タグ

心理と大学に関するsds-pageのブックマーク (4)

  • 家から大学まで10分かかると大学へ行けなくなるので近くに住んだ方が良い

    ゙゙゙゙゙ @shishi_zibie これから家を選ぶ4月からの大学生たちへ 悪いこと言わないから大学から近いところに住みな 私は大学まで10分かかる場所に住んで心底後悔した 大学に行くのが1日の主な用事になって気軽に行けないし、この時間で家事もバイトも出来るのにと思うと心理的負荷かかるから遠方はやめた方がいい

    家から大学まで10分かかると大学へ行けなくなるので近くに住んだ方が良い
    sds-page
    sds-page 2023/02/23
    通勤に一時間以上かけたくない。座れない、満員状態になってるとかなら尚更
  • 働いてまで生きたくない

    当方20歳大学生 ぼちぼちコロナで不況になった社会に出ていくためシャカリキに就活をやらないといけない時期が近いわけですが、全然やる気が出ない 大学はFランクってほどでもないけど、とうてい一流とはいえないような国立大学 自分の能力は結構低くて、文系のゆるい学部でありながらわりといっぱいいっぱいになっている(最近はコロナでずいぶんマシだけど) 正直社会に出てやっていける気がしない 週4で徒歩圏内の大学に行って座って講義聞いてちょっとなんか書いて…ってのをやるだけで週末は疲れ果てて家に閉じこもってたんだ 週5で電車か車かで通勤して、8時間以上責任を負いながらいろんなタスクをこなして…って労働をこなせるわけがない しかも週5で8時間っていうのすら相当ゆるいと聞く 上述のとおり私の大学は学歴として箔になるとはいえないし、そもそも私自身の能力も気力も低い そんなんでホワイトな労働環境を得るのはまあ無理

    働いてまで生きたくない
    sds-page
    sds-page 2021/04/18
    こう無理やり生活環境が激変する大学卒業前後に人生の指針を示してくれるカリスマに出会うとコロッと行っちゃう気持ちわかるな。オウムなりサロンなりで
  • 友達が居ない私は異常者なのか

    私には友達がほとんどいない。 最後に遊んだのは高校時代の友人で1年前。 今は大学に通っているが、大学に友達が居ないのでいつも1人で授業を受けている。 半年前に携帯を修理した時にLINEが消えて、ツイッターは情報収集用のアカウントしかないのでネットやSNSでも誰とも繋がっていない。完全に1人である。 ぼっちなのは孤独で惨めで寂しい。けれどコミュ障の私にとって1人で居ることは楽だった。 しかし、現実だけでなくネットでも繋がりを持たない自分が異常者のように思えてきた。 講義室でぼっちの人は私の他にも居るけれど、他の授業は友達と受けてたりするし、サークルでは友達が居たりする。 完全に1人ぼっちの人間は私しかいない気がする。 最近のニュース番組で凶悪犯の約半数は友人が1人もいなかったと報道されていた。 私は事件を起こそうなんて気は1ミリも持っていない。しかしその予備軍に位置するのではないかと考えると

    友達が居ない私は異常者なのか
    sds-page
    sds-page 2019/06/02
    最近のソシャゲはソーシャル要素を全部Twitterに依存してるからダメ
  • 大学つらい

    端的に言って大学に行きたくない。 自分が興味があったり、研究をしたい分野の基礎を固めるために大学に来たはずなのに、それ以前の、いわば教養課程(それも、自分の興味のある分野と関係ない科目)の講義に出て単位を取るのが苦痛でしかない。 英語なんかはまあ将来使うだろうし何とかこなしてるつもりだけれど、第二外国語を学ぶのが嫌になった。 前期は真面目に講義に出て、ノートを取って、単位を取ってきたが、後期になって急に出席することができなくなった。 寒いし、硬い椅子に座って、分野に関係ない上に興味の湧かない話を聞いて、必死こいてノートを取るのがつらい。 たぶん4年で卒業するのは不可能だ。 親から電話がかかってくるようになったし、はっきり言ってつらい。 講義に出るより、図書館を読んだり、ふらっと観光や旅行に行ったり、サークルのみんなと集まってわいわいやる方が楽しいに決まっている、という思いが日に日に強く

    大学つらい
    sds-page
    sds-page 2015/12/22
    第二外国語でとったドイツ語の知識はその後のオタク生活で役立ってる気がする。船が女性名詞だとか
  • 1