タグ

2010年1月27日のブックマーク (2件)

  • 交通用語に『人生の』を付けると、なんか深い ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/11(水) 23:48:05.72 ID:DNUpytrO0 人生の交差点 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/11(水) 23:49:10.31 ID:WaSdG41dO 人生の一方通行 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/11(水) 23:49:53.45 ID:R3u+Bmft0 人生のスピード違反 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/11(水) 23:50:31.25 ID:PeTzlD7Y0 人生の二段階右折 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/11(水) 23:50:35.64 ID:HTBBiNbP0 人生の登坂車線 10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/1

    takuver4
    takuver4 2010/01/27
    なぜだ・・・、どうしてカッコよく感じてしまうんだ!
  • 第十五回「ロリコンはどこから病気なの?」 | マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング

    現在「ヤングキング」という雑誌にて連載しております。もし興味ありましたら。 <補足> このマンガは、制作時の精神医学の診断基準「DSM-Ⅳ」に準拠しています。 2015年現在では「DSM-5」が出ており、基準がほんのちょっとだけ変わっております。これについてもいつか扱えたら扱おうと思います。 またここで語っているのは「精神医学」としての話です。 「病気とされるのはここまでだよ」という話であって、法律的な話については何ら触れていません。 「やったぁ未成年はOKなんだ」とかではないのでご注意ください。 また途中の療からあすなへのセリフは「13歳以上への性的嗜好は『病気ではない=精神医学的には正常』と聞いても、それでも『病気=正常ではない』と判断したがる」ことへのツッコミです。 たぶん大半の方が分かってると思いますが、一応ご注意ください。 また「え、また逮捕オチ?」と思った方は、無言でその気持ち

    第十五回「ロリコンはどこから病気なの?」 | マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング