タグ

androidに関するshoのブックマーク (152)

  • やっとAndroid12にした - ただのにっき(2021-10-23)

    ■ やっとAndroid12にした Android12の正式リリースはだいぶ前だったんだけど、やっと今日、時間がとれたのでアップデートした。Pixelにする最大のメリットは最新のAndroidをいち早く使えることのはずなんだが、メイン端末だから常用しているアプリが動作しなかったら困るし(主にゲームとか)、そもそも今月はめっちゃ忙しくてな。 なぜか一番のウリ(?)が壁紙に合わせてカラーテーマを変更できることらしいのだけど、うちのホームアプリはスクエア・ホームなのでそもそも壁紙見えないんだよなぁ(笑)。 そんなわけで、その機能を表現したと思われるイースターエッグも、雑に単色が指定してあるだけの(隠れた)壁紙に合わせた地味なものになっております。今回のイースターエッグ、時計の針を12時に合わせるだけで、ゲームとかできないのか。なんかつまらん。 UIがけっこう大幅に変わったことの方が大きなアップデ

    やっとAndroid12にした - ただのにっき(2021-10-23)
  • Pixel 5aでようやく「マイナポータル」デビュー - ただのにっき(2021-09-18)

    ■ Pixel 5aでようやく「マイナポータル」デビュー 「そういえば」と思い出したので、Pixel 5aでマイナポータルへ登録した。登録自体はなんの苦労もなく、スムーズに完了。まぁ、最初カードを読んでる最中に離してしまい、エラーになったので再度読ませるという(よくある)罠にははまったけどさ。 それにしても、カードを作ってからようやくICカードらしい使い方ができたよ。これまで持ってる端末はどれも対応機種一覧に載ってなくてさ。Xperiaなら国産だから載ってるだろうと思いきや、主要キャリアから買った端末じゃないとダメだし、じゃあ楽天ならMNOだし使えるだろうと思いきや、Rakuten miniも載ってないんだから、まったく総務省仕事しろ! というか仕事しすぎだバカヤロウ。どうせ自分たちで動作確認した機種しか許可してないんだろうけど、世界中で無数に作られてるAndroidでそれをやったらどうな

    Pixel 5aでようやく「マイナポータル」デビュー - ただのにっき(2021-09-18)
  • https://sho.tdiary.net/20210909.html%23p01

  • ついにPixel 4a発表!! …え? でも最後まで読んでから決めて

    ついにPixel 4a発表!! …え? でも最後まで読んでから決めて2020.08.04 00:0542,217 小暮ひさのり 待たせたな! いや、当に待った。日、待ちに待った「Pixel 4a」がGoogleより発表されました。スペックは概ねこれまでの噂に沿った仕様となっていますが、詳しくチェック! いってみましょーーー! デザイン:ワンサイズ展開、指紋センサーおかえり!Photo: 西谷茂リチャードまずはデザインから。 画面はOLEDで5.8インチ(FHD+)。フロントカメラはPixelシリーズでは初めてピンホール式が採用され、画面で埋め尽くされるスタイルへ。見た目の印象はだいぶ変わりましたね〜。 そして、画面占有率が増えたおかげで、前モデル(Pixel 3a)と比べて画面サイズは5.4%大きくなりましたが、ベゼルレス仕様によってデバイス全体としては5.8%小さくなっています。Pi

    ついにPixel 4a発表!! …え? でも最後まで読んでから決めて
    sho
    sho 2020/08/04
    これは悪くないな(サイズ以外は)
  • Rakuten Miniが届いた - ただのにっき(2020-06-13)

    ■ Rakuten Miniが届いた 新しくサービスが始まったRakuten Mobileは静観の構えだったんだけど、Rakuten Miniが1円(しかもRakuten UN-LIMITプランは1年間無料)という大盤振る舞いと聞いて慌てて申し込んだのが6月1日。品薄のクリムゾンレッドだったからいつ届くのか心配していたが、無事、昨日届いた。……つーかぜんぜん「無事」じゃなくて、届いたのは(初期仕様のBand1対応版ではなく)物議を醸し出している改悪版である。まぁこれは交換対応アリとのことなので、おいおい片をつけることにしよう*1。 なんにせよ、ちっこい端末はわくわくしますな! 最近はXperiaもなかなかCompactモデルを出してくれなくなってしまい、小さい端末ばかりを使ってきたおれとしては当につらい世の中。そのXperiaの中でもひときわ小さかかった懐かしのSXと比べてもこのサイズよ

    Rakuten Miniが届いた - ただのにっき(2020-06-13)
  • サブディスプレイ、も一個追加 - ただのにっき(2020-05-13)

    ■ サブディスプレイ、も一個追加 こないだ遊んでいたAndroidタブレットをサブディスプレイにしたが、「そういえばアレもある意味Androidタブレットじゃん」と気づいたので、Chromebookにもspacedeskアプリを入れてサブディスプレイ化してみた(液晶を180度ぐるっと回転させるとタブレットになるタイプ)。これでなんか表示するのに足りないってことはほとんどなくなったな*1。 とはいっても1kg超の14インチタブレット、ちょっと安定させるのが難しい。市販品を探してみたけど、耐荷重が1kg以下だったり、サイズも13インチ以下まで*2とか、あっても横置きが前提だとか、けっこう厳しい。しょうがないので(また)LEGOで自作した。最小限のパーツで最大限の強度を確保できたので、すっきりいい感じにできた。やはりLEGOは最高のDIYパートナーでは?

    サブディスプレイ、も一個追加 - ただのにっき(2020-05-13)
  • リモートワーク8日目、DroidCamを試用 - ただのにっき(2020-04-07)

    リモートワーク8日目、DroidCamを試用 かみさんがビデオ会議に参加することが増えてくるかも知れない、といってAmazonでWebカメラを物色していたんだけど、案の定どれも売り切れで、あっても2000円の品に1万円もつけてる転売屋のものだったりする。とりあえず入荷次第発送になっていた商品をヨドバシで注文したけど、届くのはいつになるやら。 おれももっぱらプライベートなビデオ会議にはChromebookを使っているけど*1、もしデスクトップPCでやりたくなったら困るなぁと思ったので、スマホをWebカメラがわりにするDroidCamを試してみた。USBケーブルでつなぐのが面倒くさそうという先入観があったけど、これはWiFiで使えるのですごく簡単。 AndroidアプリとWindowsアプリをそれぞれインストールし、Androidの方で出てくるIPアドレスとポート番号をWindowsの方で

    リモートワーク8日目、DroidCamを試用 - ただのにっき(2020-04-07)
  • Becks Japan #3へ参加してきた - ただのにっき(2019-06-13)

    ■ Becks Japan #3へ参加してきた なんか頻度が高いなと思って調べたら2ヶ月に一度開催されているのか。ずいぶんがんばるなぁ、Becks。 Build your own Iron Legion to attack WebKit by chpie (Cheol Ung Lee) 前回も(OS Xの)ファジングをする話があったけど、今回もファジング。しかもWebアプリに対してファジングを24x365かけ続けるためのファジングファームの作り方から各種ツールの紹介まで。LINEではクラウド上にKubernetesで管理されたファームを持っているそうで(もちろん相当な維持運営費用がかかる)、LINEセキュリティチームがだいぶ偏執狂的に仕事をしていることがわかって面白かった(笑)。そこまでやるかー。 Security is for everyone! by pwn_panda (Robin

    Becks Japan #3へ参加してきた - ただのにっき(2019-06-13)
  • ファーウェイへの禁輸措置はAndroidに何をもたらすのか|shao (SAWADA Sho)

    既報の通り、アメリカの商務省が 5月15日、ファーウェイにいわゆる「禁輸規制」を設けました。これに伴い「ファーウェイのAndroidはアップデートがされなくなる」「Googleが使えなくなる、ARMも取引停止だ」など多くのニュースが飛び交っていますが、Androidとひとまとめに報じられていて、正確な報道にたどり着くことはできません。 「ファーウェイのAndroidスマートフォン」といっても、その構造はハードウェア、ソフトウェアともに多くの当事者が存在し、輸出管理規制の範囲は非常に複雑です。当事者を含め、まだ誰も全容をわかっていないという段階です。今回の記事ではAndroidスマートフォンの構造から禁輸規制の範囲を考え、その影響シナリオを考えてみます。 多数のモジュールの組み合わせで成り立つ最終製品のAndroid OSAndroid はオープンソースで公開されていて、Apache Lic

    ファーウェイへの禁輸措置はAndroidに何をもたらすのか|shao (SAWADA Sho)
    sho
    sho 2019/05/23
    んんん? 本当か? (過去の)輸出をしようって時点ですでにEARは通過済みじゃね? 追加の判断なんていらんはずだが。
  • Android 10 Qからは「戻るボタン」も削除されてジェスチャー操作に統一される

    2018年に提供されたAndroid 9 Pieではホームボタンとマルチタスクボタンが消滅し、画面をスワイプすることで操作するジェスチャー操作が採用されていました。海外メディアのXDA Developersは、Androidの次期バージョンとなるAndroid 10 Qでは「戻るボタン」も排除され、ボタン操作ではなくジェスチャー操作へ完全に移行することを明らかにしました。 `Google May Kill Android's Back Button for Android Q's New Gestures https://www.xda-developers.com/android-q-gestures-back-button/ XDA Developersによると、Android 9 Pieでは唯一残されていた「戻るボタン」がAndroid 10 Qでは排除され、完全にジェスチャー操作に

    Android 10 Qからは「戻るボタン」も削除されてジェスチャー操作に統一される
    sho
    sho 2019/02/19
    AppleのダメUIを真似るのはもうやめてくれ……
  • XperiaにAndroid 9 Pieが来た - ただのにっき(2019-01-31)

    ■ XperiaにAndroid 9 Pieが来た XperiaにPieが降ってくるのは2月、おれのは2世代くらい古いし、だいぶ遅くなるだろうなと思っていたので、今朝アップデートの通知が来ているのをみて「セキュリティfixかな」くらいの気持ちですぐポチッとしたら……*1 えー……。 いや、新しくなるのは嬉しいけどさ、まだ1月じゃん。しかも慌ただしい朝。慣れる間もなく出勤である。 過去の設定がクリアされてたものの、通知周りがだいぶ整理されたというか賢くなったという感じはある。設定を詰めればだいぶ良くなりそう。時刻が通知エリアの右端から左端に移動してる。通知エリアを引き出すと1画面に収まっていた設定アイコン類が2ページに分けられてしまっているのはちょっとイヤ。 スクリーン下部の3つのボタンが1個のホームボタンになってしまったという記事を読んだ記憶があるけど*2、これは元のまま残ってるなぁ。SO

    XperiaにAndroid 9 Pieが来た - ただのにっき(2019-01-31)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
    sho
    sho 2019/01/30
    そもそもうちのChromebook、Xperiaとペアリングしてるのにぜんぜんログインスキップしてくれないので、この機能も期待薄だなぁ。Androidはこのあたりの機能は実装が雑という印象。
  • Googleの新スマートフォンPixel 3の「夜景モード」が問いかけるもの(あるいはAIとはなんなのかという実感について)|Takahiro Bessho|note

    Googleの新スマートフォンPixel 3の「夜景モード」が問いかけるもの(あるいはAIとはなんなのかという実感について) たまにはカメラのレビューなんていう、フォトグラファーっぽいこともしてみますね。といっても、普段はカメラの記事を書くときって、大体カメラ会社が作ったボディやレンズに関する記事を書くことが多いのですが、今回は話題のスマホPixel 3のカメラ、しかも鳴り物入りで搭載された「夜景モード」だけに限定した超ニッチな記事です。でも、このニッチに思える画像技術は、これから先の写真の方向性をもしかしたらすごく変えちゃうかもしれない。そう思うほどに、今回のPixelが搭載した「夜景モード」は、衝撃的な機能でした。まず、その違いを是非画像でご確認ください。Twitterにもアップしましたが、iPhone Xとまったく同じ時間、同じ場所で撮影した写真を並べたものです。 撮影場所は比叡山の

    Googleの新スマートフォンPixel 3の「夜景モード」が問いかけるもの(あるいはAIとはなんなのかという実感について)|Takahiro Bessho|note
    sho
    sho 2018/11/20
    素直に「敗北」を認めるの、本物のプロっぽい。エセだとまだ人間の方が勝ってる部分を数え上げて安心しようとするし。
  • http://hubblephone.com/hubblephone

    sho
    sho 2018/08/02
    気が狂ってる
  • MacroDroidで充電状況をSlackへ通知 - ただのにっき(2018-02-28)

    MacroDroidで充電状況をSlackへ通知 これまで(もう5年以上前から)、Androidの自動化にはTaskerを使ってきたんだけど、超高機能なTaskerを使うほどの凝ったことをしているわけでもないし、いつまでたっても洗練されないTaskerのUI(はっきりいってダサい)がストレスになって使う気分自体が下がっているし、ここはスパっと捨てて、別のアプリを試すことにした。 通の間(?)ではAutomateのウケがいいけど、これもまた過剰に多機能っぽいので、もうちょっとシンプルなの……ということでMacroDroidにした*1。なお、最近のXperiaには機能的にかなり割り切った「Xperiaアクション」という自動設定変更ツールが付属しているが、割り切りすぎてて不満もあるので(併用しつつ)MacroDroidでできることはMacroDroidに任せたい。 特定のアプリだけスクリーン

    MacroDroidで充電状況をSlackへ通知 - ただのにっき(2018-02-28)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    sho
    sho 2018/02/21
    バイクのナビ用に欲しいなー
  • スマホから(ついに)Facebookアプリを削除した - ただのにっき(2017-12-06)

    ■ スマホから(ついに)Facebookアプリを削除した 朝からバックグラウンドで動いてる(らしい)Facebookアプリがちょくちょく死んで、再起動してもぜんぜん直らず、10分くらいの間隔でエラーメッセージがポップアップしてくるものだからえらく困った。とくにゲーム中にこれが出るとどうしようもない。通知を禁止しておいてもこれは出るから腹立たしい。 しばらく待ってれば修正されるとは思うが、どうせ主要な開発者は海の向こうで寝てるころだし、ゲームを邪魔されてムカついたので*1、思い切ってアンインストールしてしまった。 最近はアプリは削除してWebのモバイル版を使ってる人の話をよく聞くし、たぶんたいして困らないだろう。じっさいWeb版は軽くてかなり快適だ。通知は来なくなるかもだけど、そんなのはPCで見ればいいしな。Messengerさえ残しておけば連絡用途では不都合はないはず(たぶん)。 あー、せ

  • Xperia Z5 CompactにようやくBlueBorne対策アップデートが降ってきた - ただのにっき(2017-10-13)

    ■ Xperia Z5 CompactにようやくBlueBorne対策アップデートが降ってきた 数日前に公開された、Xperia Z5 Compactの最新OSがOTAで今朝降ってきたので、即座に入れた。BlueBorne脆弱性が公表されてから、実にひと月半である。なんでもっと早くできねーかなー。Android最大の欠点が、いまだに解消されてないの、ほんと困るわ。 BlueBorne Scannerも無事「You Are Safe!」と出すようになった……が、これは単にパッチレベルの日付が9月1日以降かどうかを見ているだけということが判明しているので、当に脆弱性が直っているかどうかは実はわからんのである。SONYが件のパッチだけ適用していなくても判別できない。わざわざそんなことをする理由はないと思うけど。 実のところ、同じパッチがあたっている同僚のZ5cにリモートスキャンをかけてみると、

    Xperia Z5 CompactにようやくBlueBorne対策アップデートが降ってきた - ただのにっき(2017-10-13)
  • BlueBorne脆弱性スキャナをためしてみる - ただのにっき(2017-09-14)

    BlueBorne脆弱性スキャナをためしてみる 今日の午後はBluetoothを搭載する各種OSにかなり深刻な脆弱性が存在することが公表されて(BlueBorne Information from the Research Team - Armis Labs)、業界はけっこうな騒ぎだったのだけど……というかしばらくは静観だろうけど、実際にこれを使った攻撃が行われたら(とくにAndroidは)壊滅的じゃないだろうか。リンク先にあるデモ動画はもう、おしっこチビるくらい怖いよ。 そんなわけで、結果はわかっているもののArmisからAndroidアプリ版のスキャナが出ていたのでためしてみた。 起動するとこう。「TAP TO CHECK」をタップすると、インストールした端末の脆弱性をテストしてくれる。 Android端末へのパッチはまだGoogle謹製のものにしか配られてないはずなので、おれのS

    BlueBorne脆弱性スキャナをためしてみる - ただのにっき(2017-09-14)
  • [速報]「Kotlin」がAndroidの正式な開発言語に。開発元のJetBrainsとGoogleが「Kotlin財団」の設立も計画。Google I/O 2017

    [速報]「Kotlin」がAndroidの正式な開発言語に。開発元のJetBrainsGoogleが「Kotlin財団」の設立も計画。Google I/O 2017 Googleが5月17日(日時間5月18日未明)から開催中の年次イベント「Google I/O 2017」。初日の基調講演では、新サービス「Google Lens」の紹介や「Google Home」の日発売、「Cloud TPU」や「TensorFlow Lite」の発表、新興国向けのエントリクラスとなる「Android Go」の発表などが相次いで行われました。 しかしその中でも会場からもっとも大きな歓声があがったであろうと思われるのが、プログラミング言語の「Kotlin」がAndroidの正式な開発言語になると発表されたときでした。 「Kotlinは完全にAndroidのランタイムと互換性があり、既存のコードとも相互運

    [速報]「Kotlin」がAndroidの正式な開発言語に。開発元のJetBrainsとGoogleが「Kotlin財団」の設立も計画。Google I/O 2017
    sho
    sho 2017/05/18
    Kotlinを読めるようになっといた方がいいかしらん (書くとは言ってない。書くならReactNativeで作りたいし)