タグ

2013年8月14日のブックマーク (22件)

  • 畑亜貴とかいう鉄腕 : NaNじぇい

    2013年08月13日13:00 畑亜貴とかいう鉄腕 カテゴリ音楽 1:風吹けば名無し :2013/05/03(金) 00:20:35.92 ID:NFCs7BMR おかしいよ 2:風吹けば名無し :2013/05/03(金) 00:22:11.91 ID:fru4qQVN 電波おばさん 5:風吹けば名無し :2013/05/03(金) 00:22:28.53 ID:beskNgss 最近女ってことを知った ずっと男だと思ってた 6:風吹けば名無し :2013/05/03(金) 00:23:37.13 ID:qfuNMFuY 作曲 畑亜貴 作詞 八木沼悟志 3:風吹けば名無し :2013/05/03(金) 00:22:13.97 ID:cYopIIVN 今季作詞 畑亜貴をよく見る気がする 37:風吹けば名無し :2013/05/03(金) 00:31:57.75 ID:f/kGlxzE >

    畑亜貴とかいう鉄腕 : NaNじぇい
    swampert260
    swampert260 2013/08/14
    畑亜貴が嫌いなアニオタなんていません!
  • ボードゲームの長考について | 失われた時を求めて

    上手く纏まらなかったが、少し前にせっかく書いたので投稿。 ボードゲームの “長考” について少し考えを書いてみる。ちなみに、 私はどちらかというと “長考” をしてしまう方の人間ではある。 “長考” をするプレイヤーがいると、良く言われるのは “皆の時間を 奪っている” という事である。これは、当にそうなのか甚だ怪しい。 と云うのも、例えばあるゲームがあるプレイヤーにとって “良い時間” を共有出来たと考える場合、単にゲーム内のシステム上の手続きを行 えば楽しかった と云う事にはならないと私は考えるからだ。 つまり、分かりやすく書くとまったく人の考えが反映されることなく 一定の時間だけ手続きをすれば終わってしまうゲームがあるとしたら それは単なる作業であり、”時間を浪費した” と考える人が大半だと 思うからだ。と言う事は、”互いに考えた事が反映されること” が、 “良い時間” となる可能

  • 世間では声優が足りていないらしい

    最近、私のまわりの会社は求人難だと言う。まともなスキルをもっている人は給料の高い劇団に転職してしまうので、もはや求人市場にはカスしか残っていないとその経営者たちは言う。 毎日、毎日、何十人も面接するが、とんでもないレベルの奴らが大挙して押し寄せてくる。ボイストレーニング歴2年とか3年ぐらいの奴ら。純粋に演劇の勉強に費やした時間数で言うと500時間とか1000時間とかその程度の。ピアノで言ったらバイエルすら終わってないレベル。そんな奴らがほとんどだと彼らは言う。 ピアノのリサイタルで金取って演奏するのに、バイエルレベルの奴が来たらブーイングの嵐で金返せーって誰でも思うだろう。しかし、アニメ業界に至っては最近は開発環境が整っているので生産性が高く、そのレベルの人たちでも出来る仕事がなくもない。だからそんな無茶苦茶がまかり通っているのだ。 私は先日、***という賞金つきのオーディションの参加者が

    世間では声優が足りていないらしい
  • 【艦これ】開発は建造と決定パターンが全然違うっぽい 他 : 艦これまとめ速報~かん速~

    292 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/13(火) 13:15:05.91 ID:Rf3zZjTM昨日ここで流星改のレシピ書き込んだ者だけど、知り合い何人かと色々試行錯誤した結果20/60/10/110あまり変わらないという仮説に至ったよ。 というかおそらく開発は建造と決定パターンが全然違うっぽい。 1、秘書による大まかな出現選定(空母なら艦載機等) 2、資材量による出現テーブル決定 3、司令部レベルと資材量による開発装備の失敗判定 多分こんな感じで判定してるくさい。 10/10/10/10が失敗多いのとかこれで説明できる。 20/60/10/110が時々失敗するのは多分テーブルに航空機以外が含まれてるからみたい。 これをボーキ130にすると投入比率的にはあんまり変わらないでテーブルはそんなに変化しない。 しかし燃料60とかにするとテーブルが変わって露骨に艦戦が出やすく

    【艦これ】開発は建造と決定パターンが全然違うっぽい 他 : 艦これまとめ速報~かん速~
  • 艦これ公式「登録者数40万・アクティブユーザー80%・DAU60%」発言に衝撃が走る : 市況かぶ全力2階建

    ソニーの家庭用ゲーム専用機「PS5 Pro」、パソコンみたいに融通が利かないのにソニーレート1ドル155.8円換算の約12万円(税込)で販売

    艦これ公式「登録者数40万・アクティブユーザー80%・DAU60%」発言に衝撃が走る : 市況かぶ全力2階建
  • DAUとは 「デイリーアクティブユーザー」 (Daily Active Users): - IT用語辞典バイナリ

    DAU フルスペル: Daily Active Users 読み方: ディーエーユー 別名: デイリーアクティブユーザー , デイリーアクティブユーザー数 , 1日当りアクティブユーザー数 DAUとは、SNSをはじめとするソーシャルメディアやソーシャルアプリなどにおいて、1日にサービスを利用したユーザー(アクティブユーザー)の数のことである。ソーシャルメディアの利用状況を計る指標のひとつとして用いられる。 DAUと同様、月間のアクティブなユーザー数を計る指標はMAU(Monthly Active Users)、1週間あたりのアクティブなユーザー数はWAU(Weekly Active Users)と呼ばれる。 ソーシャルメディアのような会員登録制のサービスでは、登録したもののほとんどサービスを利用していないユーザーも存在する。そのため、サービスの規模やKPIの指標としてDAUやMAUを重視す

  • 『ラブライブ!』スクフェスにリボ払いしている重課金者が降臨!これがリボライバーか

    Tweet スレがクレカ請求の話題に リボ払いしてる重課金ラブライバーが降臨 ほんの一部だけど俺もヤヴァイヨ・・ オマケねorz これで最後orz、 茄子もあるしある程度目処は経ってるから大丈夫かと・・・ 2週目とかこれ以上はマジ無理でえスけど まぁここまで課金してもランク上位には全然かなわないけど スマイル:補正込6万と600くらい ピュア:補正込み58kくらい クール:補正込みもう少しで60k 皆さん多少お騒がせしました、 少し正気も戻ったので感謝します 今月で2社全額、残り1社半分以上は 返済する予定であとは貯蓄頑張ります・・・ 以下、反応 ■上の方やばいぞ…… ■途中からリボになってるんですが… ■これはAUTO ■リボライブwww ツイートする はてブする シェアする

    『ラブライブ!』スクフェスにリボ払いしている重課金者が降臨!これがリボライバーか
  • Web小説「ニンジャスレイヤー」のコミック版、Twitterで全話公開

    月刊コンプティーク・月刊コンプエースで連載されている、人気Web小説「ニンジャスレイヤー」のコミック版が、全話Twitterで公開されることになった。 コミック版は7月発売の号から連載がスタートし、1話はTwitterで先行公開された。編集部の意向では、2話以降は試し読みをWebに上げて続きを雑誌で読んでもらう予定だったが、「それはなんかニンジャスレイヤーの精神に反しますね?」とのことで全話全ページをTwitterに掲載することになったという。 「ニンジャスレイヤー」は、Twitterで翻訳連載されている「サイバーパンク・忍者活劇小説」。コミック版はTwitterアカウント@njslyr_ukiyoeに掲載されている(Togetterでもまとめられている:その1、その2、その3)。 advertisement 関連記事 ゴウランガ:全米を震撼させた伝説のWeb小説「ニンジャスレイヤー」がコ

    Web小説「ニンジャスレイヤー」のコミック版、Twitterで全話公開
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 最強オブジェクト指向言語 JavaScript 再入門!

    この資料では、JavaScript でオブジェクト指向プログラミングを行う際に備えておくことが望ましい、基礎知識や概念について解説します。 【対象者】 ・JavaScript でアプリケーションを構築できる方 ・JavaScript におけるオブジェクト指向プログラミングの 実現手法や原理への理解を深めたい方 ・Java 的なクラスベースの言語との違いに違和感や混乱を 感じてらっしゃる方Read less

    最強オブジェクト指向言語 JavaScript 再入門!
  • 何から手をつけていいか分からない人のためのレポート作成の穴埋め表:深く再利用できる読みのために

    レポートを書く前に知っておくべきこと。 大学では、あなたが何を知っているかよりも、知らないことにどのように対峙したかが評価される。 これは、大学が知識を生み出す場である場所である以上、不回避なことである。 そして時間のスパンを少し長めにとれば、この基準は、知識を持っている者を評価することにもなる。 知らないことに真摯に対峙する者は、自分の今の知識にしがみつく者よりも、最終的にはよく知る者になるからだ。 しかしこれだけではあまりに抽象的だから、ノウハウのレベルに落としこむことを考えよう。 以下に、組織的に問いかけることで、大学の課題のレポートを作成する方法について説明する。 この方法はまた、文献を再利用可能な形で深く読むためのノウハウでもある。 マトリクスで問う 以前、文章を書くのがとことん苦手な人のための・・・という記事で「なか1・2→まとめ→むすび→はじめ」で考えるという、小学生のための

    何から手をつけていいか分からない人のためのレポート作成の穴埋め表:深く再利用できる読みのために
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • #C84 [コミケ]サーチケ黙認されて徹夜がダメなたった1つの理由

    灼熱のコミックマーケット84参加の皆様お疲れ様。私も頑張った。 さて、コミケの度に繰り返される徹夜批判と徹夜組からのサーチケ組批判、まだわからんの?という感じで哀れですらある。 特に今回は2日目の徹夜があまりにも多くて注目されたようだ。 【悲報】徹夜多過ぎの為、始発組最前列で砂塵舞う砂利地帯 #c84 http://matome.naver.jp/odai/2137617165352999401 ///徹夜は許されない コミケの徹夜組なのだが、徹夜組の憂を聞いてくれないか? #c84 http://matome.naver.jp/odai/2134491784101788301 まだこういう脳天気ぶりを発揮する輩が多い。 徹夜がダメでサーチケは黙認。最大の違いはサーチケはコミケの内輪の問題であって、徹夜はコミケと外側との問題になるからだ。 この違いは、両者が並ぶ場所がエアコンの聞いた館内

    #C84 [コミケ]サーチケ黙認されて徹夜がダメなたった1つの理由
  • プロになるわけでもないのに何で趣味に打ち込んでるの?

    もっと上達したいとか、趣味つながりでもっと色々な人に会いたいと発言した時に、必ずこう言ってくる人が居る。 「あなたはプロじゃないんだよ?」 発言相手は、プロに近い所で働いている。 自分は普通のサラリーマンで、プロになりたいと思ってるわけでもない。年齢的にも実力的にも無理なのは分かり切ってるし、今の仕事も気に入っている。でも音楽を聴くのは好きだし、楽器を演奏するのは楽しい。 自分が演奏した動画を上げてみたりもする。 そんな実力も無い自分が、好きな音楽について語ったり、下手な動画を上げたり、上達したいと言うのがウザいんだろうと思う。 いつも言われる 「動画再生が伸びたからってプロにはなれない」 「こんな事をしてあなたは将来どうなりたいの?」 別に動画が伸びたらプロになれるなんて思ってないし、繰り返すけどプロになりたいわけじゃない。(ついでに言うけど思い上がるほど再生も伸びてない) プロじゃない

    プロになるわけでもないのに何で趣味に打ち込んでるの?
  • 読んで悶えろ『東雲侑子は短編小説をあいしている』

    ラノベを読むのは、存在しなかった青春を味わうため。 「いいおもい」なんて、なかった。劣等感と自己嫌悪に苛まれ、屈した日々が終わることを、ひたすら望んでいた。苦くて痛々しいわたしの恋を、甘くてしょっぱい味付けで上書き保存するために、恋物語を読むのだ(妄想だって経験だ)。 そういう意味で、東雲侑子の三部作は素晴らしい。 無気力で無関心な主人公は、まんま「わたし」だし、いつも独りでを読んでる彼女は、あのとき好きだった“誰か”になる。照れ屋で臆病な二人の、不器用で未熟な恋に、好きなだけ投影できる。ラノベの体裁をしてラノベらしからぬリアルな設定と、文芸の王道を往く技巧的な構成に、完全に撃たれる。のめり込んで舌を巻いてキュンとなる。 彼女がある秘密(それも、現実にありそうな秘密)を抱えてて、偶然に知ってしまった主人公とのバーターから成る仮面恋愛にハラハラさせられる。どっこいわたしは(もちろん皆さん

    読んで悶えろ『東雲侑子は短編小説をあいしている』
  • 人間って「ホントにやばい」って感じたときしか本気で動けないのかな

    ※タイトルが途中で切れてるかもしれないです。 正しくは→『人間って「ホントにやばい」って感じたときしか気で動けないのかなぁ。』です。 ↓以下、文。 ちゃお! 自分は18歳男ですが、この1年間は無気力で適当に生きてるって感じで過ごしたなぁ。と思う。 現在ニートで、住む家もあるし、うものもあるから、「自分で取りに行こう」っていう気持ちが減ってしまったのかもしれない。 ずっと家に引きこもりっぱなしで、「これじゃあダメだ!」と思って、 自分でお金を稼ぐ方法を知っていて、今すぐにでもそれを始めることができるのに、あんまり行動せず1年経った。 今すぐにでも始めることができるのに。 そこで、 『人間って「ホントにやばい」って感じたときしか気で動けないのかなぁ。』と思って、 このチャンスに自分のお金を使いまくってみたところ、現在、自分のお金が残り2000円くらいになった。 今は費・電気水道代は全

    人間って「ホントにやばい」って感じたときしか本気で動けないのかな
  • 【動画】 韓国の茶道に「ステンレス水筒」が登場してネット住民驚愕 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    1 名前: ニールキック(北海道):2013/08/13(火) 23:37:22.30 ID:87CnKChq0 韓国のオリジナル茶道クッソワロタwwwwww 【吹いたら負け】 これが韓国の茶道だ! http://www.nicovideo.jp/watch/sm21555732 http://youtu.be/PMKpO3uQ3_0 開始1秒で左下に不穏な物が映ってるんですが……w http://i.imgur.com/L81toWm.jpg http://i.imgur.com/p9Sb2oP.jpg http://i.imgur.com/zBIQHlO.jpg http://i.imgur.com/WPF3cIl.jpg ・韓国すげえなあんな水筒が何百年も前からあるんだろ? ってつっこんでもらうためのネタだと信じたい ・韓国の茶道がステンレス水筒使ってて草不可避

  • 「はるかぜちゃん、つらいならツイッターやめればいいのに」への答え

    「はるかぜちゃん、つらいならツイッターやめればいいのに」 ぼくのことを心配してそう言ってくれる人が、たくさんいます。 そのことへの、ぼくからのお返事です。

    「はるかぜちゃん、つらいならツイッターやめればいいのに」への答え
    swampert260
    swampert260 2013/08/14
    こわい
  • 【珍プレー】 阪神の清水捕手、打者の後ろに隠れるwwwwwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?

    【珍プレー】 阪神の清水捕手、打者の後ろに隠れるwwwwwwww [ 2013年08月13日 21:55 ] コメント(87) | 阪神 | Tweet 3:風吹けば名無し:2013/08/13(火) 21:23:55.45 ID:eWTsi7T0 なんやこれwwwwwwwwww 8:風吹けば名無し:2013/08/13(火) 21:25:04.91 ID:dNZXFJZ2 審判かわいそう 11:風吹けば名無し:2013/08/13(火) 21:25:18.63 ID:TG7DYH5j 球審かわいそうw 9:風吹けば名無し:2013/08/13(火) 21:25:06.50 ID:HZ6Yvg5j 意味がわからん 当てろってことか? 13:風吹けば名無し:2013/08/13(火) 21:25:28.31 ID:djksrmqZ アホすぎワロタwwwwwwww 15:風吹けば名無し:201

    【珍プレー】 阪神の清水捕手、打者の後ろに隠れるwwwwwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?
  • 胸ばっかり見るな

    お盆だから久しぶりに地元に帰ってきたついでに高校の時の同級生と飲んだら男どもが胸ばっかり見てて呆れる。 胸と会話してんのかバカ。東京の男はさすがにここまで胸ばっかり見てしゃべらない。やっぱり田舎者なんだなーって思ったよ。 ぜったい東京で生きていこうと決意。

    胸ばっかり見るな
  • 松崎しげる 【愛のメモリー】

    1977年8月リリース