もにゃ.txt @Monya_sub 「阿部寛のホームページでだけネコが消える」という問い合わせが既に10件近く来ているのでこちらで回答させてください。 すみません、どうしてもあそこだけはホームページの実装が特殊すぎて技術的にネコが寄りつかないんです。修正予定もないです。 twitter.com/monyaizumi/sta… 2024-01-08 19:07:39 もにゃ @Monyaizumi 【作業を邪魔されたい方へ】 マウスの移動量に応じてネコが集まってくるだけのChrome拡張『ネッコサーフィン』をリリースしました。 monyaizumi.com/cat-surfing/ こんな感じで、窓の外からやってきたネコたちがじゃれついてきます。 便利な機能はなにもありません。 #ネッコサーフィン pic.twitter.com/MW0GwNydPq 2023-12-29 17:08:03
Google Chrome、メモリの大食い、やめるってよ2023.02.20 19:00134,659 三浦一紀 これは期待大。 多機能で使いやすいWebブラウザ「Google Chrome」が、最新バージョン「Chrome 110」で、「メモリセーバー」と「省エネモード」を搭載。 順次アップデートが行なわれています。 メモリとバッテリーを節約「メモリセーバー」は、アクティブではないタブのメモリを解放して、アクティブなタブや他のアプリのために使用する機能。 「省エネモード」は、バックグラウンドアクティビティと視覚効果を制限して、バッテリーを節約する機能です。 僕のChromeにもやってきた!ということで、自分のGoogle Chromeを見てみたら、最新のChrome 110のアップデートが来ていたので、早速アップデートしました。 Image: 三浦一紀設定画面で「パフォーマンス」という項
Windows 11ではMicrosoft Edge以外のブラウザを既定のブラウザに設定する操作が非常に面倒になっています。新たに、Microsoft Edgeに「Google Chromeのインストールを中止するように促すポップアップ」を表示する機能が追加されたと報じられました。Microsoft EdgeがGoogle Chromeのダウンロードを阻止するようなポップアップを表示するのかを実際に確かめてみました。 Microsoft says its own Edge browser is more trustworthy than "so 2008" Google Chrome - Neowin https://www.neowin.net/news/microsoft-says-its-own-edge-browser-is-more-trustworthy-than-so-200
The Morning After: Should you upgrade to an iPhone 16?
ウェブブラウザ「Google Chrome」の最新安定版であるバージョン85.0.4183.83がリリースされました。ページの表示速度向上のほか、ページ内にファイルをドラッグ&ドロップした際に別タブで開くといった便利な機能が追加されています。 Chromium Blog: Chrome just got faster with Profile Guided Optimization https://blog.chromium.org/2020/08/chrome-just-got-faster-with-profile.html Chrome Platform Status https://www.chromestatus.com/features#milestone%3D85 New in Chrome 85: CSS Properties, content-visibility, ge
米仮想デスクトップソフトメーカーのParallelsは6月16日(現地時間)、米Googleとの提携により、Chrome Enterpriseデバイス(企業向けChomebook)でのWindowsアプリ利用を今秋に可能にすると発表した。 具体的な方法についてはまだ不明だが、「Microsoft Officeを含む完全なWindowsアプリをChromebook Enterpriseデバイスにシームレスに追加できる」という。なお、一般ユーザー向けChromebookでも利用できるかどうかもまだ分からない。 企業向けChromebookは1台数万円からと安価な上、管理が容易というメリットがあるが、企業での利用が多いデスクトップ版Officeのファイルを扱えないことが導入のネックの1つになっている。 Microsoft 365版OfficeのファイルであればWeb版OfficeやGoogleド
Chrome公式! 12色のブラウザスキンが登場2019.02.13 13:0011,260 そうこ カラフルが好き。 Chromeが公式で、12色のブラウザスキンを発表しました。Chromeウェブストアのページには「Chromeチームより愛を込めて」とあるので、バレンタインプレゼントなのかな。 デスクトップ版Chromeは白が基本でしたが、公式スキンがでたのでカラフルに着せ替えできるようになりました。と言ってもカスタマイズではなく、ブラウザスキン12色の中からですけど。ダークモード風な真っ黒「Just Black」に加え、近年流行りの淡い色合いが中心。12色のネーミングも可愛くて、黄色モードは「Banana」。ワイン好きなら「Rose」や「Marsala」に惹かれてしまいそうですね。 Image: ChromeSource: Chrome, Android Police
今回は、エイサーの最新「Chromebook C740」を使ってみた。2世代前のモデル「C720」を購入した僕自身は「Chromebookも案外いいな」と思ったのだが、日本市場の反応はイマイチだ。どうして盛り上がってこないのか、その理由を考えていきたいと思う。 最新モデルは2世代前とほとんど変わらない 僕がC720(2014年11月発売)を入手したのは、もう2年以上前のことだ。当時、Chromebookの可能性は感じたが、ハードウエアには完成度の低い部分も目立ち、まだ改善の余地があると思っていた。全体にチープな感じが否めなかったのだ。だから、今後はもっと洗練させて、魅力を増してほしいと願っていた。 だが今回、最新モデルのC740を手にしてがく然とした。全然変わっていないのだ。基本的に本体は同じで、ただのマイナーチェンジである。 スペックを見比べてみよう。C720のCPUはCeleron D
abematvを快適にする非公式の拡張機能(番組通知自動再生、コメントNGワード、映像上コメント流し、映像サイズ固定など様々な機能を柔軟に設定できます) 権限について 「abema.tv 上にある自分のデータの読み取りと変更」(content_scripts, host permission):この拡張機能の主要な動作であるAbemaTVのページに対する操作を行います。また番組通知の際に自動でウィンドウを開く機能を有効にした際はAbemaTVが開かれているタブの取得に使われます。プライベートなデータやAbemaTVとは無関係なデータには一切関与しません。 「通知の表示」(notifications):番組開始通知機能で通知を表示します。 「連携するウェブサイトとの通信」(externally_connectable):AbemaTVのページと拡張機能間での通信を行います。この拡張機能と関係
By Azzazello 開発者版が2016年5月19日にリリースされたGoogleのブラウザ「Chrome 52」ですが、「バックスペースでページを戻る」機能が削除されていることが明らかになりました。入力フォームからバックスペースでページを戻ってしまい入力データを失ってしまうことを防ぐために、同機能を排除したとされています。 Issue 1854963002: Remove the default backspace event handler. - Code Review https://codereview.chromium.org/1854963002 Issue 608016 - chromium - Can't navigate back using the backspace key - Monorail https://bugs.chromium.org/p/chromiu
結構これ一台でそんなに不自由してない。 僕が買ったのは、今は同じのは売ってないみたいだけど下のDELLのやつのメモリ2GBので、29000円くらいだった。 安いのに起動が早いし動作も軽くて使いやすい。本体も頑丈な感じある。 Dell Chromebook 11.6型ノートパソコン メモリ4GB 非光沢液晶モデル (ChromeOS/Celeron2955U/4GB/16GB/HD非光沢) Chromebook11 15Q32 出版社/メーカー: Dell Computers発売日: 2014/11/11メディア: Personal Computersこの商品を含むブログを見るitem.rakuten.co.jp chrome OSは基本的にはブラウザしか動かないので、アプリとかゲームとかは使えないけど、そもそもそういうのほとんど使ってないので問題なかった。基本的にはネットを見るのと文章を書
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く