2025年度の天然ガス供給をめぐり、ロシア・ガスプロム社とモルドバガス社との契約交渉が難航していることが主因だが、問題は天然ガスだけに限らない。 モルドバ・ロシア間のガス契約はモルドバから事実上分離独立状態にある沿ドニエストル分も含むため、未契約ならば新年早々に沿ドニエストルはガス欠となる。 沿ドニエストルの火力発電所はモルドバの電力需要の8割を担っているため、沿ドニエストルのガス欠はモルドバのブラックアウトにつながりかねない。
2024年12月25日~31日に渡って開催された、RTA in Japan 2024 Winter。今年も様々なゲームのRTAが走られ、同時に多くの寄付金が集まりました。 この記事では、今回のRTAで特に気になった作品をいくつか選出して見ました。YouTubeにアップされた動画も載せたので、是非ご視聴いただけたらと思います。Twitchで見るのが、一番楽しめますけどね。 それではどうぞ。 1.Hi-Fi RUSH 初日の夜に披露されたんですが、爽快感があって非常に楽しいRTAでした。ゲーム性・BGMも素晴らしく、眠気を吹き飛ばすくらい魅入っちゃいました。 特に、解説のAtsushiさんによる手拍子が印象的。戦闘中のとあるタイミングでリズムゲーが要求されるんですが、そのタイミングに合わせて実際に手拍子を行うんですね。会場でやるRTAだからこそできると言いますか、つい身体を動かしたくなるような
リンク Wikipedia ヲシテ ヲシテは、日本で古い時代に用いられたとされる文字、いわゆる「神代文字」の一種。その真贋については江戸時代から議論の対象となっている。これを用いて書かれたとされるヲシテ文献がある。 ヲシテは、いずれも江戸時代中期には存在したことが確認されている『ホツマツタヱ』『ミカサフミ』『カクのミハタ(フトマニなど)』を記述している文字である。旧来は「ホツマ文字」とも呼ばれていた。この3文献は「ヲシテ文献」と呼ばれている。詳しくはヲシテ文献を参照のこと。ヲシテ文献に使われている文字は同一で、文書の中では「ヲシテ」と呼ばれ 37 users 146 リンク Wikipedia ホツマツタヱ 『ホツマツタヱ』は、「ヲシテ」なる「文字」(いわゆる「神代文字」の一つである)を使っているいわゆる「ヲシテ文献」のひとつ。公的な学術学会では研究が進んでいないものの、『古事記』『日本書
「急激に減少する現役世代が社会保障費を賄うには限界が来ている」─。このように指摘するのはアステラス製薬会長の安川健司氏。全ての人が公的医療保険に加入し、全員が保険料を支払うことでお互いの負担を軽減する国民皆保険が1961年にスタートして60年以上が経過した。この間に大きく環境が変化したものの、制度はその変化に追いついていない。日本の社会保障制度を持続させるためには何が必要なのか。安川氏が訴えるものとは。 健康保険法の理念とは? ─ 少子高齢化、社会保障、薬価の問題など製薬業界を取り巻く環境は依然として厳しいものがあります。直面している課題についてどう考えますか。 安川 1958年策定の国民健康保険法は戦後すぐの54年頃に起草されました。当時は第二次世界大戦の敗戦で荒廃し、国民は極貧生活を強いられていました。その中でも、貧富の差があっても、せめて主食の米と医療は皆平等に受けられるようにしよう
TL;DR Q: HPCプログラマの書くコードってなんで古臭いの? A: そうしないと性能が出なかったから はじめに スパコンを使ってそれなりに長いこと研究をしています。初めてスパコンを使ったのは今から25年くらい前です。発展の早い世界ですので、昔と今ではだいぶ違ってきています。この前、スパコンを使う時の「常識」がすでに現在では常識ではなくなっているっぽいことを知り、私も「そっち側」になったのか、と感慨深くなりました。以下は、HPC業界の語り部に片足を突っ込んだおっさんの戯言です。 なお、以下では主に「京」の話をするため、富士通のC++コンパイラに文句を言う形になりますが、富士通が悪いのではなく、昔のスパコンに搭載されていたC++コンパイラはどれもかなり酷かったということはあらかじめ言っておきたい気がします。IBMのコンパイラとかも酷かったし、なんならIntelのコンパイラもバグだらけだっ
ウクライナ政権機関「国家抵抗センター」は1日、ロシアの占領政権は占領するウクライナ領にて、12月に子どもたちにプレゼントを配る聖ミコライの伝統や、クリスマスキャロル(コリャドキ)やイエスの生誕時の賢者達を模した劇「ヴェルテプ」を完全に禁止したと伝えた。 国家抵抗センター広報室が伝えた。 報告には、「一時的被占領下ウクライナ領の幼児教育機関、教育機関の事務には、聖ミコライのことを想起することすら禁止する指示が出された。あらゆるイベントには、『ジェド・マロース』と『スネグールカ』しか見せられない。さらに、『コリャドキ』や『ヴェルテプ』も完全に禁止されている」と書かれている。 またセンターは、以前、占領政権は、サンタクロースや西欧文化の昔話の主人公の評判を落とすための「予防的会話」を子どもたちに対して行なったことも伝えた。 その上でセンターは、指定された手段を通じて情報提供を求めた。 これに先立
サマリ ISO-2022-JPという文字エンコーディングの自動判定を悪用したクロスサイト・スクリプティング(XSS)攻撃について説明する。これは、文字エンコーディングを適切に指定していないウェブコンテンツに対して、文字エンコーディングをISO-2022-JPと誤認させることでバックスラッシュが円記号と解釈されることによりエスケープ処理を回避する攻撃である。本稿で紹介する攻撃は、従来からのセキュリティベストプラクティスである「文字エンコーディングの明示」に従っていれば影響を受けることはない。 はじめに クロスサイト・スクリプティング対策として、記号文字のエスケープ処理に加えて、コンテンツの文字エンコーディングをレスポンスヘッダやmetaタグで明示しましょうと言われてきました(参照)。その背景として、UTF-7という文字エンコーディングを悪用したXSSの存在がありました。この攻撃については以下
はじめまして、あんこつぶつぶと申します。タイトルにもあるとおり、2024年12月25日から開催されたRTA in Japan Winter 2024の『アクアリウムは踊らない』にて解説として参加しました。内容について賛否両論あったと思われますが、私目線での考えや感想を適当に書き散らしていこうと思います。あくまで私個人の見解であるということを忘れずに。 アーカイブ https://www.twitch.tv/videos/233807371 目次 はじめに感想を語る前に、皆さんが危惧しているであろう橙々さんとバグありRTAについてのお話からしていこうと思います。 まず今回のRTA in Japanの参加についてですが、結論から言うとグリッチ(バグ)を使った攻略と内容のネタバレに関しては、事前に橙々さんに許可をいただいております。また、発見されたバグや不具合に関してはほぼすべて橙々さんに報告済
山本 英史 日本人に好まれる中華料理の一つに天津飯がある。たいていの日本人はこれが米飯の上にカニタマを載せ、上からとろみ餡をかけた丼物中華で、天津丼とも呼ばれていることを知っている。しかし、肝心の天津の人はおろか、中国に住むほとんどの人はこのような料理を食べたことがない。 カニタマは芙蓉(フーロン)蟹(シエ)と同一視されるが、芙蓉、つまり蓮の花の形状からその名があり、あくまで蟹主体の広東料理とはかなり違う。カニタマ丼である天津飯は日本人には中国由来の料理だと普通に信じられているが、最近の中国では本国にない日本生まれの「中華料理」として広く知られるようになっている。ちなみに中国でいう「中華料理」とは海外でその国の人々の口に合うよう改良(改悪?)された新しい料理であるとして、総じて中国人は自国の料理と意識的に区別している。 天津飯が日本で生まれたとするなら、いつ、どこで、誰が発案したのか、それ
牛丼チェーンのすき家と松屋が、12月半ばからイクラ丼を期間限定で販売したことで話題になりました。この件に関して記事を書く依頼がありましたので、筆者も実際に買って食べてみました。 今年(2024年)はサケの漁獲量が前年比で減り、国産のサケの価格が上がっています。サケの魚価が上がればイクラの価格もあがります。ところが、すき家も松屋もイクラ丼の価格は980円〜となっており、なぜ消費者に手が届きやすい価格で提供できるのでしょうか? 2社ともイクラの原料の産地は「非公表」としていますが、この価格を実現できたのは、国産のサケ(シロサケ)の卵(イクラ)ではなく、粒が少し小さい輸入品のカラフトマスの卵を使ったイクラを恐らく使用しているからではないかと考えられます。 イクラに限らず、サケ、サバ、シシャモ(カラフトシシャモ)をはじめ多くの国産水産物は、輸入品に切り替わっています。ところが水産物の需要は世界全体
アメリカの有力紙は、去年10月にイスラエル軍がイスラム組織ハマスとの戦闘を始めた際、パレスチナのガザ地区に向けた攻撃の基準を従来より緩和し、巻き添えとなるおそれがある民間人の犠牲が20人までであれば、攻撃を許可していたと伝えました。 アメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズは26日、イスラエル軍の関係者らの話として去年10月にハマスからの大規模な奇襲攻撃を受けて戦闘を始めた際に、軍の指導者らがガザ地区に向けた攻撃の基準を、従来より緩和する指示を出していたと伝えました。 具体的には、部隊の指揮官らに対し、攻撃の巻き添えとなるおそれのある民間人の犠牲が20人までであれば、攻撃を実行する権限を与えていたとしています。 この指示によって、ハマスの一般の戦闘員が親戚や隣人とともに家にいるようなケースでも攻撃できるようになったと指摘しています。 それまでは、民間人の犠牲が10人以上に上るおそれがある場合
国際通信の99%を占める海底ケーブルについては近年、切断や盗聴による安全保障上のリスクが指摘され始めた。軍事と通信インフラに関する著作を持つ東京大学先端科学技術研究センター准教授の小泉悠さんに、海底…
自民党の足立敏之参院議員(70)が、訪問先のインド洋の島嶼国・モルディブで死去したことが27日、わかった。複数の自民関係者が明らかにした。関係者の一人は、海難事故だとの報告を受けたと述べた。
2025年度(令和7年度)薬価中間年改定、費用対効果評価 及び義務的な創薬支援基金に関する共同声明 / Joint Statement on FY2025 Off-Year Drug Price Revision Outcome, Cost-Effectiveness Evaluations and Mandatory Drug Discovery Support Fund PhRMA - 米国研究製薬工業協会 > プレスルーム > プレスリリース > 2024年のプレスリリース > 2025年度(令和7年度)薬価中間年改定、費用対効果評価 及び義務的な創薬支援基金に関する共同声明 / Joint Statement on FY2025 Off-Year Drug Price Revision Outcome, Cost-Effectiveness Evaluations and Mand
前回からの続き 当方に名誉毀損行為を行った容疑者(以降、A)との面会を終え、最初に思った事は「謝罪に対する姿勢が当方と全く違う」という事だった。 もし当方が逆の立場であったなら相手の顔をしっかりと見た上で腰を直角に曲げ「今回は本当に申し訳ございませんでした」と謝罪をするだろう。 だが彼は電車の中で誤って足を踏んでしまったサラリーマンのようなカジュアルな謝り方をしてきた。 逮捕されたのに、留置されて自由を奪われているのに、眼の前に烈火の如く怒り狂っているかもしれない被害者がいるのに、だ。 またAの国選弁護人から口頭で聞いた「Aの書いた反省文」は当方を大いに悩ませた。 Aが留置場で書いたとされる反省文前回書いたテキストでは >「この反省文、俺の国語力じゃちょっと読解できないなぁ……」 と……一回文章を咀嚼した上で唸ったように書いたが、実際はAの国選弁護人から反省文の聞き取りを終えた瞬間「これっ
住宅街に飛散していた白い粉じんは人体に有害なアスベスト(石綿)だった。飛散の元になった建物解体現場で作業を管理していた会社は当初、作業の適切さを主張。しかし、住民が解体の様子を捉えた動画で作業のずさんさが明らかになり、行政も是正に動いた。 ベランダに白い粉…子どもが鼻水、せき 11月初旬の晴れた日。京都市右京区にあるマンションに住む40代の女性はベランダがほこりっぽいことに気付いた。手すりばかりでなく、足元にある黒色のサンダルにも白い粉じんが点々と付いていた。 他の住人たちも同じように異変に気付いた。子どもの鼻水が止まらなくなったり、せきが出たりすると、粉じんとの関係性を疑った。ベランダに洗濯物を干すのをやめ、子どもたちにはマスクをさせて学校に通わせた。 マンションの隣には店舗兼工場だった2階建て建物(延べ床面積約1700平方メートル)が建ち、解体が進んでいた。解体工事は、跡地にマンション
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く