タグ

!!に関するtsugiikimasu22のブックマーク (2)

  • 【追記あり】RTA in JAPAN Summer 2024で解説が面白いおすすめ動画(クリアまで1時間以内編)

    ポケットモンスター赤緑のソロプレイに注目が集まっているRiJだが、もう一つの見所が、今何が起こっていて、何が超絶技巧なのかを視聴者に教えてくれる解説である。 現在、YouTubeに上がっているものの中から、「クリアまで1時間以内」「解説が面白さを引き立てている」という視点でピックアップした。 なお、これからアップされるものの中でも、紹介したいもの(例えば、「wallprime」など)があるので、できれば追記したい。 (トラバの助言を受けて、YouTubeからtwitchのリンクに変更した。コメントから当時の臨場感が伝わってくると思う。一方、YouTubeの方は走者さんや解説さんがコメントを書いていることもあるし、視聴者もコメントを残せるので、こちらも見てほしい) (追記:速報版の6つに、ラストまでの4つを加えて完成。リンクとして張れるのは9までのようなので、1は頭を削った) RITE

    【追記あり】RTA in JAPAN Summer 2024で解説が面白いおすすめ動画(クリアまで1時間以内編)
  • (僕の考えた最強の)タイパのいいゲームランキング

    1位 マネーゲーム(の勝利者) 10秒クリック、年収2年分チャージ。これが完璧に成功すればもう二度と労働に縛られない人生が待っている。手に入れた時間で好きなように人生を生きよう!「俺は実はいつでも辞められるが?」を精神の支えにして普通に働いてもいいし、趣味仕事にするべく創作活動にのめり込んでもいい。不安から解放され、自由を手にしよう!(ただし勝利者に限る。) 「タイパ」の究極系は「注いだ時間以上の時間を得ること」であることに異論があるものがいるだろうか?(いや、いる。なぜならここは天邪鬼の集まりだから)。 2位 クッキークリッカー(ただし、開始10時間以内にやめること) 成長型ゲームの根源、懐、トロ、ミソ、核、爆を超高速で味わえる。数字をインフレさせるだけのゲームのガワを剥がした内側にあるもの、その楽しみ、成長曲線、苦行、カタルシス、味変、ルールチェンジャー、あらゆる要素を駆け抜けてい

    (僕の考えた最強の)タイパのいいゲームランキング
  • 1