と感じた、お気に入りの動画を一定数取り上げる記事になります。 数は非テキスト系5作、テキスト系1作。 テキスト系でシリーズものを選ぶ際は、 「そのシリーズ内で比較的面白い回であること」を条件としてます。 じゃないとマスクエが100%の確立で選ばれちゃいますしw 集計期間は週マスと同じく金曜〜木曜日。 (今回だと7月1日〜7月7日) ニコマスの一週間は金曜から始まると言っても過言ではないはず。 ただし適当かつ飽きっぽい自分の
来週からほとんど更新できないかもしれません 地元のなんか知らないけどやらないといけない事があるわけでして もう終わりにしたいですぅ・・・。 ブログリンクに「ぴよすきP」のブログを貼らせていただきました。 相互リンク許可ありがとうございます! ↓↓↓ 【囀り塗れ】 では本日の動画紹介 ↓↓↓ 愛について ふにゃてぃんP iM@SコラボPV 第3回ニコマスフォークジャンボリー この曲に迷走のダンスと表情を使うのに驚きましたが、 表情を見てなんとなく合点が行きました。 スロー映像によりその歌詞世界はぐんと深まっている \(^o^)/┗(^o^)<夏最高っっ!! クマ山さん アイマスMAD処女作 im@sコラボPV デビューおめでとうございます! 夏だ、水着だ!いやいや夏は素晴らしい(目線は固定したまま アイドルマスター 小フーガ ト短調 BWV 578 ラフタイムP iJF11 流回しがカッチリ
何かを書こうとして、暑いから水分補給しに席を立って 戻ってきたら全てを忘れていた・・・・。 忘れたのならそこまで重要じゃないだろう・・。 最近携帯の調子がおかしい、充電器をさすと電源が落ちる。 さした状態で再度電源を入れなおしても、携帯をたたむとまた落ちる 接触不良なのだろうか、今度ショップ行ってきます。 では本日の動画応援(紹介 ↓↓↓ アイドルマスター2:電波女と掘削女 CAMELP im@sアニソンコラボPV 採掘女ってのがそもそも珍しいのだけれどねw 画面内を飛び回る二人の電波、互いに受信し増幅される なかなか強力な『たかゆき』でありました アイドルマスターで超忙しい人のためのじょーじょーゆーじょー crnlさん 僅か10秒もないけどクヲリティはハッキリわかる こりゃ完成版待つしかないでw アイドルマスター 「アイドルですいません。」 FRISKP アイマスCM 最高だぜ、可愛いん
昨日はとあるPに動画を見てほしいと依頼を受け スカイプでチャットをしておりました、 基本的にここに書くときは良かった事を書こうと決めているので あまりネガのコメントは少なくしてますが、 今回制作中の動画を見て粗を探しながら、悪い部分を見つけて伝える事は 決して批判ではないんだなぁ、なんて内心思ってたりもしました 批判と批評と伝える事は違うのだね ちょっと今の自分がどうしたいのかが見えなくなってる 前回書いた記事も内容こそ言いたい事は言ってるんだが、文章になってない なんくるならない状態です・・・。 では本日の動画応援(紹介 ↓↓↓ 【アニメ】アイドルマスター×バッカーノ!【OP風MAD】 ぶら樽さん バッカーノOPパロ あのOPがなんかカッコよくなってるぞ、 テンポが良くてスタリッシュだね アニメ「アイドルマスター」のダンスが本気だった ジャイロ(ごっすん組) さん 完全に一致しておるw
少し用事があってしばらく更新できない状態でした 何やら来週から地元の祭りとかいろいろあるので、さらに更新が難しくなりそう 休む暇もない・・・現実は大変だね 今回はツイッターへの通知はなしで書くことにしてます、 いつもよりもトゲがあるかもしれないから ではちょっとだけ言いたい事↓↓↓ アニマスが始まってからというもの、メカPを始めアニメ素材でのMADが 徐々に制作されるようになってきた最近 ツイッターとか見てると動画が伸びない事に苦悩されてる方が多いのかな? 作ってるからには伸びてほしい、評価されてほしいと思うのは当たり前だわね 自分はただの見る選でしかないから、あまり言うと「じゃ、お前作れよ」 なんて言われそうなんでビクビクしちゃうのだけどw 動画が伸びなくて「他の人が自分よりも良い動画をつくってくれるから・・・」 って言葉を見ると物凄くモヤモヤしちゃいます その動画はアナタが発想して其の
言いたいことというか、やりたいことは全部K_1155さんがやってくれたので、特に書くこともないのですが。 少年P 【iM@S_ReProduce】It's Alright アイドルって、居るのかもしれませんね。いや、私は居るものではなく宿るものだと思っているんですが。 宿ってますよね。 凄いな、というか。凄いな、としか言えないんですけれども。 同じことをもう書いている人がいますけれども、私が言うことでもありませんが、ありがとう、と言わせてください。 IT'S ALRIGHT【春香 with The Missingmoon】 『アイドルマスター2』が出て、クインテットのステージというものが出来て、自分が今まで何本くらいクインテットのPVを見たのかわかりませんが。凄いなとか綺麗だなとか可愛いなとか難しいなとか、一本一本ありますけれども。今まで1本だけ、何度も見返したいなと思った動画があって、そ
前期選んだのとはだいぶ違う内容の20選になりました。選出基準やそれを決めた経緯など、いろいろ書きたいことはありますが、とりあえずできたので公開。マイリストの方にコメントしてあります。 すごろく妄想格納庫 2011上半期ニコマス20選+α 一応、記事内にも選出動画一覧を格納。 選出動画一覧: 「彩」の部 01 ななかP みきいおが漫才に挑戦するよ! (11/1/1) 02 kye氏(kyeP(仮)) 【ノベマス短編】 寄生体の不戦勝 【SFM@STER】 (11/1/9) 03 耳噛みP 我那覇響の不思議な日常3 (11/3/13) 04 ひゅんP ふしぎしき BetweenBooks~古い友達~ 【Novelsm@ster】 (11/4/7) 05 レストP 【novelsm@ster】ホットミルク・ウィスパーボイス(前) (11/1/5~11/1/17) 「変」の部・「時」の部 06 天
むすひらP 【iJF11】ちょっと大人のGO!GO!選挙 あずささんが可愛いのは正義。軽やかに、そして可愛らしく、あずささんが踊る踊る踊る。ひらひらひらり。それだけで幸せ。ちなみに曲もタイトルほどネタではありませんよ。★☆ 秒殺P [アニマス×beatmaniaⅡDX] たからもの (short) なにげにリップシンクロとか綺麗に嵌めててかなりイイ感じのアニマスMAD。丁寧に作ってあると思います。好きです。★ ラフタイムP アイドルマスター 小フーガ ト短調 BWV 578 ヴァンパイア1本の緩急で合わせる実力。流麗なジャズピアノが雰囲気ばっちりですね。これは上手いなぁ。1本取られた感じ。★ Red12yenP 【iM@S架空戦記】はるやよたかがトップを目指します(塔2階-1)【MMD】 注目のMMDドラマ第二回。2階には例のあの人たちとあのシチュエーション。続きは8月。 クマ山さん \(
さて見応え抜群!だったぽぷますの担当パート公開?をコメントでお知らせいただいたのですが。つかさPパートに驚きました。そうかー、つかさPも新たなる旅立ちかー。次回作がいよいよ楽しみになってきましたね! ダルトンP 【iJF11】VOYAGE - Falcon's Eye いよいよ、iJF11(iM@S JAZZ FES '11)が開催。そしてJ@ZZ_M@sterといえばあずささん。きりっとすらっと、そしてキュートに。アイマス2で貴音が存在感を増すとは言え、まだまだJAZZの女王の座は譲れませんね。★ UKCP 【 iJF11】Lee Morgan - The Sidewinder iJF11(iM@S JAZZ FES '11)作品。何処で合わせてるのかわからないけどなんとなく合ってるダンスの魅力。独特の光のエフェクトも雰囲気あります。特に1:20-の斜光が良いですね。 UKCP 【iJF
FRISKP アイドルマスター 「アイドルですいません。」 サイコーでサイキョー。FRISKPの魅せるセンスは動画が短い程にエッジを増す。エッセンスが詰め込まれるからだ。必ず峻烈な何かを残す事だけは怠らない。相変わらず恐ろしい。★ CAMELP アイドルマスター2:電波女と掘削女 アイマスMADの季節到来。抜きに抜いた素材の詰め込み型コンテンツはまさにMAD。これを老練なプロデューサー達ではなく1006デビューのCAMELPがやってくれるところにアイマス2世代の新しい息吹を感じますね。これまでの実績からすれば納得の出来なのですが、走りっぷりに死青P的な何かを感じました。突っ走ってくれると嬉しい。★☆ 少年P 【iM@S_ReProduce】It's Alright シンプルに気持ち良く。少年Pにしては随分と骨太なダンスPVですが、こう言う面を見せてくれるのって嬉しいですね。あと、面白いのは
ルカニP(仮) 【アイマス2】恋のルール・新しいルール(Pizzicato Five)【はるまこ】 第一声は、「真が女の子してるぞ!」 なんと言ってもあのアイマス2仕様の春香さんと並んでもキュートさで全く引けを取らない、このペアでのダンス構成の素晴らしさ。あとアクセサリのスカーフがそのキュートさをとっても良く助長してくれています。 ひらひらスカーフ可愛いよ可愛いよ。 ダンスの主体はLOBMでしょうか。このサイドステップのふりふりダンスとか。 この脇締めふりふりダンスとか。とにかくサイドステップできゅっきゅっとダンスが多いのでまあ真が本当に可愛らしく踊る事。春香さんのアップをつまみに真の可愛さを十二分に噛み締める、真キュート動画。改めて素晴らしい。★☆ VogelP アイドルマスター2 風のファンタジー (春香・やよい・雪歩) 勢い、スピード感、キレともに抜群の鮮やかなダンスPV。素材はやは
crongP アイドルマスター2 『Can't Stop Me』 Flashっぽい序盤の平面的な画面とダンス部との使い方がお見事!小気味良いキレ味のあるダンスや効果的なアップカメラのカッティンング。そしてサビのカタルシスへ段々と雰囲気を盛り上げていく画面作り。素晴らしい構成力で魅せていただきました。これは上手い!★☆ コタローP 【アイドルマスター】ディスコタイフーン 律子【ポップン7】 序盤からゆったりめのディスコサウンドにりっちゃんの正面アップカメラのみで良く合わせて来ているなと言う感じだったのですが、1:02-の不意打ちダーリンでやられました。ゆるいノリに惹かれます。 UKCP 中森千早 夜桜お七 月が綺麗だなぁと言うのが初見の印象。桜色のステージ演出も面白いし、雰囲気出てますね。ただ、贅沢言うならば、これ、お姫ちんverも見てみたい。さぞや銀髪が栄えるんじゃないかと思うのですが。
さて、今回もやってきました、恒例の2011年上半期ニコマス20選。個人的には初参加が2008年下半期20選ですから、これで6回目の参加になります。選んだ作品のトータルは120になるわけで、先日記事にしたアイマスPVオールタイム100選より20作品も多くなるわけです。毎回毎回、悩んで悩んで選んだ動画が既にこの数積み重なる訳ですから、まあ感慨もひとしおと言うところですね。 2011年上半期はアイドルマスター2と言う大きなパラダイムシフトの中で、これまでの清算とこれからの創生、そのどちらにも行けぬ葛藤などを包括しての半期となりましたが、PV界隈に置いては、抜きツールが汎用化されてなお、2007年式の再来とも思えるシンプルなダンスPVがその主流となりました。 この限定的なニコマスPV動画の技術的ハードルの低下が今まで見る専だった多くのPをPVデビューへと導いたのでしょうか。今や一線で活躍するアリシ
アニメアイドルマスター見ました。作画はばっちりでアイドルズが所狭しと動き回る姿には素直に感動しました。まあどうしても765プロのアイドル全員をフォローしている以上は詰め込みすぎと言うか忙しなくなってしまうのは仕方が無いと思われます。 どうやら2クールと先は長いので、今後は丁寧にそれぞれのアイドル達を描いて行って欲しいと思いますね。後、プロデューサー出すのは仕方無いでしょ。ねぇ。まあ毒にも薬にもならなさそうな印象は丁度良いんじゃないですかね。次回も楽しみです。 それにしても春香さんの家が二宮だったとは。ご近所さんで驚きました。何となく今までは北関東かと思っていたので。 がぜっとP アイドルマスター2 「FO(U)R REMIX-A」 春香・やよい・美希 透明感のある良リミックスにKosmos, Cosmos.万能説PV。安心して見られる出来ですね。 zsP やよいさんからのお知らせ アニマス
昨日の記事のワシの発言、一行でぶった切られて、微妙に誤解を招く発言になってるんだが、どぉーしてくれんだよーぅ。 ……だって、話し長いんですもの。 大体、どうして「その娘に似合うと思えるものが一番」なんて話で十数行とか語れるんです? |д゚ )<可愛いのがー、好きだからー! ま、何でもいいです。適当に憎まれておいてください。 |д; )<ヒドイ…… と、茶番も済んだ所で、本日の見てれぅーに参りましょう。 しかし、今日もまた長いのが多いというか……あれ? そういえば、今日は随分卓M@Sが多いですね……; ま、お陰で更新もご覧の有様なワケですけどw それでは、まずは新作シリーズのチェックから。 今回はこちらの疑似プレイ動画です。 雪歩で始める、桃鉄対COMハンデ戦攻略です。 初心の身の上で頑張って進めたものの、80年目までぶっちぎりの最下位に甘んじた雪歩。 最早穴を掘って埋まる寸前の彼女を見かね
2011年のニコマス夏フェス、その先陣を切る形で、ジャズフェス開幕が宣言されました! 今年の夏は、どうなるのでしょうね? 楽しみです。 始まる祭りがあれば終わる祭りもあり。 「JUPITER_SONIC_FES」、通称・呪詛も閉会宣言がなされました。 こちらは、あまりに限定的すぎる祭りではありましたが、でも面白い祭りでした。 というわけで、本日の見てれぅーは、告知関連動画のトピックから始まりました。 ま、今日は気が乗らないというか何というか、惜しい所までいっても……的な理由で、ピックアップはありません。残念…… それでは、感想編をどうぞ。 ●:iM@sCORE 第24話『アナトリア戦役』(後編)2/2 [架空戦記(SF)] 激しい戦いを経て、仕切りなおしへ。 しかし、この先に待つのは、更に激しい戦い。 アナトリア軍は、これをしのぎきることが出来るのか?? ●:君と眼鏡に恋してるっ! あずさ
今日は、いかにも夏! という感じのお天気だったわけですが、どうやらこの辺りは最高気温がギリギリで30℃を超えていなかったようで。 ま、確かに、まだ我慢が利く暑さではありましたが……PCには厳しい時期が続きそうな気もします; 冷却用にUSB扇風機でも手配しようかな? そういえば、昨日話題にし損ねましたが、所謂「涼ちんショック」からまるっと2周年なんですねw 早いものです。 余裕があると、ちょっと昔を見返したくなる本日の見てれぅー。 ……えーと、これ書いたら、適当に貪りにいきますw でもその前に、まずは今日のピックアップ作品からどうぞ。 軽快なダンスが、ウキウキとした軽快なイメージを醸し出す2PVです。 心の底から楽しそうに見えます。 ●:はじめてのそーどわーるど2.0 「02-0」 [卓M@S(TRPG)] まさかの全員アルケミスト化から、凄まじい展開を迎えてしまったこの卓。 ここもまた、S
昨日の貯金が効いて、動画の量はさほど多くない……と思ったら、(時間的に)重めの動画が多かったという罠w さて、まずはこちらのトピックから。 音楽ジャンル別PV夏フェスに、新たな刺客が!? 今年の夏は、本格的に暑くなりそうですねw お次は、本日の見てれぅーピックアップ! ダンス合わせの素晴らしい2PVです。 演出面でも、1番から2番への変化も見事。 続いて、今回チェックさせて頂く新作シリーズは、こちら。 ウソm@sに予告のあった卓M@Sが、いよいよシリーズ化! PL視点を挟まないリプレイ風味で、緊張感あるホットスタートです。 それにしても、ペルソナシリーズ全部にifと……魔剣X?! 一体、どんなシナリオが繰り広げられるのか、楽しみですね。 ●:【iM@S架空戦記】奥州合戦=あずさ鏡=(第35話)【リハビリ中】 [架空戦記(戦国)] すべてが、少しずつ平泉に集いつつありますね。 しかし、何より
後半は、いつも通りのピックアップから。 本当は5作品でしたが、諸般の事情で4作品です。 ……実に残念な事ですけど、ま、そういう世界ですから仕方がありません、はい。 リズムに合わせたシンクロが素敵なPVだったんですけどね……しかも新人さん。 ま、それはそれとして、順番にどうぞ。 ふとした疑問から始まるノベマス短編です……が…… ……千早ェ……w |∀゚ )<絶対に許さない、絶対にだwww 可愛らしい振りが印象的な2PVです。 跳ねる様な感じが、楽しげでいいですね。 曲に似合ったキャッチーな振り、と言う印象? こちらもまた、アイドルらしさ十分の2PVです。 ゆったりとしたシンクロが気持ちのいい2PVです。 そして、醸し出される雰囲気も素敵。 最後は、新作シリーズ作品の紹介。 ドワPのマギカロギア卓がスタート! というか、前作でのネタ振りから開始まで早ぇ……w ま、作品自体のクォリティに関しては
何だか、今日はいつもに比べると動画が少なめな気がしますね。 おかげで、うっかり余計なタグ巡りをしてしまいましたw ダニー・トレホがCoDに登場ってどういうことですかwww ただ、少ないといっても、新人さんの参入は多いみたいだし、TVアニメ版MADも幾つか出てきているしで、なんというか新しい流れが来ている……のかも?? ……いや、それは流石に言いすぎですね; それでは、本日の見てれぅー前半戦。 ダラダラとした感想編をどうぞw ●:アイドルマスター2 『Can't Stop Me』 [2PVMAD] 何これカッコいい! 溜めと開放のメリハリがしっかりしているというか、何かこう、ねw |д゚ )<ドーパンPVも増えたなぁ…… ●:【卓m@s】呑気屋達の珍妙な冒険4-1【S.W2.0】 [卓M@S(TRPG)] へ、へ、変態だーっ!?www ……モデルの人物は、アレでいて心根は本当に紳士的だから困
総員傾注!! 第五次ウソm@s祭り、新レギュレーションの発表がありました! 速やかにこちらの動画でチェックしてくださーい! ……いや、こんな所で態々注意を呼びかけなくても、大丈夫だとは思うのですけどね; 一応念のためw それでは、改めて本日の見てれぅーピックアップを。 今日は三作品をご紹介! いい最終回ですね……掛け値無しにw |д゚ )<ニコニコ放送決定おめでとうゴザいますw そういえば、やよいの時報を聞かせてもらいましたが…… ……最初の「うっうー」が、鶏の鳴き声に聞こえてしまって……orz いや、本当にごめんなさいw :アイドル紹介 黄金十二宮編後編 久し振りに面白いアイドル紹介だったかもしれませんw でも、この長さは……www 原曲は見当たりませんが、面白いカットアップRemixですw 作業用BGMに、もってこい……かな? でももしかしたら、若干パンチが弱く感じるかもです。
週末だから……と言うわけではありませんが、今日の記事は前後編でお送りいたします。 ……と、その前に、まずは久し振りに続きが来てれぅー作品のピックアップを。 久し振りに来てれぅー!? いや、もう、本当に、あけましておめでとうございますw 今回は新メンバーの紹介とシナリオのさわりだけ。 確実にGMとしての実力をつけた伊織が繰り出す、今回のシナリオは……? こっちも来てれぅーっ!? 実に17ヶ月ぶりの続きですね、全く以って素晴らしい! さて、7課の面々が遭遇する次なる事件とは……? ●:王様のスクデット 第十一話Bパート [ノベマス] 今ここに、第一部堂々の完に御座います。 こだわりのゴールは、丁寧に積み重ねてきた感もありますね。 ●:【Novelsm@ster】Satan×Stars 第二十六話 涙に火をつけて [ノベマス] 遂に黒井社長が動き始めましたね。 見る目が確かすぎて、見えてはいけな
うん、ま、わかってたw こんな時間になる事は覚悟のうちです! でも、コメ返信は朝か昼くらいに……いや、ホント済みません; さて、本日の見てれぅーピックアップは3作品をご紹介いたします。 言われて納得の、ショートノベマスですw |д゚ )<愛ちゃんはバカ可愛いなぁw テストと言ってぶん投げるには、色々ともったいない……というか贅沢なテスト動画ですw 微妙に切なくもあるのが、素敵ですね。 インスト曲に合わせて舞い踊る、シンクロ具合の素敵な2PV。 久し振りに良い掘り出し物でしたw |д゚ )<どうせなら竜宮小町でやればよかったのにw それは、流石にベタすぎるでしょう; 続きましては、最終回を迎えたこちらのシリーズを。 :【卓M@s】「灰色の都市-Last Mission-」最終話その4 (Part B)【SW完全版】 :【卓M@s】「灰色の都市-Last Mission-」最終話その4 (Pa
はじめまして。ここは私、NPがネット上を歩きまわって見つけたモノ、感じたコトを記録するブログです。リンクはフリーなのでご自由にどうぞ。末長く書いていくつもりです。よろしくお願いします。 もうそろそろアニマスの第2話ですね。結局起きて見てしまうパターンだな、こりゃ。気になって眠れないなら、起きて見ていた方が良いというものです。 もっと伸びるべきノベマスたち2nd Take1 レオハルトP いろいろと紹介したいノベマスがたまってきましたが、とり急ぎレオハルトPのノベマス紹介動画をプッシュ。レオハルトPの紹介はいつもイイ所を突いてきます。こういう形の紹介が出来るのは素直に羨ましい。 この動画で紹介されている作品は、ぎんねこPのブラックロォズなどウチでまだ取り上げていない作品が多いです。私のブログで取り上げる作品は、基本的に私の趣味趣向による偏りがありますから、こうして他の方の紹介を見ると新たな知
はじめまして。ここは私、NPがネット上を歩きまわって見つけたモノ、感じたコトを記録するブログです。リンクはフリーなのでご自由にどうぞ。末長く書いていくつもりです。よろしくお願いします。 20選の集計期間も過ぎましたので、恒例の「最終選考まで残しながらも規定の枠に収まらなかった作品」特集を上げたいと思います。いつも思うのですが、ノベマス・架空戦記にジャンルを限定しても20枠では紹介数が足らないですね。 今期はアイマス2の発売があったためPV勢が20選でも猛威をふるう傾向にありましたが、ノベマスだって随分と良い作品・優れたP達がデビューしているのだということを、ここでアピールしておきたいです。 01 【NovelsM@ster】中子右子が876プロからトップアイドルを目指すようです。1話 グラスレディーP 今期20選における「22番目の候補作品」。かなり初期から20選候補に入れていた作品だった
はじめまして。ここは私、NPがネット上を歩きまわって見つけたモノ、感じたコトを記録するブログです。リンクはフリーなのでご自由にどうぞ。末長く書いていくつもりです。よろしくお願いします。 昨日放送されていた砂糖工場長P&年増園長P奇跡の業界トップ対談 覆面作家PとぴよすきPの生放送タイムシフトを拝聴していました。どちらも私が特に応援しているPですので、ノベマスの製作に関わるお話など非常に興味深かったです。またお二方の製作上のポリシーも聞け、なんとなく私なりに自分が覆面作家PとぴよすきP作品を気に入ってる理由が納得できたような気がします。 覆面作家P作品で私のお気に入りをあげると「白日、夢の残滓」「等身大のあたしを愛してよ」「お姫様の魔法のディスク」が3強かなあ。次いで「アリの夢」「僕らはきっと魔法を使う」も好きだったりします。そして外せないちはりつ。 ……あれ、なんか甘い話より苦めの話のほう
はじめまして。ここは私、NPがネット上を歩きまわって見つけたモノ、感じたコトを記録するブログです。リンクはフリーなのでご自由にどうぞ。末長く書いていくつもりです。よろしくお願いします。 今日は寝不足で半日ボロボロでした。やっぱり睡眠と日常生活は大切にした方が良いと思った。 数週間ぶりに最新に追い付いた気がする。 第五次ウソm@s祭り再告知&新レギュレーション発表 腰痛P シロP 糸冬P 11月5日6日に開催予定の第5次ウソM@Sにおける新レギュレーションが発表されました。参加を検討されている方は是非ご視聴ください。 具体的には従来の「ウソ第一話」「ウソ最終話」「過去ウソM@s投稿作の続き」の他に、「シリーズ物の第一話のリメイク」もありとなったとのことです。これは興味深いですね。 【ノベマス】想像してたかい?10年後の世界【第4話】 奈良原浩P 引退ライブの直後に天海春香が事故死してから10
星井美希(CV:長谷川明子)・一日店長イベント開催決定! 【内容】トーク&スペシャルお渡し会 【出演】長谷川明子 【日時・場所】2011年8月21日(日) 13時~ タワーレコード新宿店・渋谷店・秋葉原店にて8月10日発売の「READY!!」をお買い上げの方に先着で抽選券を差し上げます。 Comment 行きたいけど平日に先着とかムリ過ぎる… - [#-] | No.10862 | URL | 2011 07/14 (Thu) 23:59 No Title 何人くらい入れるんだろう? 名無しP [#-] | No.10864 | URL | 2011 07/15 (Fri) 00:20 No Title 先着で券を手に入れるだけじゃなく、その抽選に当選しないといけないのか 名無しP [#-] | No.10865 | URL | 2011 07/15 (Fri) 00:23 No Titl
Comment No Title クソ! 可愛い意外に言葉が思いつかないじゃないか! 名無しP [#-] | No.10730 | URL | 2011 07/10 (Sun) 17:50 No Title はるかさんの鼻ちょうちんかわいい。 名無しP [#-] | No.10731 | URL | 2011 07/10 (Sun) 18:01 No Title はあああああああずささん 名無しP [#-] | No.10734 | URL | 2011 07/10 (Sun) 19:47 No Title いおりんそこ代われ 名無しP [#-] | No.10739 | URL | 2011 07/10 (Sun) 21:30 No Title むしろ俺らもぷちますになってあずささんといおりんの間に飛び込めば・・・! 名無しP [#-] | No.10747 | URL | 2011 0
@imas_anime: 第1話のあらすじ&場面カット、そして第2話次回予告15秒を公開しました!詳しくは公式サイトをご覧ください。 http://t.co/vZ08JK0
■日時:2011年8月10日(水) 18:00~ ■内容:トーク&ミニライブ ■出演:中村繪里子、若林直美、平田宏美、浅倉杏美、原由実、沼倉愛美 ■場所:池袋サンシャインシティ 噴水広場 http://www.sunshinecity.co.jp/sunshine/info/access_train.html ■参加方法:観覧フリー ※但し、優先スペースでの観覧は、当日主題歌シングル「READY!!」を購入した方に先着でお渡しす 「優先スペース入場整理券」が必要です。 <CD即売会場> 9:00~11:00 アルパ2F LoFt(ロフト)横通路 にて販売予定 15:00~ 噴水広場前 にて販売予定 ※販売時間・場所等は当日の状況により、変更する場合がございます。ご了承下さい。 http://columbia.jp/idolmaster/news/index.html Comment 戦が始
まずはA4クリアファイル。裏の絵柄はこんな感じ→ 『NO IM@S, NO LIFE.』ロゴにトキメキますわー #imas http://p.twipple.jp/Z57YP そして表がコチラ→ タワレコエプロン着用の美希なのー!! #imas http://p.twipple.jp/e7UUS 美希カラーも実に麗しい、このような逸品に!! #imas http://p.twipple.jp/tmymv 燦然と輝く銀のロゴ→ をプリントいたしまた。。。 #imas http://p.twipple.jp/3ux36 TOWER_Anime タワーレコード アニメ タワレコ×アイマスコラボグッズは8/10発売、絶賛ご予約受付中! また同時に発売となるアニメ主題歌『READY!!』との同時購入にて、美希タワレコエプロンver.の描き下ろしポスターを先着にてプレゼントも! 詳細はコチラにて→ h
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く