タグ

旅と鉄道に関するsoramimi_cakeのブックマーク (15)

  • (歴史のダイヤグラム)林芙美子、直江津駅での改心 原武史:朝日新聞デジタル

    大正末年の9月、上野7時20分発信越線回り新潟ゆきの普通列車に林芙美子が乗った。東京に見切りをつけ、どこか遠くへ行こうとして時刻表の地図を見たところ、直江津の文字が目に入った。海と港を眺めたくなり…

    (歴史のダイヤグラム)林芙美子、直江津駅での改心 原武史:朝日新聞デジタル
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/12/27
    "(林は)駅の近くで「継続だんご」という団子を買った(いまでも売られており、直江津を代表する銘菓)…「あんこをなめていると、あんなにも死ぬる事に明るさを感じていた事が馬鹿らしくなってきた」"
  • 日本の全都道府県行ったことあるけど未だに「ここ…いったい何があるん…?」ってエリアがいくつかある→秘境の観光情報と美しい風景の写真が集まる

    小山のぶよ🇵🇹『ジョージアローカル堂探訪記』発売中 @nobuyo5696 日の全都道府県行ったことあるし、しかもほとんど原付でゆっくり周ったので(道の駅で野宿してた)、けっこう自分の国を隈なく色々周って知ってるつもりだけど、いまだに「ここ…いったい何があるん…?」ってエリアがいくつかある。その四天王がこれ。 ※行ったことある人いたらどんなところか教えて pic.twitter.com/mfdntqvngx 2024-04-21 02:33:07 小山のぶよ🇵🇹『ジョージアローカル堂探訪記』発売中 @nobuyo5696 ↑よく考えてみたら四天王以外にも個人的日の未知エリアいっぱいある。 ①長野と愛知のこの辺 ②福井の右側 ③中国地方の県境らへん ④福岡の東側 他にもまだまだありそう。日まじで広みが深い。 pic.twitter.com/gb8rVqnOXV 2024-0

    日本の全都道府県行ったことあるけど未だに「ここ…いったい何があるん…?」ってエリアがいくつかある→秘境の観光情報と美しい風景の写真が集まる
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/10/17
    鉄道全線完乗済だしオロロンラインも北遠本線も乗ったので京都北部以外の○は一応行ってる。鉄道が元々ない地域と離島に空白が多いので特に前者にローカルバスで行くプランを温めてるけど廃止や減便が顕著で慌ててる
  • 30年の時を超える 大人のシベリア鉄道横断記

    ユーラシア大陸の東西を結ぶ9000キロ余りのシベリア鉄道。過去、ソ連時代の1981年と85年に2回乗った筆者が、還暦を目前にして人生3度目のシベリア鉄道に乗車。駅や車内の様子を詳しく紹介するとともに、沿線の町では30年の劇的な変化を定点写真で比較します。鉄道愛好家や旅好きに必見の写真とリポートをお届けします。

    30年の時を超える 大人のシベリア鉄道横断記
  • 東京-大阪・JRのない旅   2017/4/29     - dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

    日のエントリーは「読み切り」にしたので、いつもより長く、写真も100枚少々あります。 「東京-大阪・JRのない旅」をやってみようと思いました。一応、自分なりのルールを決めました。 1.東京を出て、その日のうちに大阪まで行く。 2.JRは鉄道もバスも使わない。飛行機は使わない。 3.徒歩は一区間につき3キロまで。プランニング上の徒歩速度の上限は80m/分(不動産広告の基準に準じた)。 4.高速道路を通るバスに関しては宮脇俊三著「旅の終りは個室寝台車」に掲載されている「東京-大阪・国鉄のない旅」にて同氏が使用した新松田-浜松間を超えない範囲なら利用可能とする。 5.JR以外の公共交通機関のみ使用可能とし、公共交通機関の範囲としては私鉄、バス、はもちろんOKだが、タクシーはダメ。前もって定められた時刻表のとおりに運行し、運賃があらかじめ決められている空港リムジンタクシー(乗り合い)は、車両が外

    東京-大阪・JRのない旅   2017/4/29     - dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記
  • 北陸新幹線延伸でJRが投入「新感覚バス」の意外性

    北陸新幹線が2024年3月16日に敦賀まで延伸する。2015年の金沢開業時は首都圏から新幹線で多くの観光客が金沢を訪れ、北陸地域が観光ブームで沸いたことは記憶に新しい。今回の敦賀延伸でも観光ブームを巻き起こすべく、JR西日、沿線自治体、観光業界らが知恵を絞っている。 新幹線開業と組み合わせたJRによる観光施策といえば、観光列車の投入が定番だ。金沢まで延伸開業した2015年には七尾線(金沢―和倉温泉間)に「花嫁のれん」、城端線・氷見線に「ベル・モンターニュ・エ・メール~べるもんた~」が運行開始した。敦賀開業時には2024年秋の「北陸デスティネーションキャンペーン」に合わせて、新たな観光列車が敦賀―若狭・京都府北部―城崎温泉間を走る予定だ。 窓をディスプレイ化した「XRバス」 観光列車だけではない。JR西日は2024年初夏に観光周遊型XRバスを福井エリアに導入する。XR(クロスリアリティ)

    北陸新幹線延伸でJRが投入「新感覚バス」の意外性
  • 寝台列車・サンライズに乗る時の注意点はなんと言っても【食料を確保すること】→経験者から注意点が沢山寄せられる

    出山路快速 @yumetchi21 乗り鉄メインで、日全国鉄道全線乗りつぶしの旅(3回目)をしています。 国鉄型が多めですが、私鉄や新しめの車両も守備範囲です。最近は一眼を持って歩かないので画像はいわゆるS式多めです。 もふもふ着ぐるみになりたい! 鉄道・バス・船・飛行機・旅行・着ぐるみに関連しているアカウントならお気軽にフォローください。 https://t.co/vUxkzNDHYp 出山路快速 @yumetchi21 サンライズに乗る時の注意点は? なんと言っても【料を確保すること】です。車内販売ありません。飲み物の自販機はありますが種類が少なくて売切れが多いです。途中駅では買えるほどの停車時間はありません。 必ず乗車前に料を確保しましょう。東京駅や横浜駅ですが、サンライズ発車時刻には料の調達は困難です。駅弁は売切れですしNewDaysにも料はほとんど無い状態ですから、駅に

    寝台列車・サンライズに乗る時の注意点はなんと言っても【食料を確保すること】→経験者から注意点が沢山寄せられる
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/07/18
    食問題は下り「出雲」の岡山での停車時間を延ばすだけで大部分解決する話な気はする/あとシャワー券は寝台券購入時に予約にしたら?/他には運休や遅延時の対応を考えとくぐらいか
  • 地元の足「タッチの差」で乗り継げないモヤモヤ感

    前回の記事の通り、釜石市内の路線バスは上大畑―釜石駅前―釜石中央―市役所前間へほとんどの系統が乗り入れている。大槌町の赤浜もしくは浪板を結ぶ系統も同じで、9時45分発の上大畑発赤浜行きに乗り込んだ。市役所前で上平田方面行き、東前方面行き、そして大槌町方面行きの3方向に分かれる形である。浪板行きと赤浜行きの運転数は多く、ほぼ交互に、合わせて1時間間隔となるよう走っている。 長いトンネルが多い区間 三陸鉄道リアス線のうち、とくに建設時期が新しい盛―釜石間、宮古―久慈間は、津波の被害を避けるため極力、海岸線から離れたルートを選び、高架を多用して建設された。そのため長大トンネルが多い。 旧JR山田線である釜石―宮古間は1938年全通と古い鉄道だが、やはりそうした傾向がある。なるべく海岸に沿って被災地を北上するこの旅に、なかなか鉄道が登場しないのは、それが理由だ。釜石から鵜住居(うのすまい)までも

    地元の足「タッチの差」で乗り継げないモヤモヤ感
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/06/08
    "なるべく海岸に沿って被災地を北上するこの旅"種村直樹らの外周の旅のようなことをしておられる
  • 誰が乗る?タイに渡った元JR北「キハ183」ツアー

    2022年12月下旬からタイの観光列車として第二の活躍を始めた元JR北海道のキハ183系車両は、タイ国鉄の周到なプロモーションが功を奏し、観光客に好評をもって迎え入れられている。中古、古臭いという前評判を覆し、成功裏に走り出したと言っても過言ではないだろう。 今年の2月下旬以降は運行頻度が大幅に増加し、3月、4月とほぼ毎週末の設定となっているが、それでも各回ほぼ満席でチケットが取りづらい状況が続いている。首都バンコクから約200km圏内の比較的近場での観光ツアーが組まれており、週替わりで異なる行先が用意されている。よって、行き先の中にはアユタヤなど、世界的な有名観光地も含まれているものの、ほとんどが外国人にとってはあまりメジャーではない、バンコク近郊の「ちょっとした街」である。 割高感のあるパッケージツアー このキハ183系ツアーは、時刻表に載る一般列車としての運行ではないため、2022

    誰が乗る?タイに渡った元JR北「キハ183」ツアー
  • 北朝鮮に鉄道マニア34人で押しかけた話|twinrail

    大学の卒業旅行を計画していたら、twitterで知り合った鉄道マニア33人を北朝鮮に連れていくことになった。 北朝鮮の電車に興奮する日の鉄道マニアと、日の鉄道マニアに困惑する北朝鮮のガイドの、異文化交流の記録。 北朝鮮に行く、そこに鉄道があるからこれを読んでいるあなたは、北朝鮮に対してどんなイメージを持っているだろうか? たいていの人が「ミサイル」「核実験」「拉致問題」のようなキーワードを挙げるのではないだろうか。「旅行したい」という発想を思いつく人はほとんどいないのではないかと思う。 しかし、一部の鉄道マニアにとって、北朝鮮ほど魅力的な場所はない。「世界中から注目されながらも、今なお深い謎に包まれた鉄道」が走る北朝鮮に、好奇心をくすぐられないわけがなかった。 ある登山家が「なぜエベレストに登るのか?」と問われて「そこにエベレストがあるからだ」と答えた逸話がある。同じように、私も「なぜ

    北朝鮮に鉄道マニア34人で押しかけた話|twinrail
  • 九州の旅~観光列車「或る列車」に乗った(下) - 北穂高岳で味わう至福のひと時

    JR矢岳(やたけ)駅構内に展示されているデゴイチ 目次 特急「はやとの風」 明治の駅舎が残る「嘉例川(かれいがわ」駅 戦争の傷跡が残る「大隅横川(おおすみよこがわ)」駅 いさぶろう・しんぺい スイッチバック走行する「真幸(まさき)」駅 SLが残る「矢岳(やたけ)」駅 ループ線上にスイッチバックがある「大畑(おこば)」駅 大畑(おこば)駅に名刺を残すと出世する? 特急「かわせみ やませみ」 「令和2年7月豪雨」(気象庁命名)で大きな被害を受けた 「或る列車」という奇妙な名前の観光列車の乗った翌日の2017年7月16日(日)、鹿児島から熊に向かって、JR九州の別の観光列車に乗りました。 特急「はやとの風」 普通「いさぶろう・しんぺい」 特急「かわせみ やませみ」 です。 特急「はやとの風」 JR鹿児島中央駅に停車中の特急「はやとの風」 午前9時26分、特急「はやとの風」は鹿児島中央駅を出発し

    九州の旅~観光列車「或る列車」に乗った(下) - 北穂高岳で味わう至福のひと時
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/02/10
    もう乗れないであろう肥薩線…
  • 九州の旅~観光列車「或る列車」に乗った(上) - 北穂高岳で味わう至福のひと時

    「或る列車」の窓。☆印の中に「或」の文字が入ったロゴマーク (2017年7月15日、車内から撮影) 「或る列車」のロゴマーク。 定年で退職してしばらくした時、ウチの奥さんが、私にこう言いました。 「なあちょっと。或る列車に乗ってみない? 古い車両を改造して観光に使ってるんよ。頑張っている人たちを応援しなきゃ」 或る列車などという奇妙な名前は初耳でした。聞けば、料金が並はずれて高い! とはいえ、奥さんには結婚する時に、中学校の数学の先生を辞めてもらったという弱みがある。私が転勤族のために、です。その後も家事・育児一切を押し付けてきた。で、冷たくできず、身分不相応なゴージャスな九州旅行に出かけました。 2017年7月14日から16日までのことです。 目次 「或る列車」って? 「或る列車」の外装や車内はどうなの? 事は? メモ:旅行日程 以下、(下)に掲載 ・特急「はやとの風」 ・特急「いさぶ

    九州の旅~観光列車「或る列車」に乗った(上) - 北穂高岳で味わう至福のひと時
  • 「全て不明なのでご自身で考えていただくしか」東海道新幹線が停電だった日、実は山形新幹線では先の見えない決断を迫られた人がいました

    宿の方に駅まで車で送ってもらいました。 「今日はどちらに行かれるんですか?」 「新庄まで行って、それで新幹線で東京に戻るつもりです!」 ※新庄は山形新幹線の始発駅

    「全て不明なのでご自身で考えていただくしか」東海道新幹線が停電だった日、実は山形新幹線では先の見えない決断を迫られた人がいました
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2022/12/26
    新庄といえば、先日陸羽西線代行バスから陸羽東線への乗り換え時に駅そばっぽい位置にある店で食事したら本格的な蕎麦屋でゆっくり食べる時間が無く恐縮したのを思い出した
  • https://www.asahi.com/and/article/20221121/423301381/

  • 酒器を持ち、寝台特急サンライズに乗り込んで、香川でうどんをたらふく食べる - 今夜はいやほい

    夜行というのはなんだか不穏な響きがある。これは、寝て起きたら、全く知らないところに突然放り出されるということに起因するのではないかと思う。 赤い車体がなおのこと怪しい印象を強める寝台列車、サンライズ瀬戸に乗り込んだ。東京から高松へと向かう便である。ライトに照らされた細い通路が奥へ奥へとと続いている。入り口すぐのところが、どうやら僕の部屋であるらしかった。 乗車前日、ビールについていろんな作家が何事かを書いているを読んでいた。パラパラページをめくっていると、恩田陸の文章に目をひかれた。何やらその文章を読んでいると、旅先の列車の中で飲むビールに勝る幸福はない、その際、ただの紙コップで飲み始めるなどというのは、旅情を解さない者のやることで、ちょっと気の利いた酒器のひとつでも持ち込んでいるのであれば、その幸福は一段も二段も高まるものなのであると、自信ありげに書かれていたのだ。 旅行も好きで、酒も

    酒器を持ち、寝台特急サンライズに乗り込んで、香川でうどんをたらふく食べる - 今夜はいやほい
  • 超絶美味しい立ち食い駅そば(うどん)9選

    第二弾はこちら! 全国の美味しい立ちい駅そば(ラーメン)をまとめてみた【ゆっくり解説】 https://youtu.be/ITXJ_Nob2mc 今回駅のホームでべられる全国の美味しい駅そばやうどんを紹介してみました! 個人的にはかしわうどんを初めてった時の衝撃はいまでも忘れられないです。 きしめんも名古屋に行った際には必ずべます! 皆さんもおすすめの立ちいそば教えてください!! このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします! ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです! https://twitter.com/yukkuri_museum BGM  OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory  劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu

    超絶美味しい立ち食い駅そば(うどん)9選
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2022/08/29
    遠江一宮と岡山は未経験だった
  • 1