タグ

2012年6月21日のブックマーク (2件)

  • アジア各国のFacebook推定ユーザー数、日本は前月比38.5万人増で899万人に | RBB TODAY

    セレージャテクノロジーは7日、アジア各国のFacebook推定ユーザー数を発表した。各国の推定ユーザー数は、Facebookの広告ツールを使って集計されたものとなっている。 アジアのユーザー数上位について、1位は「インド」で4630万人(1月調査より5回連続の1位)、2位は「インドネシア」で4258万人、3位は「フィリピン」で2710万人となった。このうちフィリピンについては、先月よりユーザー数の減少が続いている。 日は、ユーザー数899万人でアジア7位となった。ユーザー数増加率は4.3%増でアジア6位、ユーザー数増加数は前回調査比38.5万人増とアジアで3位となった。対人口比ユーザー数割合は、1位のブルネイが57.8%、2位のシンガポールが51.7%、3位が台湾で51.6%となっており、日は14位の7.1%だった。 また前回の調査(5月7日)から比べたユーザー増加数は、1位のインドが

    アジア各国のFacebook推定ユーザー数、日本は前月比38.5万人増で899万人に | RBB TODAY
  • iPad/iPhoneユーザーは電子書籍を縦横どちらで閲覧する? - ビューン調査

    ビューンは、iPhone/iPad向けに提供しているコンテンツ配信サービス「ビューン」において、同サービスで配信している新聞や雑誌を、ユーザーが端末を縦・横どの向きにして閲覧しているのかという観点でアクセスデータの解析を行い、その結果を発表した。 今回は2012年4月1日から5月31日までの2カ月間に発生した、iPad向けならびにiPhone向け「ビューン」サービスの総ページビュー数を抽出しているとのこと 同調査では、iPadでは総ページビュー数の約3割が端末を横向き、iPhoneでは9割以上が縦向きにしてコンテンツを閲覧していることが明らかになった。 iPhoneiPadともに縦向きでの閲覧が半数以上を占めているものの、iPhoneよりもiPadの方が、横向きで閲覧するケースが比較的多い傾向にあるとのことだ。これに関しては、文字、写真、図などの多様な情報が見開きレイアウトで構成されるこ

    iPad/iPhoneユーザーは電子書籍を縦横どちらで閲覧する? - ビューン調査