Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 レーザーカッターで作った電光掲示板の筐体、あまりにも出来がよかったので2個目を作ったよ。手前にあるのは Arduino を載せるためのプレート。材料の空いたスペースにおまけで描いておいたもの。 レーザーカッターの加工費は加工時間できまるようで、材料に空きがあって加工時間に余裕があれば、いくつかの設計データをまとめたほうがよさそうだ。今回、Arduinoを載せるためのプレートを追加したけど、加工時間は10分(5分1000円)以内に収まったので、加工費は前回と同じ2000円になった。 工房 Emerge+ http://www.emergeplus.jp/ レーザーカッターで作った電光掲
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします。 さて、新年恒例の秋月電子のお楽しみ袋を買ってきました。 去年も買いましたがほとんど活用できなかったので 今年こそはと吟味して選びました。 まず、使えそうなキットorパーツがあること 表面実装パーツがないこと 去年の謎の鍵、バッテリーチャージャーがないこと を条件に選定。 選んだのはこれ 絶対使わないであろう256MBのメモリがありますが... 去年に比べれば使えそうなものが多いです ただ大量に入っていた両方ピンがさしてあり、曲がってる謎ソケットはどう使うのか全くわかりません。 さて、この袋で最も目玉のLEDマトリクスを使えるようにします。 これは2004年頃秋月で取り扱っていたキットのようです。 現在は取り扱っておらず取説もリンク切れです。 しかし、キットをまとめている人。 キットの制作者、当日使った人のページを元に調べます
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く