タグ

ITとキャリアに関するtasanobuのブックマーク (2)

  • 日本の研究者・技術者は本当に虐げられているのか? - 竹内研究室の日記

    中村修二さんがノーベル賞を受賞されたことから、お祝いとともに、日の科学技術の今後について心配する声など、メディアの方の取材の依頼を受けるようになりました。 当はフラッシュメモリがフラッシュメモリにノーベル賞が授与され、開発チームの一員、当事者としてメディアの取材を受けたかったのですが仕方ない。日技術者の処遇を考えるきっかけになれば良いと思います。 問い合わせて頂く内容は例えば、 「日技術者は虐げられているのではないか」 「ノーベル賞は日の経済が良かった時代のもので、これからの日の科学技術は競争力があるのか」 「日技術者・研究者は報われないのではないか」 「日の大学の研究環境は悪化するばかりではないか」 「特許法の改正で特許の帰属が発明者から企業に変わることで、更に技術者のモチベーションが下がるのではないか」 個々の取材にお答えするのも面倒なので、このブログでお答えしよ

    tasanobu
    tasanobu 2014/10/11
    技術屋として、世の流れを意識しておかないとって考えさせられた 技術屋は専門分野が廃れた時にどういうアクションを取るか考えとかないとな。
  • ギーク至上主義時代にITエンジニアの働き方はどう変わるのか?

    ギーク至上主義時代にITエンジニアの働き方はどう変わるのか?:PASONA TECH CONFERENCEレポート(1/2 ページ) 2013年10月5日、パソナグループ部(東京・大手町)でパソナテック主催のイベント「PASONA TECH CONFERENCE」が開催されました。これまで、転職支援を中心にITエンジニアのキャリアアップを多面的にサポートしてきたパソナテックは、今年創業15周年を迎えています。これを記念して開催されたイベントでは、近年のIT業界におけるワークスタイルの多様化を踏まえ、ITエンジニアが今後どのようなステージを選んで働くべきなのか、各界の識者や現役ITエンジニアなどからさまざまな提言がなされました。 稿では、それらの中から2つのセッションを選び、その内容を紹介します。 おそろいのTシャツを披露して対談の幕開け イベントの冒頭では、エバーノート 日法人

    ギーク至上主義時代にITエンジニアの働き方はどう変わるのか?
  • 1