タグ

ブログに関するt011orgのブックマーク (34)

  • パンダとペンギンとZenbackキーワーズ | Creazy!

    さて、なかなか更新できない当ブログですがGoogle Analyticsでのアクセス解析は定期的に行なっています。記事を追加していないので仕方ないのですが、PV/UUともに下がりっぱなしの状態なのですが、Googleのアルゴリズム変更も頻繁に行われていることですし少し詳しく調べてみました。 ご覧のように流入元の多くを締める検索流入を中心に下がってしまっています。 急増するzenbackキーワーズからの流入 検索以外の参照元で気になっていたのがzenbackキーワーズからの流入です。ドメインで絞り込んでみると・・・ 分かりやすく流入数を伸ばしていました。現在では検索を除く参照元の1位になっています。・・・そうすると逆にzenbackキーワーズの存在が怖くなってきました。 重複コンテンツになる疑い 昨年末にわかったブログのかん吉さんが以下のような記事を書いていました。 原因はブログによって様々

    パンダとペンギンとZenbackキーワーズ | Creazy!
  • 図解・ブログのサイドバーを左右どちらにするか決めるときに注意するべきポイント*prasm

    視線の動きをを気にしてます。 面白いモノで、基的なブログサービスのサイドバーは、 が多いですね。 どうして右が多いか、気にしたことはありますか?? 例えばあなたがブログ書きの場合、どういう理由で左右の配置を決めますか?? 一般論ではありますが、僕がメインカラムやサイドバーの左右の配置に対してどのように考えているのかを図解でお知らせしようと思います。 視線の動きを図解します 文のカラムで記事を読むとき、大抵以下のような視線の動きと、視界になると思います。 サイドバーを足してみるとどうでしょうか? 多少誇張をしていますが、人は集中したとき「ある程度視界に入ってくるモノをキャンセル出来る」ので、大抵このくらいの範囲しか注意して見えてないと僕は解釈しています。 注目するべきは視界がサイドバーと重なっている部分です。 サイドバーの左右の配置に対して重なり方がかなり違いますね。 左から右に文章を書

  • Zenback導入してみたら、自分のブログが盗用されまくりで驚く|More Access! More Fun

    あるぅ日〜、グノシーの中、こんなのに、出会った〜 ということで 月間1万PV以下だけどAmazonアソシエイト報酬で1万円/月を達成できたその要因のまとめ というエントリー見ました。すげえわたしのPVの1/50以下なのにAmazonの収益大差ない。同じようにやったら月50万か、でも面倒だからやらないんですが、以下のフレーズが心に刺さった。 僕のブログを見にきてくれる人の約8割の流入元はZenback。 当初はZenbackが提供する”関連するみんなの記事”パーツをブログにつけたいという軽い気持ちでZenbackを導入した結果、トラフィックの大半がZenback経由という予期しない事態に。 ええーーーっ、なんだかすげーな、Zenback!! これ、Movable Typeのシックスアパートがやってるんだ、知らなかった。どれどれとさっそく登録してみた。登録は簡単だがもれなくいろいろ付いてくるの

    Zenback導入してみたら、自分のブログが盗用されまくりで驚く|More Access! More Fun
    t011org
    t011org 2013/05/28
    こういう使い方もあった
  • ログイン ‹ デジタルマガジン — WordPress

    ログイン Powered by WordPress ユーザー名またはメールアドレス パスワード ログイン状態を保存する ← デジタルマガジン へ移動 プライバシーポリシー 言語

    t011org
    t011org 2013/04/24
    ブログ固有のコメント欄はもう不要だと思うなあ。置くとしてもSNS連携のコメントシステムを使う
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 株式会社エス・キュー運営「LINEナビ」記事全文パクリ問題に学ぶ、ソーシャル時代に「パクリ」が割に合わないわけ|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ

    株式会社エス・キュー運営「LINEナビ」記事全文パクリ問題に学ぶ、ソーシャル時代に「パクリ」が割に合わないわけ Tweet 金曜日のソーシャルメディアインサイトをお送りします。※今日はわけあって木曜更新です。アクトゼロの黒沼(@torukuronuma)です。 今日は株式会社エス・キューの運営する非公式LINE情報ブログ「LINEナビ」の全文パクリ記事問題についてお送りします。ちなみに、うちもやられてました。 問題の概要 問題を知ったキッカケは、こちらの記事でした。 ブログ記事がsque Inc.の「LINEナビ」に丸パクリされた話 | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++ やまもといちろうさんもYahoo個人ニュースで取り上げていましたね。 (前略)まだまだしばらくLINEバブルは続きそうですが、そのおこぼれに預かろうとする輩も雨後の竹の子のようにどんどん出てきています。「

    株式会社エス・キュー運営「LINEナビ」記事全文パクリ問題に学ぶ、ソーシャル時代に「パクリ」が割に合わないわけ|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ
  • ブログごっこから、目的を持った本気ブログを書く時代へ|More Access! More Fun

    えーと、昨日メール見てましたらまぐまぐ!からまぐチェキっていうメルマガが来まして、その内容がサイトにもあるんですけど、見たら一瞬くらくらっとしました。 い・・・いゃあ・・・・・!! どっちかというと。儲かる方法というより「そんなんじゃ儲からないから」というダメだしのほうが多いです。秒速で1億稼ぎたい人は別のメルマガ購読されたほうがいいかと。私の場合はどっちかというと冷水ぶっかけるタイプですので、それでもよろしければぜひ。毎週月曜日のほぼ半日以上潰して書いております。・・メルマガ紹介のページはこちら さて、先日、イケダノリユキ師が、「ごもっとも」と思うブログを書かれていたのでご紹介します。イケダハヤト、ノリユキ、ノブオとブログ界には3人のイケダ師がいらっしゃるのでめちゃくちゃわかりづらい。できれば1人婿養子に行って欲しい。 「TwitterやFacebookの次は何が来るか」だって?そりゃお

    ブログごっこから、目的を持った本気ブログを書く時代へ|More Access! More Fun
  • SEOに効果的!ブログ&SNSパワーの5段活用と検索順位変動の流れ2013年版

    現代のSEOには「SNSのチカラが重要」というのがSEO実戦者としての個人的な感覚なのですが、同じ事感じてる人も多いのではないでしょうか。この記事を最後まで読んで皆さんも是非WEBサイトやブログにSNSボタンを実装してSEOにも効果的なSNS活用というのを実践していただければと思います。※SNS=ソーシャルネットワーク(サービス) ※途中で少し専門的な言葉も出ますがご了承ください(不明なときはググってください)。 予備知識の提供 Google Analyticsが認識しているSNSというのは皆さんがよく知っているFacebookやTwitterだけでなく、youtube、はてな、FC2、ameba、Naver、Ustreamなど多種多様なサービス名が連なっています。 そのため、ここで書いているSNS活用というのは単純にFacebookやTwitterを使ってどうのこうの、というイメージでは

    SEOに効果的!ブログ&SNSパワーの5段活用と検索順位変動の流れ2013年版
  • “無法地帯”FC2に情報開示命令 民訴法改正後初の事例か

    弁護士法人港国際グループは2月20日、FC2ブログ・FC2動画などを運営する米FC2.Inc社(以下、FC2)に対し、ブログ投稿者の情報開示を求める仮処分命令が下ったと発表した。FC2側はすでに当該ブログの情報開示に応じている。 FC2に出された仮処分命令 FC2は会社がラスベガスにあり、日国内での管轄が認められないため、これまでは国内から裁判を起こすことができなかった。しかし、2012年の民事訴訟法改正で「日で事業を展開しながら支店を有していない場合、国際管轄を認める」との規定が追加されており、今回はこの規定が適用された「知るかぎりではおそらく初の事例」(弁護士法人港国際グループ 最所弁護士)とのこと。 上記のような理由(国内から裁判を起こしにくい)から、違法アップロードなどの温床となりやすく、一部には「無法地帯」と呼ぶ声もあったFC2だが、裁判を起こす手順が確立された以上、今後は「

    “無法地帯”FC2に情報開示命令 民訴法改正後初の事例か
  • 5年間放置サイトで月間35万PV稼ぐ3つの戦略

    訪問数は約4倍、PVは約2倍になっています。 PVより訪問数の伸びが高いので検索エンジンからの流入が増えているのでしょう。 最近のGoogleは新しいページを重要視するというのはウソですね。だって、うちのページは最低5年前、大半は10年以上前に書かれたものですから(笑) では何がほったらかしなのに検索エンジンにも有利に働き訪問数が増え続ける要因なのかというと。 おそらくですが、ツイッターやフェイスブックなどのSNSやQ&Aサイトなどでたびたび引用され被リンクが逓増し続けているからだと思います。 もしGoogleが「新しさ」を重要視しているなら、ひょっとするとページではなく「被リンクの新しさ」ではないかと勝手に想像しています。 「引用元になる→被リンクが増える→検索順位が上がる→引用される」この循環ですね。 さて、ここから題です。 うちのサイトが引用されやすい3つの要因。 1) 枯れたコン

    5年間放置サイトで月間35万PV稼ぐ3つの戦略
    t011org
    t011org 2013/02/19
    枯れたコンテンツである。1ページあたりの分量を増やしすぎない。データベース型ツールは意外と有利。
  • 個人ブログメディアの作り方|ニッチ分野における情報収集の3つの基本

    個人ブログメディアの作り方|ニッチ分野における情報収集の3つの基Published by Keiichi Yorikane on 2013年2月7日2013年2月7日 メディアの一つの側面として、「世の中に散らばっている情報を集約し、整理して発信する」機能があります。 例えば僕が運営しているFutureCenterNEWS JAPANは、僕自身がフューチャーセンターについてもっと詳しく知りたいと思い立ったときに、どこを見渡しても情報がまとまっていなくて困ったので、「ならば自分でまとめてしまえー!」と始めたメディアです。 現在でこそ、取材記事や、オピニオン記事などオリジナルコンテンツの発信も始めていますが、当初はシンプルに情報を集めて整理しているだけでした。たったこれだけのことでも、ずいぶんと多くの方に「役に立つ」と言ってもらえました。 意外に思う人もいるかもしれませんが、メディアと言って

    個人ブログメディアの作り方|ニッチ分野における情報収集の3つの基本
    t011org
    t011org 2013/02/07
    大手メディアの手が回りきらないような、ニッチな題材を扱ってこそ、個人ブログメディアの存在価値があります。 「情報がもっと集約・整理されていたら便利なのに」という直感に、素直に従ってください。
  • 手をかけた記事が受けず、片手間に書いた記事が受ける問題 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    時間をかけて調べて、書いて、推敲してみたいな「渾身の一作」みたいなものに意外と反響がなく、出落ち上等、ネタ一発、勢いオンリーの小ネタが大反響。 これ、ブログをやっている人にとっては共通の経験じゃないかなあと。ブログの反響の大きさって、思い入れとか手間とかの大きさとは一致しないものなんですよね。 でも、それはしょうがない話で、それは読者レベルとかの問題ではないし、諦観するようなものでもない。記事の前提をわかるかどうかの差であり、その前提の認知度の差だと思うんです。 力をかけた記事と言うのは、力をかけただけあって、書いた人には内容の流れがよくわかっているもの。起承転結の流れとか論理構成とか、書いた人だけによくわかっている。けれど読む側は書いた人ほどにはわからない。 特に難しいのは話の前提で、どんな話でも隠れた前提があったりするものだけれど、隠れているが故に伝わらない。伝わりきらない。 筆者

    手をかけた記事が受けず、片手間に書いた記事が受ける問題 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • ルーチンワークを最小限に。私がブログ更新に使うツールを全部公開します

    WordPressでブログをはじめて、2年が経ちました。 ブロガーとしてほぼ毎日更新をしているのですが、その際に問題になってくるのが更新にかかる時間と労力。 構成や文章を考えたり、実際に打ち込む時間はまあいいとしても、タグ打ちや画像の加工・アップロード、SNSへの投稿など、自動化できるルーチンワーク(単純作業)は可能な限り自動化し、その時間をコンテンツの充実に充てたいものです。 というわけで、今回は私がブログ更新の際に使っているツールを洗い出して、全部書き出してみることにしました。これからブログを始める人の参考になれば。 様々なアプリからブックマークレット、Webサービスまで盛りだくさんです! スポンサーリンク ◆ネタ記録 思いついたネタの記録は、Evernoteの「ブログネタ」フォルダに全て放りこんでいます。 Evernoteを使う理由は、iPhone/Android/パソコン(アプリ

  • プロブロガーってなんなの?

    ブログなんて始めるためのハードルはもの凄く低くて誰でも始められる。今年の初めにはプロブロガーも出版されて 「必ず結果が出るブログ運営テクニック100プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意」という書籍を生かすための101個目のテクニック | 56docブログ 「必ず結果が出るブログ運営テクニック100プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意」という書籍を生かすための0個目のテクニック | 56docブログ 私もそれ読んで影響を受けているクチですが「プロ」を称してブログをやっていくってのはどんなことなんだろうとあらためて。ツイッターで サラリーマンを辞めブロガーになって1年。何が変わって、今何を思うのか。 この辺の記事を肴に一瞬話題になってたのでちょっと考えて見ましょうかと。 1.1円でも収益が発生したらプロブロガー 肩書きなんてのは所詮自称するかどうかの話で自分が「プロブロガーです」

    プロブロガーってなんなの?
  • 副収入としてアフィリエイトやブログで稼ぐ為の17のルール

    2012年版って事で。 とにかくとことんブログのアフィリエイトで稼ぎたいという人へ向けたルールというかノウハウです。 全部出しきるよ。長いよ。 ※2016/2/25追記 マイナンバー制度の導入で下記方法で提出しても会社にバレるかもしれませんので自己責任でお願いします。絶対にバレる、というものでもないですが、特定の場合にバレる場合があると予測されます。 https://biz.moneyforward.com/mynumber/basic/my-number-side-business/ 現実的な問題にぶち当たっている人は多い ちなみに私はアフィリエイターではない。極たまに気に入った商品やアプリを紹介したときに、アフィリエイトを利用しますが、それ以外は基は書きたいことを書くだけです。それでも十分に生活できるだけの収益はあります。 どちらかというと書きたいことの中に、商品が絡む場合のみ登場す

    副収入としてアフィリエイトやブログで稼ぐ為の17のルール
  • 自分の過去ログは、神から与えられた福音だ | 九十九式

    なんか、気がついたら3個も連続して映画感想文が上がっていて、出来損ないの映画日記サイトみたいになっている。このままじゃいかん、やっぱ更新頻度上げてこその九十九式だよなぁ、と思った。最近、あまり自分でも九十九式を開かなくなっていた。 そう言えば、以前どこかで、サイト閲覧者の意識調査のようなものがあった。それによると「更新頻度が高く、内容の質も高いサイト」が最も好感度が高い、という結果が出ていた。なるほど、そうだったのか! ってそんなん誰でも分かる。 その後の順位が、 「更新頻度が低いが、質の高いサイト」 「更新頻度は高いが、質の低いサイト」 の順番だったのを見て、なるほどと思った。 確かに今では、RSSリーダーや更新アンテナの普及によって、空振り巡回が減り、更新しないからと言ってあまり困ることはない。mixiでも、毎回つまらない日記や3行くらいのつぶやきなどで順位を上げ続けてヒンシュクを買っ

  • 個人ブログの現在、そして、たぶん未来 - 琥珀色の戯言

    これを書いているのは、2011年の1月5日です。 いまの時点では、「ホームページ・ビルダー」を使って作られたような「個人サイト」は、もうほとんど死滅してしまっていて、その後隆盛を極めた「個人ブログ」も、すっかり斜陽コンテンツになってしまいました。 5年前くらいのブログ黎明期には、一般の雑誌にも「あなたもブログをつくって、友達作り! お金も稼げるかも!」というような記事がたくさん載っていたのですが、いまでは、「個人ブログ」を薦める声はかなり小さくなり、『mixi』などのソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)や『twitter』が「個人がネット上に発信する機会」の主役となりつつあります。 個人サイトから、個人ブログになって、「更新しやすさ」や「他人とのつながりやすさ」は、格段にアップしましたし、「ネット上で何かを発信するための敷居」も大きく下がりました。それは、とても喜ばしいことだと思う

    個人ブログの現在、そして、たぶん未来 - 琥珀色の戯言
  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ
  • ブログをきっかけに成功を掴みたいと思っている人へ

    ブログを自己実現のツールとして、ブログ更新を始める人が増えてきました。当ブログでも「人気ブログの作り方」で、ブログでセルフブランディングする考え方を紹介してきました。 周りと同じようにブログを更新しても、大多数の渦に巻き込まれてしまいます。当ブログも成功したわけではありませんが、それなりにアクセスとフォロアーさんがいます。現時点でブログについて思うことを書き留めてみました。 周囲の成長に乗っかる 毎日コツコツ更新していても、ブログのアクセスは思い通りに増えていかないと思います。当ブログも今では一日10,000万PVほどありますが、2006年から始めて2010年まで5年続けても、一日500PVぐらいしかアクセスがありませんでした。 2010年はFacebookが来始めた時期で、当ブログはFacebookやツイッターといったソーシャルメディアの成長にうまく乗っかれたので、ここまでPVを増やすこ

    ブログをきっかけに成功を掴みたいと思っている人へ