タグ

2015年1月22日のブックマーク (14件)

  • 山本太郎氏の首相宛てツイートをイスラム国メンバーが拡散 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと イスラム国の日人拘束に関連し、山太郎議員のツイートを紹介している 21日、議員は「2億ドルの支援を中止し人質を救出してください」とツイート 議員のツイートが気に入ったのか、イスラム国メンバーとされる人物がRTした ◆イスラム国のメンバーとみられる人物にRTされた山議員のツイート @ 情報がありながら対応せず、事態を悪化させた責任をとらなければなりません。 2億ドルの支援を中止し、人質を救出して下さい。 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    山本太郎氏の首相宛てツイートをイスラム国メンバーが拡散 - ライブドアニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/22
    テロに便乗するのは完全な「反日」だよ。日本人だけでなく全世界への反逆だ。反日という言葉がいやな人は「反世界」といったらいい。で山本氏は「反日」「反世界」な人。愚かな人間を議員にしちゃダメ。ホントにね。
  • 背景の砂漠に人物後付けか 人質映像を専門家解析 「イスラム国」事件:朝日新聞デジタル

    イスラム過激派組織「イスラム国」がインターネット上で公開した映像を筑波大学システム情報系の蔡東生(さいとうせい)准教授(55)が独自に解析したところ、人物の映像がそれぞれ背景の映像に後付けで合成された可能性が高いことがわかった。 蔡准教授は画像解析が専門で、画像をコンピューター処理して圧縮度合い… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    背景の砂漠に人物後付けか 人質映像を専門家解析 「イスラム国」事件:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/22
    もとから合成だと思っていたよ。きちんとブコメも残した。ただだからといって信ぴょう性がないわけじゃない。僕は2人を捕獲しているのは確からしいと思う。ただ無条件に信じるのはだめだ。生きているかは要確認だ。
  • 中田考 on Twitter: "こういう権力の犬の茶坊主どもの空念仏を野放しにしてきたので、池内如きに乗じられるはめになるのだ。 RT @kotoito: なんか最近この手の表現をみるとチクチクする。→「イスラム教は非暴力と平和の宗教」世界宗教者平和会議でメッセージhttp://bit.ly/apKV5C"

    こういう権力の犬の茶坊主どもの空念仏を野放しにしてきたので、池内如きに乗じられるはめになるのだ。 RT @kotoito: なんか最近この手の表現をみるとチクチクする。→「イスラム教は非暴力と平和の宗教」世界宗教者平和会議でメッセージhttp://bit.ly/apKV5C

    中田考 on Twitter: "こういう権力の犬の茶坊主どもの空念仏を野放しにしてきたので、池内如きに乗じられるはめになるのだ。 RT @kotoito: なんか最近この手の表現をみるとチクチクする。→「イスラム教は非暴力と平和の宗教」世界宗教者平和会議でメッセージhttp://bit.ly/apKV5C"
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/22
    まあ中田氏というのはこういう人。これが著名なイスラム法学者なのだものね。脱力感とともに日本に対する自嘲の笑いがでてしまう。ああ日本とはこういう人物に教授職を与えてしまうのだなあと。
  • 中田考さん、イスラム国支配地域への2億ドルの人道援助を提案

    「安倍首相がカイロで発表した中東各国への2億ドル供出の件ですが、中東の安定に寄与するためというのは理解できます。しかし、イスラム国と戦うため、と言いながら『人道支援だけをやっている』と言っても理解されない行為だと思います。2人が捕らわれているのは外務省も把握していたはずで、その状態で『イスラム国と戦う』と発言したのは不適切でした。 イスラム国と戦う同盟国に人道支援に限って資金援助するという論理は、イスラム国に対しても適用すべきだと思っております。これまでアフガニスタンやイラクで人道援助・経済援助の名の元に行われた政策は、スンナ派に対しては非常に扱いが悪かったと思います。 イスラム国の要求している金額ですが、人道支援、難民支援に限るという前提で、赤新月社(国際赤十字)を通じてトルコの仲介役となってもらって資金提供を行うのがいいかと思います。身代金を払うということではなく、トルコの仲介で赤新月

    中田考さん、イスラム国支配地域への2億ドルの人道援助を提案
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/22
    テロリスト支持者の発言をそのまま受け取るなんて「馬鹿正直」にもほどがある。彼が主張するように人道援助という名のテロリスト支援を2億ドルも行えば世界中に自爆テロが蔓延してしまう。それでいいかを考えるべき
  • イスラム学者・中田考氏「身代金ではなく、イスラム国の支配地域を支援する形で2億ドル払おう」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    イスラム学者・中田考氏「身代金ではなく、イスラム国の支配地域を支援する形で2億ドル払おう」 1 名前: 河津落とし(西日)@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:18:39.99 ID:inZBY9bt0.net 中田考さん、イスラム国支配地域への2億ドルの人道援助を提案 過激派組織「イスラム国」に詳しいイスラム学者の中田考さんが1月22日、都内の日外国特派員協会で会見を開いた。イスラム国が湯川遥菜さんと後藤健二さんの2人の身代金として2億ドル(約240億円)を要求している問題で、中田さんは「イスラム国の支配地域に人道支援に限定する形で要求額と同額の資金援助をしてはどうか」と提案した。また、現時点では中田さんに対して日政府からの直接の要請はないが、「イスラム国とのパイプはある」と話した。 中田さんが会見で話した主な内容は以下の通り 「安倍首相がカイロで発表した中東各国への

    イスラム学者・中田考氏「身代金ではなく、イスラム国の支配地域を支援する形で2億ドル払おう」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/22
    中田氏のようなハンバル学派のイスラム法学者はイスラム至上主義&原理主義なので異教徒たる日本人が賛同できる学説ではない。彼はイスラム国の支持者だ。2億ドルをイスラム国が手に入れたらテロはもっと頻発する。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/22
    任期を2年も残しながらレイムダックとなったオバマだからこそ言えること。それでできるのか?と問えば無理と答える。日本としてはやれやれだね。オバマは内政の闘争にかかりきりで外交は二の次になりそう。
  • イスラム国邦人人質事件 イスラーム学者中田考氏の緊急会見 外国人特派員協会

    盛田隆二 🌐™ @product1954 1/22 午前10時から始まります! 【イスラム国・邦人人質事件】イスラーム学者・中田考氏の緊急会見を生中継 urx2.nu/gskY ▶動画はこちら youtube.com/watch?x-yt-ts=… 2015-01-22 09:51:30 Susanna Yukari Oseki @niigatamama 中田氏「中東ではイスラエルと国交をもっている国はほとんどない」「難民支援、人道支援のためというのであれば、160万人以上、半数以上がいるトルコに行くべきであった。」「イスラエルに行くと、アメリカの手先と思われるのが当然。」 2015-01-22 10:21:30 Susanna Yukari Oseki @niigatamama 中田氏「中東の安定が失われているのはイスラム国が出現する前からのこと。そういうなかでイスラム国だけを指摘した

    イスラム国邦人人質事件 イスラーム学者中田考氏の緊急会見 外国人特派員協会
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/22
    インタビュー全文を読むべき(http://goo.gl/jz9g61)。完全なポジショントーク。ヤズィーディ教徒に対する憎悪を述べる同じ口から開放を評価するだと?(http://goo.gl/75IbDK,http://goo.gl/71AoYU)こいつはイスラム国の援助をしたいだけだ
  • イスラムはテロを認めていません。 | 東京ジャーミー・トルコ文化センター

    テロの良く知られた定義の一つが、「政治的な目的を達成するために、政府や市民、あるいは個人に対して組織的な暴力行為を行うこと」です。 イスラームの観点から、テロはどのようなものであれ認められるものではありません。なぜならイスラームでは人の生命、尊厳、信仰、財産は不可侵のものであると教えているからです。テロはその中でも最も価値ある人の命を標的としています。クルアーンでは、「人を殺した者、地上で悪を働いたという理由もなく人を殺す者は、全人類を殺したのと同じである」(卓章第 32 節)と述べられています。 人類への慈悲として下され、その質に創造主を知り愛することが含まれている最後に啓示された宗教であるイスラームの教えは、テロや不正に血を流すことなど、社会の安定や信頼を揺るがすどのような行為も認めていません。ただしユダヤ教やキリスト教、あるいはイスラームの歴史において、宗教がテロや暴力行為を正当

    イスラムはテロを認めていません。 | 東京ジャーミー・トルコ文化センター
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/22
    東京ジャーミーはトルコ大使館所属。トルコは政教分離でありスンニ派で一番寛容・近代的といわれるハナフィー学派(http://goo.gl/Kacl7m)の国。彼らはテロを容認しない。イスラム国とは対立する。この点は理解しておきたい
  • http://dmm-news.com/article/911251/

    http://dmm-news.com/article/911251/
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/22
    ここに書いていることに異論はないのだが岩上氏の本人アカウントのTwitterにツィートした内容をインタビューだと勘違いし前後がわからんからデマだと主張する新たな擁護法を展開する人がでてきたので備忘録ブクマ。
  • 「オワコン」労働組合と決別できず。イメージ刷新に大失敗した民主党で「期待」するなら、あの議員(山崎 元) @gendai_biz

    ブランド・イメージ刷新に失敗。民主党議員は、もう分裂しか生きる道がない photo Getty Images 政治をビジネスに譬えると、個々の政治家が「商品」、政党が「ブランド」の役割をしている。 個々の商圏(選挙区)にあって、商品の強弱や購買行動の気まぐれはあるが、商品の売れ行きはブランドの強弱に大いに影響される。また、商品は、個別売りだけではなく、ブランド単位でも売られている(比例代表)。 政治家は党というブランドの力を借りて当選し、生活を立て、また、このブランドのシェアの力を使って政策に影響力を行使する。 個人的には、もう少し政治家個々の単位で支持を得られるようなシステムがいいように思うが、かつて主として小沢一郎氏の力業によって、小選挙区制と政党助成金が組み合わさった「党」という単位への依存が大きな仕組みになっているのが、目下の日政治ビジネスの「ゲームのルール」の特色だ。また、こ

    「オワコン」労働組合と決別できず。イメージ刷新に大失敗した民主党で「期待」するなら、あの議員(山崎 元) @gendai_biz
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/22
    聖書の一節「新しいぶどう酒は新しい革袋に(http://goo.gl/HlXv4Z)」を思い出す。民主党はパリサイびとのようだ。労組の意向を律法​のごとく忠実に守り異邦人(他の野党)を頑なに拒む。古い着物を継ぐのは愚策だよ。
  • ◇画像◇『しんぶん赤旗』に掲載された、"軍事費の推移(グラフ)" が悪意に満ちていると話題にw / 正義の見方

    8 ◇画像◇『しんぶん赤旗』に掲載された、"軍事費の推移(グラフ)" が悪意に満ちていると話題にw 2015年01月21日14:13 カテゴリ  しんぶん赤旗 http://www.honmotakeshi.com/archives/42998762.html◇画像◇『しんぶん赤旗』に掲載された、"軍事費の推移(グラフ)" が悪意に満ちていると話題にw バカグラフだ pic.twitter.com/u1SelCaLdk— アンチェコ (@botti184) 2015, 1月 18 ちゃんと全量を示さない悪質を言う時点で、悪意統計だってばれるのにね。 @botti184: @botti184 悪意を取り除いたver. pic.twitter.com/Tuzxj6dMax @SciCafeShizuoka— うらえんと(うらえもん/こここ様命名) (@uraent138) 2015, 1月 1

    ◇画像◇『しんぶん赤旗』に掲載された、"軍事費の推移(グラフ)" が悪意に満ちていると話題にw / 正義の見方
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/22
    だって赤旗だもの。赤旗が公正中立なんて誰も思っちゃいない。あれ?そう思っている人いるの?いくらなんでもいないよね(笑)共産党の機関紙だし共産党のお先棒担ぐためには何でもやる。新聞を名乗るのが片腹痛いw
  • 辺野古、私が船長の船にも海猿たちが乗り込み、暴力行為 - チョイさんの沖縄日記

    1月21日(水)、辺野古のことが気になったが、病院行と辺野古関連の文書開示で防衛局、沖縄総合事務局へ行かなければならないので今日は海上行動はお休みさせてもらった。 今朝の琉球新報に、昨日、抗議船に乗っていた女性カメラマンに海保の海猿が馬乗りになっている写真が掲載された。海保の海猿たちの暴力行為の貴重な決定的瞬間だ。この抗議船は「ラブ子」、私が船長をしていた船だった。 以下、昨日の海保の暴力行為についてまとめたい。 (琉球新報 2015.1.21) 昨日は、約30隻もの海保のゴムボートや救援艇が大浦湾に出ていた。海保のゴムボートが「ラブ子」に接舷し、海猿たちが無理やり乗り込んできたのは午後2時半頃だった。「ラブ子」と「勝丸」、そして10数艇のカヌーが、防衛局に抗議するため、臨時制限水域の外側の海上に集まって待機していたときに(防衛局が設置した黄色いブイよりも大浦湾の奥側だったので臨時制限水域

    辺野古、私が船長の船にも海猿たちが乗り込み、暴力行為 - チョイさんの沖縄日記
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/22
    抗議は言論で。その抗議は言論の自由により守られる。一方これは政府活動の妨害行為。その取締に抵抗すれば強制的に捕まえる。法の範囲内。それが気に入らなければ裁判で。こんなやり方は国民の理解を得られないよ。
  • ジャーナリスト岩上安身氏「安倍総理の首を差し出し、2人の首を切らない様に頼む。至急政府で検討されたし」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ジャーナリスト岩上安身氏「安倍総理の首を差し出し、2人の首を切らない様に頼む。至急政府で検討されたし」 1 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 14:45:25.70 ID:zH4imly/0.net 岩上安身 @iwakamiyasumi 11:47 - 2015年1月21日 元内閣官房副長官補の、柳澤協二さんが、駆けつけてくださって、緊急インタビュー、これから!テーマはもちろんイスラム国の人質事件。ch1で!拡散願います! https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/557731103474475009 岩上安身 @iwakamiyasumi 13:54 - 2015年1月21日 柳澤さんの取材、ただ今、終了。2億ドルの中東への支援もキャンセルできないし、交渉のパイプもない。進むことも退くこと

    ジャーナリスト岩上安身氏「安倍総理の首を差し出し、2人の首を切らない様に頼む。至急政府で検討されたし」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/22
    人質事件すら自分達の利益に利用する浅ましい意見。こういうバカを焚き付け日本の世論を動かすことこそテロリストの目的。まんまとそれに乗せられた。彼らが「反日左翼」と呼ばれるのは故あることと思う。
  • 風刺画の掲載「侮辱だ」 イスラム教徒ら東京新聞に抗議:朝日新聞デジタル

    東京新聞がイスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を掲載したのは侮辱だとして、日在住のイスラム教徒ら約50人が21日、発行した中日新聞東京社(東京都千代田区)前で抗議し、謝罪記事の掲載などを求める文書を渡した。 仏週刊新聞「シャルリー・エブド」が銃撃事件後に「私はシャルリー」と書いたプラカードを掲げたムハンマドの風刺画を載せたことを受け、東京新聞は13、14日にこの風刺画を掲載。抗議に来たパキスタン出身のアライン・ナイムさん(53)は「報道の自由にも超えてはいけない限度がある。こうした報道は二度と繰り返さないでほしい」と訴えた。 同社総務局は「イスラム教を侮辱する意図はまったくなく、問題の判断材料を読者に提供するために載せた」と説明した。(清水大輔)

    風刺画の掲載「侮辱だ」 イスラム教徒ら東京新聞に抗議:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/22
    あの風刺画は僕もムハンマドへの侮辱だと思う。しかしそれは報道があって初めてわかること。言論の自由を守る観点からは掲載もやむを得ずと思う。だが抗議もまた言論の自由の行使であり教徒のこの行為も支持する。