タグ

2008年8月24日のブックマーク (4件)

  • MIAU : シンポジウム「Google ストリートビュー"問題"を考える」開催

    時下、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 直前のご案内となり恐縮ですが、来たる8月27日(水)に下記のシンポジウムを開催いたします。多くの皆様に是非参加していただきたいと存じますので、よろしくお願いいたします。 8月5日、Googleは同社が運営する地図サービスの「Googleマップ」上に地上から見た道路の風景を表示する「ストリートビュー」機能を追加しました。便利で革新的なサービスであると評価する向きがある反面、肖像権やプライバシーといった人権的観点から、セキュリティ・防犯といった社会的な市民のリスクを憂慮する声まで、幅広い懸念が指摘されています。 意図せず写り込んでしまった人物や、個人の邸宅の内部、車のナンバープレートなど、グーグル社でも一定の対応はしているものの、ネットに一旦掲載されてしまった後で指摘を受け削除されたものも少なからず

    sho
    sho 2008/08/24
    この時間だと、都内に勤務してないと参加できないんだよなぁ。
  • ヤフーの日本語係り受け解析APIとサンプルプログラム「なんちゃって文章要約」

    ヤフーの日語係り受け解析APIとサンプルプログラム「なんちゃって文章要約」 2008-08-21-1 [WebTool][NLP][Programming][Algorithm] Yahoo!デベロッパーネットワーク(YDN)に 「日語係り受け解析Webサービス」が登場しました。 Yahoo!デベロッパーネットワーク - テキスト解析 - 日語係り受け解析 http://developer.yahoo.co.jp/jlp/DAService/V1/parse.html 「係り受けってなに?」という方もいると思うので、 以下、まったくもって厳密ではない、適当な解説を試みます。 (1) 日語をコンピューターで処理するには、 まず形態素解析というのをやって、 文を形態素(≒単語)単位に分割します。 YDN の「日形態素解析Webサービス」[2007-06-18-1] で試すことができ

    ヤフーの日本語係り受け解析APIとサンプルプログラム「なんちゃって文章要約」
    sho
    sho 2008/08/24
  • エクステリア明日香:EXニュース: 【ネタ記事続きの続き】リクエストにお答えして:Gストカー撮影風景 憶測編

    Webで拾ったエクステリアに関するニュース配信。 新商品から展示会などのイベント情報、ガーデニング関連の話題まで。 なんか一部で異様な盛り上がりを見せているGoogleストリートビュー(以下Gスト)ネタですが、拙ブログもネタ記事の延長で、Gストネタ続けていたら、ついに高木先生にまで記事を紹介されてしまった(激汗。 中の家から塀の方を見ていたらどう見えただろうか。プリウスは低速走行時は電気モーターのみで走るので、音をたてることもなく、赤いものが塀の上をすーっと動いていく様子が見えたことだろう。 そんな様子を再現してみたいと思っていたところ、エクステリア専門工事業者の方のブログに、「Googleストカーの視点をCGで検証する」という記事が掲載された。歩行者目線に配慮して設計したフェンスのある家について、ストカーから撮影すると中の窓がどう見えてしまうか、三次元CGでシミュレーションされている。

    sho
    sho 2008/08/24
    いい仕事。
  • 8/30「ちっぱいプラチナ」開催のお知らせ(8/28 22:40更新) - 奇Ring・エッセンス

    ※内容は変更になる可能性があります。 参加連絡いただいた皆様に、DMまたはidコールまたはメールをお送りしました。 ご確認ください。 とかちゴールド落選で傷心のニコマス京都見る専部と君も握手! とかちゴールドに落選した面々がニコマスを肴にうだうだ飲む企画です。 とかちゴールド帰りの方も、日比谷線で一なので是非! 場所:銀座「しゃくしゃく」 ttp://r.gnavi.co.jp/shaku/ 時間:8/30(土) 21:30〜23:30(予定) 予定予算:3000〜5000円 参加予定者は下をご覧ください。 まだまだ直前まで、参加者お待ちしております!! お申し込みはお早めに!! 参加希望者はtwitterで@taitokuにDM打つといいと思うな! (カラオケのみとか、飲み会のみとかの場合はそれも忘れずに!!) twitterにアカウントが無い方はtaitoku0620 あっと gma