タグ

2008年8月24日のブックマーク (6件)

  • http://blog.fulltext-search.biz/archives/2008/08/update-checker-4-greasemonkey.html

  • 大阪の同和教育

    これは創作ではない。 僕が体験した一次的な情報だけを示す。 だから、「大阪では」という大きなくくりがたまに出てくるけど、 「大阪にある僕が通った学校では」という意味で書いている。 これを書く目的は、こんな教育・行政制度はやめろ、という僕の超個人的なメッセージを伝えることである。 その理由は読めばわかってもらえる、と思う。 大阪では年に数回、生徒全員が体育館に集められて、地区の同和委員会から派遣されてきた人(うちの中学校では多分トップの人だった)が講演をする。 これはでっぷりと太ったおっさんが「人権ってええで!ぬくいで!」「キミ等は結婚するときに差別したらアカンのや!」「差別されてた人たちは、ほんまはゲキ(たぶん、劇のこと)とかの天才のすごい人やったんや!」などと数時間にわたって叫びまくるイベントである。 比喩ではなく当に叫ぶ。 僕は、率直に言って、これは新興宗教がよくやる洗脳だなと感じて

    大阪の同和教育
    send
    send 2008/08/24
    堺市の泉北ニュータウン辺りの出身だけど、こんなのなかった
  • 最も罪の重い犯罪

    今朝ちょっと話題になったのでエントリ。 以前どこだったかで聞いた 最も罪の重い(というか最も罰が厳しい)犯罪について あらためて調べてみた。 それは殺人でも誘拐でもピンポンダッシュでもなく、これ。 刑法 (外患誘致) 第八十一条  外国と通謀して日国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。 要するに外国をけしかけて 日戦争を仕掛けるようしむけるということだけど 「死刑に処する」としか書かれていない。 つまり、必ず死刑。 さらに 第八十七条  第八十一条及び第八十二条の罪の未遂は、罰する。 未遂でも死刑。 日国および日国民に対する犯罪で これ以上罪の重いものはないということね。 ところで、上記の条文の付近を見てて ふと目に入って気になったのがいくつか。 外国国章損壊等 第九十二条  外国に対して侮辱を加える目的で、その国の国旗その他の国章を損壊し、除去し、又は汚損した者は、二年以

    最も罪の重い犯罪
    send
    send 2008/08/24
  • Proxyとか :: Apache高速化 SendBufferSize 設定で転送速度アップ

    [Server]  Apache高速化 SendBufferSize 設定で転送速度アップ 2008/08/23(Sat) 10:42:19 ApscheにSendBufferSizeを設定する事でApache高速化(転送速度アップ)が得られたのでまとめてみました。 httpd.confbefore # SendBufferSize # The server will set the TCP send buffer size to the number of bytes specified. # Very useful to increase past standard OS defaults on high speed high latency # (i.e., 100ms or so, such as transcontinental fast pipes). # If set to

    send
    send 2008/08/24
  • Voxは完全無料。SNSの機能も備えた新しいブログです。

    The election is here and the stakes are higher than ever. At Vox, we strive to bring clarity in uncertain times and help you understand what really matters. We know the impact of this election will be huge, and we believe you deserve to understand how the outcome will affect your life. We rely on readers like you to fund our journalism. Will you support our work and become a Vox Member today? Supp

    Voxは完全無料。SNSの機能も備えた新しいブログです。
    send
    send 2008/08/24
  • 機能を見極めてmoduleに抜き出す - ザリガニが見ていた...。

    restful_authenticationは、ログイン認証という限定された機能を、適度なサイズで提供してくれている。ログイン認証には多くのRailsの技が駆使される傾向にあり、コードを眺めていると勉強になることが多い。今回はモジュールの使い方に注目してみた。 restful_authentication classic版のUserモデルの実装は以下のようになっている。 保存データの検証、アクティベーションに関する処理、パスワードのエンコード・デコード・照合、ログイン状態の維持等、とても多くのことをこなしている。 # ---------- app/models/user.rb ---------- require 'digest/sha1' class User < ActiveRecord::Base # Virtual attribute for the unencrypted pas

    機能を見極めてmoduleに抜き出す - ザリガニが見ていた...。
    send
    send 2008/08/24