シェアデバッガーでは、コンテンツがFacebookでシェアされたときの表示をプレビューし、Open Graphタグの付いた問題をデバッグできます。
2012年10月11日23:07 by oklahomer Open Graphアプリの規制強化 & 友だちのウォールへの投稿禁止 カテゴリOpen Graph 今日公開された公式ブログ記事で、Open Graphアプリの大きな方針転換が発表されています。既存のアプリへの影響も大きい類のもので、おそらく一番問題となるのは「Deprecating features that lead to low quality user experiences(質の低いユーザ体験へと導く機能の廃止)」と題された項目です。ここでは、既存のアプリでは許可されている、もっと言うと、去年のf8での新Open Graph公開時に推奨された「摩擦の無い共有(frictionless share 意訳:手間がかからない簡単なライフログ共有)」を取り締まるような正反対の制約が発表されています。以下、要点をまとめてみます。
Facebookでは、オブジェクトやアクションからなる厳密に事前定義されたAPIを使用して、機能豊富で構造化された記事をアプリから投稿できます。オブジェクトは、「名詞」である場合と、利用者がアプリ内で行うアクションのターゲットである場合があります。 オブジェクトは、ウェブページのOpen Graph HTMLマークアップにより定義されます。 オブジェクトの作成オブジェクトは、コンテンツがホストされているページにOpen Graphメタタグを追加することにより作成されます。 これらはページをオブジェクトに変えるために必要な基本タグです。これらをページのHTMLの<head>に追加します。 <meta property="fb:app_id" content="1234567890" /> <meta property="og:type" content="article" /> <meta
Facebookで78万人、Twitterで18万人、mixiで4万人――合計100万人の“ファン”を持つ「無印良品」公式アカウントを運営するのは、たった1人の社員だ。良品計画の風間公太さん(WEB事業部コミュニティ担当)。普段は他の仕事も兼務し、ソーシャルメディア運用に費やす時間は「1日1時間ほど」だという。 「シーツ、タオルケット、枕カバーを、汗を吸いやすいタオル素材でまとめて、心地よく眠る。体の熱を吸収するジェルシートをシーツの下に敷く。そんな素材や機能性に優れた寝具、あります」――。 風間さんが同社のFacebookアカウントでこうつぶやくと、1000件以上の「いいね!」が付く。「Facebookで商品を紹介した翌日、その商品の売り上げが前日比で1.5倍になることもある」という。「かかっているコストはわたしの人件費ぐらい。ビジネス面でも貢献できていると思う」 普段はネットを使ったキ
昨日のブログでちょこっと書きましたが、日本のFacebookの登録者数がついに1000万人を超えた模様です。これはFacebookの広告ツールを使うとターゲットの人数が出てくるので、それで誰でも簡単に見ることができます。 1000万人を超えますと、大読売新聞とも拮抗するわけで、企業としてもソーシャル運用は無視できないということになります。ではどんな人たちがFacebookやってるのか、知らないといけませんね。もしかしたら田舎の高校生ばっかりかもしれないし〜 こんな感じで自社のFacebookページに広告を出す前提でセッティングしてみると、人数が出ます。明朗会計です。 本日現在では ということになっていました。母体が1000万人ということで比率の目安がつきやすいので本日はこの企画にしたわけ。 人数はいいのですが、年齢については書いてない人もいますよね。「厳密年齢ターゲット設定を有効にする」の
FacebookアプリならHiveloSocialApps - 簡単にFacebookページをカスタマイズあなたのFacebookページをもっと楽しく! HiveloSocialAppsは無料でご利用いただけます!
Facebookがビジネスに有用ということは、少しずつ業界の常識になりつつある。 しかし、それでもFacebookをどのように使えば良いのか分からないという悩みは、ソーシャルメディア担当者の全員が抱えていることだろう。 そこで、本日は、Facebookをビジネスに活用し、結果を出すために必ず抑えておくべきポイントと、役に立つ記事をご紹介する。 内訳は以下の通りだ。 1.Facebookの基礎2.Facebookの活用事例3. Facebookページの作り方と運用法4.Facebookページのプロモーション法5.ボーナス:参考にしたい国内Facebookページ10選それでは、早速見て行こう。 また、私たちバズ部は12年で400社以上のメディア支援を行い、 立ち上げから10ヶ月で14.6億円の売上を産んだ不動産メディア8ヶ月で月間140万PVを実現したアプリメディアなど大きな成果を挙げ続けてい
2011年03月09日22:50 by oklahomer Graph API カテゴリドキュメントAPI Graph APIの和訳です。Facebook上のデータへのアクセスで最も良く使うGraph API全般についての解説が書かれています。まず「Open Graphに触れる 1:基本」で全体の流れを把握して読むことをオススメします。 以下、2012年4月30日 12:06更新分までの本文です。 Facebookの中核をなすのはソーシャルグラフで、人々や人々が周りの物事に対して持つコネクション(繋がり)を示します。このAPIは以下の3点を提供します ソーシャルグラフへの、シンプルで一貫性のあるアクセス統一されたフォーマットのオブジェクト(人物、写真、イベント、ページ)それらの間のconnection(交友関係、いいね!、写真のタグ付け)ソーシャルグラフ上の全てのオブジェクトには固有IDが
2012年04月25日 22:14 カテゴリ法律関係その他 フェイスブック(Facebook)日本法人の登記情報 Posted by kawailawjapan No Comments No Trackbacks さて、先週、ツイッターの日本法人の登記情報について本ブログで記事(http://blog.livedoor.jp/kawailawjapan/archives/5415573.html)にさせて頂いたところ、予想外に沢山のご反響を頂きました。そこで、調子に乗って(?)本日は第2弾です。 第1弾がツイッターならば、じゃあ第2弾は当然この会社でしょ、ということで、フェイスブック日本法人の登記情報を、「登記情報提供サービス」のサイトから取り寄せてみました。 (なお、フェイスブック日本法人の住所がどこかについて、一応ネットで検索してみましたが、フェイスブック上で「Facebook T
弁当丸です。好きな食べ物はうどんです。好きな建物は平屋です。後悔の多い日々を暮らしており、瓶に貯めている後悔をそこにばら撒いてみれば綺麗な花が咲くでしょう。
金曜日のブログで「ソーシャルメディアを使って業績躍進は至難の業」と言ってみる。王様の耳はロバの耳・・・というエントリーを書いたのだが、本日の日経ビジネスのオンラインのメルマガで、正反対のタイトルを見つけた。 「無印良品はなぜソーシャルメディアで儲けられる?」という、世間一般的には「へー。ソーシャルメディアが旬なんだ」的な記事なのだが、自分的には???? であった。大日経様に楯突くのはドンキホーテみたいで滑稽だが、かなりの見地の差があるのでちょっと比較して見たい。 まず。 これが日経デジタルマーケティングが集計したというFacebookやTwitterで売り上げを伸ばしている企業ランキングだ。まずこの集計・評価方法に異論を申し立てたい。 調査は、フェイスブックのファン数とツイッターのフォロワー数の合計値が高い100の企業・ブランドを抽出し、「総合スコア」を使ってランキングにした。まず、企業・
ある調査によると、1200万人がサイトに訪問しているというFacebook(FB)。ようやく一般層にも広く知れ渡るようになったように感じます。FB上で久しぶりに地元の友達に遭遇した、という方もいるのではないでしょうか? FBには便利な機能がたくさんあります。例えばメッセージ機能。ライフハッカー過去記事「『Facebook Messages』で、コミュニケーションがスピーディかつ効率的に!」でも書きましたが、「お疲れ様です」とか「先日はお世話になりました」といった文言を書かずに直接本文から始めることができ、コミュニケーションの敷居がメールよりも低いです。また、複数人とのやりとりを「チャット」形式でできるのも魅力ですね。 というわけで、今回のまとめ記事はFacebookをより楽しく便利に使うためのハック集をお送りします。 Photo by Thinkstock/Getty Images.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く