タグ

2008年11月11日のブックマーク (8件)

  • 続・外出先でバッグを床につけずに置く

    店、特にファストフード店などに入った際、手持ちのバッグを床に直接置くのは衛生面で少々はばかられることがある。以前紹介した「BagBoy」のようなツールがあれば、バッグをテーブルから吊るすことができ、バッグが汚れる心配もなくなる。 今回紹介する「UDお買物グリップ」はそもそも、重たいスーパーの袋などをラクに持てるようにするためのグリップ。だが前述のような、バッグをテーブルに引っ掛ける用途にも利用できるのだ。 前回の「BagBoy」と比べた際のメリットは価格の安さだ。実売2000円強だった「BagBoy」に比べ、製品は実売わずか315円と安価。買い物袋をラクに持つという来の機能を合わせると1つで2役でもあることを考えると、コストパフォーマンスは抜群だ。グリップは滑り止め加工が施されているため、テーブルに引っ掛けても滑りにくい。 (左)製品体。青い部分に滑り止め加工が施されている。(中

    続・外出先でバッグを床につけずに置く
  • 彼氏がアーマードトルーパーに乗ってた。別れたい・・・

    ATだとウドでバトリング仕掛けられた時なんか恥ずかしいww ローラーダッシュしちゃうしww 男にはせめてモビルスーツ乗って欲しい・・・ クメンとかで迎えにこられたら・・・・むせるww せめて普通にモビルスーツやオーラバトラーぐらいは乗って欲しい。 ウドのコーヒーは苦いんです! ATで迎えにこられた時の恐怖とか分かる? あのね?たとえばスパロボに10??20作品ぐらいで参戦するでしょ? それぞれ自前のマシンで戦うわけじゃない? みんな普通にヘビーメタルやマシーン兵器やウォーカーマシンやオーガニック的な何かで来るわけでしょ? ATでノコノコついてったら撃墜されるでしょうがww http://anond.hatelabo.jp/20081111000645

    彼氏がアーマードトルーパーに乗ってた。別れたい・・・
    undercurrent
    undercurrent 2008/11/11
    むせる
  • 小さいは大きい:Molskine Pocket で講義メモを

    24時間もの移動時間を経てたどり着いたのはイギリスの郊外にあるケンブリッジ大学の一角の古びたカレッジでした。蔦に覆われたゴチック様式の寄宿舎に寝泊まりしながら、久しぶりに学生に戻った気分で研修を受けています。 講義なるものも実に久しぶりに受けていますが、最近はたとえ書くことが多くても、普段と同じ Molskine Pocket で講義ノートをとるようにしています。今日は数式が大量にでてくる講義がありましたが、そこでもポケットノートにして10ページほどですべてを記入することができました。 講義ノートさえも Molskine pocket でとってしまうのにはいくつか利点があります: ノートやレポート用紙を別に整理しなくてすみます:もはや毎日講義や研修を受ける身分ではないので「去年のあのときのノートは…」と Moleskine を見るだけで全てのメモがあるのは、ことのほか便利です あえて**狭

    小さいは大きい:Molskine Pocket で講義メモを
  • 10秒あればスキルアップ! ユビキタス・キャプチャーで隙間時間学習を

    仕事とはまったく関係のない趣味の語学や、資格試験の勉強をしていますが、私は 1. 要点をノートでまとめる、2. 数問の小テストを自分に与える、という二つを行うことで一番効率が上がるタイプの人間ですので、いつも単語帳やフラッシュカードを作って時間のあるときに眺めています。エレベーターを待っている時、信号待ちをしているとき、仕事が一段落したとき、トイレに入っているとき、等々。 問題は隙間時間でこうした「ちょっとした復習」をしようと思ったときに、いつも学習ノートやカードを持ち歩いていなければいけないという点です。 すでにシステム手帳、Hipster PDA、ユビキタス・キャプチャー用の Moleskine と、「文具が好きだから」ではすまされないほど持ち歩いていますので、この上学習ノートとなると、さすがに鞄がかわいそうですし、いちいち取り出しているのでは手間が多すぎます。 ここで気づいたのは、単

    10秒あればスキルアップ! ユビキタス・キャプチャーで隙間時間学習を
  • 米国追従よりも英国との関係強化で、 日本の外交能力は向上する|政局LIVEアナリティクス 上久保誠人|ダイヤモンド・オンライン

    上久保誠人(大学講師) 【第10回】 2008年11月11日 米国追従よりも英国との関係強化で、 日の外交能力は向上する 米国の新大統領に民主党のバラク・オバマ上院議員が選出された。日では、オバマ新大統領で日米関係がどう変化するかに焦点が向けられているようだ。オバマ氏が中国重視だとする見方や、米民主党と日政界との人脈の細さに対する懸念もあるようだ。今回は、今後の日米関係、もっと言えば今後の日外交はどうあるべきかについて論じてみたいと思う。 日米関係というのは、日米2ヵ国だけではなく、その他の国々も加わった国際社会のパワーゲームに影響される。従って、今回は日米2ヵ国関係の分析は他の識者に任せて、米国以外の日外交の課題を考えてみたい。 日外交の重要課題は、言うまでもなく中国。次にロシア(北方領土問題、資源・エネルギー問題)、インド(自由と繁栄の孤、対中国包囲網)、アフリカ(資

  • ヘタな英語でも米国投資家は熱狂、脱・グーグル経済圏を唱える男にインタビュー:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    ヘタな英語でも米国投資家は熱狂、脱・グーグル経済圏を唱える男にインタビュー:NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • 米国に住んでいて「あー日本の家電はこっちじゃ売れないよなあ」と思ってしまう理由 - World Wide Walker

    米国に住んでいて「あー日の家電はこっちじゃ売れないよなあ」と思ってしまう理由 Posted by yoosee on USA at 2008-11-11 12:00 JST1 あまりに未来方向に高機能すぎる日の家電米国に住んで家電を使っていると、ああこりゃ日の家電とは全然方向性が違うなと感じる。日の家電はもう「白物」なんて言葉が似合わないほどにインテリジェント過ぎるのだ。日米で家電のセールスポイントを比べてみよう。 日の洗濯乾燥機夜中に使っても大丈夫なくらいに静音 斜めドラムで洗濯物にアクセスしやすく水も少量でOK お風呂のお湯を利用して水を節約 (エアコンと同原理の)ヒートポンプや低温除湿機能で、乾燥での電気代とCO2排出を削減 オゾンを使った「水無し洗浄」を実現米国の洗濯機と乾燥機でかくて安いよ!冗談じゃなく、まあ実際それ以外にセールスポイントは見当たらない... と思う。ち

  • 文民統制 - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 田母神前航空幕僚長の解任について述べた私の見解について、

    文民統制 - 石破茂(いしばしげる)ブログ