「すごいと思ったのは、中村中さんの ときなんですよ。 あのとき、2分半押していて、 とにかく巻け、巻けと指示を出しても、 中居さんは顔を横に振って、 言うことを聞かない。 どんなに時間が押していても、 中村さんのエピソードだけは きちんと話さないといけない、 そんな風に中居クンが判断した んでしょう。 そして、その中居クンの判断は 正しかったと思います。 あれが、今回の紅白で、一番 しびれた瞬間でした。」
「すごいと思ったのは、中村中さんの ときなんですよ。 あのとき、2分半押していて、 とにかく巻け、巻けと指示を出しても、 中居さんは顔を横に振って、 言うことを聞かない。 どんなに時間が押していても、 中村さんのエピソードだけは きちんと話さないといけない、 そんな風に中居クンが判断した んでしょう。 そして、その中居クンの判断は 正しかったと思います。 あれが、今回の紅白で、一番 しびれた瞬間でした。」
複数の人のタンブラから画像の一覧をじゃかっと取り出すサービス。その名もreblog。 http://reblog.rhaco.org/username/username/username/ といった感じで複数の人の画像を一括でRSS化してくれます。 Safariでやってみるとこんな感じ reblog posted by (C)everes リンク先がreblogになってるのが熱い :) Taged with:rhaco, urihttp://www.everes.net/2007/jul/10/reblog/ Entry Date:2007-07-10 11:33 Author:makoto ping url:http://www.everes.net/2007/jul/10/reblog/tbping/ subscribe:feed with LDR
●SNSのせいで「友達」の定義が変わってしまった MediaShift . Facebook Rising::Social Media Runs on 'Friend' Power | PBS Mark Glaserさんというジャーナリストのお話。 ちょっと興味深かったので、ざっと意訳。間違いあったらすいません。 ポイントは3つ。「LinkedIn」と「Facebook」、「友だちの定義」、「SNSの利点」 ■「LinkedIn」と「Facebook」 彼は、最初はLinkedInをメインに使っていた。しかし「友だち」のアクセスや連絡がFacebook経由になることが多くなり、Facebookを使うようになった。 なぜ、多くの人がFacebookを使い始めているのか彼は考える。 1つは「クローズド」だったという点。学生のメールアドレスが必要だったため、安心できるコミュニティが醸成されてい
»iDea iPhoneにしろ何にしろ、偉大な発明というものはちょっとしたアイデアやひらめきから生まれるもの。 日常の何気ない場面で思いついたアイデアが、後に大きく花開くことだってあるはず。 そんなアイデアの卵を取りこぼしたくない方にオススメのガジェットがこちら。 『iDea』 一見、ただのテーブルナプキンと見間違えてしまうくらいシンプルなデザイン。 それでは、『iDea』の機能を見ていこう。 『Space』 アイデアを書き留めるのに十分なスペースを装備。 突然アイデアが降臨したときでも迅速に書き留めることが可能。 『Compatibility』 落書き、図表、スケッチ、あるいはただのテキストでも、『iDea』はあらゆるフォーマットでアイデアを記録できる。 他のプラットフォームからでもシンプルなdrag-and-jot(ドラッグ&メモ)操作でiDea上にデータを移動可能。 『Share』
ツール・ド・フランスのレース状況をリアルタイムで地図に表示する『Tour de France – Live Tracker』 管理人 @ 7月 13日 12:44am Google マップ, Google マップ API 『Tour de France – Live Tracker』は、今フランスで開催されている自転車の世界最高峰のレース「ツール・ド・フランス」のレース状況をリアルタイムでGoogleマップ上に表示してくれます。 すごいのは、選手の位置が分かるだけでなく、選手アイコンをクリックすると、選手の心拍数、スピード、脚力まで表示してくれるところです。 Tour de France – Live Tracker 2007 現在ステージ5です。残りのステージはまだまだあるので、Live Trackerといっしょにツールドフランスを楽しんでみてはいかがですか? ご利用はこちらからどうぞ。
TOP > とりあえず、やってみる! > その他(ライフ) > ハマると絶対に抜けられないFLASHゲーム「Desktop Tower Defense」おかげで睡眠不足です。 今日は、ハマると絶対に抜けられない中毒性が高いFLASHゲームの紹介です。 ココから先は、とりあえず3日間ぐらい睡眠時間をなくしてもいい方のみお読み下さい。 ゲームの内容ですが、こんな感じ。 マップ上にタワー(Tower)という砲台を設置して、敵(creeps)の侵入を防ぐ。出口までたどり着いた敵が、一定数(20)を超えるとゲームオーバー。全て倒すとクリアとなります。 敵は基本的にタワーの上を通り抜けることができないので、迷路のようにタワーを配置して、どれだけ敵の通過を遅らせることが出来るかがゲームの攻略ポイントになります。 タワーは敵が射程内に入ると自動的に攻撃を行います。 敵を倒すごとに資金(Gold)が増え、そ
格闘技(観戦)と読書と映画とTVと体力作りの日々を、ネタばれ無しで過ごしたい男の随筆みたいなブログ。 “NASはなくてもBlogがあるさ”という気分で使ってみる 2024-03 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 原発に関して、意外に知られてない(かも知れない)こと ピークカットしても原発は減らない 東京に原発を造るバカはいない 原発に反対している人がいる。 もし原発なしでも何の問題も生じないなら、ない方が良いに決まっている。 しかし、現実はそうではない。現状のまま原発を全部止めたら、当然ながら電力が不足する。原発を止める・なくすためには、その問題解決策を、セットで考える必要がある。 一部の人は、ピークカット(電力需要のピークを減らす)をするだけで原発が不要になると考えているようだが、それはとんでもない誤解であ
MacPortsプロジェクトは15日(米国時間)、Mac OS Xを対象としたバイナリパッケージ配布用実装「MacPorts 1.5」をリリースした。portsコマンドを含む初期導入用ファイル群は、Mac OS X v10.3と10.4に構成されたディスクイメージとして配布される。 今回のリリースでは、dp2mp-moveブランチの統合により、DarwinPortsに関連した文言がパッケージから一掃された。RPMのサポートも強化され、ユニバーサルバイナリの指定が可能になったほか、portsをSRPMに再構成するためのオプションも追加された。ほかにも、オンラインマニュアル(man)を含むドキュメント類が更新されるなど、多くの変更が加えられている。 MacPortsは、UNIX汎用のオープンソースソフトウェアをMac OS X用にアレンジ、インストールしやすいようパッケージ化して提供するプ
アルバムを無料配布したPrinceの戦略(1) 2007年7月17日 カルチャー コメント: トラックバック (6) Eliot Van Buskirk 2007年07月17日 ジャズ界を中心に活動した伝説的トランペット奏者Miles Davisは、その自叙伝の中で、音楽を変革できる唯一のミュージシャンはPrinceだと記している。 Davisが主に評価していたのは音楽の才能だが、Princeのビジネスの才覚も念頭に置いていた可能性はある。実際、Princeは米Warner Music Group社との契約を1994年に解消し、ピアツーピア(P2P)ネットワークでの音楽の共有を早い時期から支持。さらに、大物アーティストではあまり例のなかった公式サイトでの楽曲販売に乗り出すなど、長きにわたって革新的な戦略をとり続けている。そんなPrinceが今回計画しているのが、アルバムの無料配布だ。 しか
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く