はてなに関するwapaのブックマーク (17)

  • はてなダイアリーのサイドバーにTwitterの最新のつぶやきを表示させる - yattのブログ

    BEFOREAFTER はてなダイアリーへのTwitterのブログパーツの設置方法を調べたところ、公式で2つのバージョンを提供していることがわかった。 Flash版 HTML版 つぶやきを表示させるためだけにFlashを使うはなあ、と思いHTML版を使ってみた。 このHTMLウィジェットと呼ばれるブログパーツは、設置されるページのCSSに従うようにわざとやっているのだろう、スタイルの定義がない。残念なことに、はてなダイアリーのhatena2テーマに設置すると見た目がちょっとひどい。他のテーマならうまくいくのだろうか? とりあえずソースを閲覧したところ簡単に編集できそうだったので、適当にいじってみたらなかなかいい感じになったのでテンプレートを下にメモしておく。設置はテンプレートのユーザ名を置き換えて管理画面のデザインでフッタの適当な位置に挿入するだけ。 変更点は以下 はてなの提供するサイドバ

    はてなダイアリーのサイドバーにTwitterの最新のつぶやきを表示させる - yattのブログ
    wapa
    wapa 2010/03/01
    hatena-moduleと同じ書き方で行けるので、分かりやすい。
  • はてなブックマーク for iPhone 公開記念!iTunes カード欲しいキャンペーン

    保存 家で見たページを学校や会社でも見たい そんな風に思った経験はありませんか? はてなブックマークは、オンラインにあなたのブックマークを保存するツールです。インターネットに繋がっていれば、家でも学校や会社でもブックマークを見られます。タグやコメントを付けて整理しましょう。保存したブックマークは簡単に検索できます。 共有 このページを読んだ人の感想が見たい ブックマークを公開して、多くの人と感想をシェアできます。このページはぜひ他の人にも見て欲しい、そう思ったらどんどんブックマークしましょう。感想を書いておけば、だれかの目に触れるはずです。はてなブックマークは、インターネットのあらゆるページを介して人と繋がるソーシャルネットワークです。 発見 今、話題になっているページが知りたい はてなブックマークは、旬なニュースが見つかるメディアです。 人気ブックマークをチェックすれば、みんなが見ている

    はてなブックマーク for iPhone 公開記念!iTunes カード欲しいキャンペーン
  • はてな、うごメモシアター バージョン2公開。チャンネル機能など

  • 京都新聞が写真コンテスト、「はてなダイアリー」通じて作品募集

  • はてなブックマーク×Firefox記念 ノベルティセット欲しい!とは - はてなキーワード

    はてなブックマークをFirefoxブラウザでもっと便利に使える拡張機能、「はてなブックマークFirefox拡張」が正式リリースされました。これを記念して、Mozilla Japan 様よりご提供いただいたFirefoxノベルティセットが当たる「はてなブックマーク×Firefox記念 ノベルティセット欲しい!」キャンペーンを開催いたします。 応募方法はかんたん。このキャンペーンページを自分のはてなブックマークに追加するだけで応募完了です。(はてなブックマークFirefox拡張を使ってブックマークするともっとかんたんです!) ブックマークに追加してキャンペーンに応募する! まだはてなブックマークでページを追加したことがないという方も、下記リンクからはてなブックマークを利用開始いただけます。ぜひこの機会に利用開始して、Firefoxグッズを手に入れてください。

    はてなブックマーク×Firefox記念 ノベルティセット欲しい!とは - はてなキーワード
  • はてブチャート

    はてなブックマーカーの履歴のグラフ化「はてなブックマーク」各ユーザーのブックマーク履歴について、公開されている日時データを曜日や時間帯によってグラフ化する実験的サービスです。 分析する件数の上限は最近の2000件(暫定)。表記は日時間。 ※ 処理に時間がかかる場合があります。つながりにくい場合は少々時間をおいてからアクセスしてみてください。 ※ トップページに表示している小さなグラフは最近入力されたidから作成されています。 散布図・曜日別・時間帯別の各グラフ画像(PNG)のURLをグラフの下に表示しています。 ※ 散布図は多少小さくしてあります。 たとえば:id:jkondo  id:naoya  id:umedamochio ※はてなハイク等に関して追記(8.28): サーバ上のファイルは一定時間後に削除されますので、はてなハイクなどの 画像ファイルを直接参照するサイト

    wapa
    wapa 2009/04/12
    例え以前から公開されていた情報であっても、まとめて整理した時点で別のレベルの情報になるのだけどね。そういった情報を、ユーザーに事前確認無しにいきなり公開するはてなの姿勢は疑問が残る。
  • はてな、「うごメモはてな」の投稿作品数が10万件を突破

    はてなは、ニンテンドーDSiと連動した同社サービス「うごメモはてな」の投稿作品数が1月8日付で10万件を突破したと発表した。 「うごメモはてな」は、ニンテンドーDSiで無料ダウンロードできる「うごくメモ帳」で作成したパラパラマンガを投稿できるWebサービス。うごくメモ帳に内蔵された「うごメモシアター」から投稿でき、投稿作品はうごメモシアターを利用してDSiから閲覧することもできる。 うごメモはてなのサービス開始は12月24日で、開始から16日目で投稿数が10万件を突破。主に低年齢層のユーザーを中心に投稿数が増加しているという。また、「うごメモシアター」を利用したユーザーの38%が作品を投稿するなど、ユーザー参加率も高いとしている。 ニンテンドーDSiからの利用も活発であり、DSiからうごメモシアターを利用するユーザーは、直近のデータで1人平均約100作品を閲覧、約180個の星を付けていると

  • 有料配信を開始した「ニンテンドーDSiショップ」レポート~はてなと連携した「うごくメモ帳」も同時スタート~

    任天堂は12月24日、携帯ゲーム機「ニンテンドーDSi」向けのソフト配信サービス「ニンテンドーDSiショップ」(以下DSiショップ)の有料配信を開始した。サービスを実際に利用し、使用感をレポートする。 ■ 有料配信の開始でDSiショップが格的に始動 DSiショップは、11月1日に発売されたニンテンドーDSシリーズの最新機種「ニンテンドーDSi」(DSi)向けにソフトウェアを配信するサービス。DSi以前の「ニンテンドーDS」「ニンテンドーDS Lite」には同機能は搭載されておらず、DSiのみで利用できる専用サービスとなる。 配信されたソフトウェア「DSiウェア」はDSiの体メモリに保存することで、DSカードの必要なく体のみでゲームを楽しめるほか、複数のDSiウェアもメモリに保存しておくことも可能。仕組みとしては家庭用ゲーム機「Wii」向けの「Wiiウェア」をそのままDSiに持ってきた

  • Touch-DS.jp - 社長が訊く『ニンテンドーDSi』うごくメモ帳編

    岩田 今回の「社長が訊く」は、 いつもとは違う趣向で、社外の方に参加いただいています。 株式会社はてなの近藤さんと二宮さんです。 近藤・二宮 よろしくお願いいたします。 岩田 近藤さん、まずは自己紹介をお願いできますか? 近藤 はい。株式会社はてな(※1)の近藤です。 今日はこのような場にお呼びいただき、ありがとうございます。 わたしたちは普段、「はてな」という インターネットのウェブサイトを運営しています。 2001年からスタートしまして、 主に日国内で、ブログのサービスとか 写真のアルバムサービス、ブックマークサービスなどを 7年ほどかけて提供してきました。 今回は、任天堂さんのゲームと連携した、 これまでにないサービスを提供するという とてもおもしろい試みに 参加させていただくことになりました。 ※1. 株式会社はてな=「人力検索はてな」「はてなダイアリー

  • 「その場編集」の再編集時にも自動キーワードリンク、自動トラックバックを行うようにしました - はてなダイアリー日記

    これまで、「その場編集」の再編集時には自動キーワードリンクや自動トラックバックの送信を行っておりませんでしたが、日から上記の処理を行うように変更いたしました。 「その場編集」での新規エントリー追加と同様に自動キーワードリンクの処理を裏側で行っておりますので、編集直後はキーワードがリンクしていないことがございます。この場合は、ページを再読込することでリンクが表示されます。 今回の変更により、通常の編集画面や「ちょっとした更新」のときに行われる処理の一覧は以下のようになります。 通常更新 ちょっとした更新 インポート その場編集(新規) その場編集(再編集) 含む日記(キーワードを除く)への反映 ○ ○ ○ ○ ○ 自動キーワードリンク ○ × ○ ○ ○ はてなアンテナへの即時反映 ○ × × ○ × 自動トラックバック ○ × × ○ ○ ping送信 ○ × × ○ × ちょっとした更

    「その場編集」の再編集時にも自動キーワードリンク、自動トラックバックを行うようにしました - はてなダイアリー日記
  • はてなダイアリーに(対応外の)ブログパーツを貼る

    はてなダイアリー日記 - 自分のはてなダイアリーにブログパーツを設置できるようになりました これはいいね! さっそく googleガジェットを使って、(対応外の)すきなブログパーツとかを色々貼ってみよう! まずは下のようなテキストファイルをつくって、文字コードをutf-8で保存…! <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?> <Module> <ModulePrefs title="ここにパーツ名かこうね!"> </ModulePrefs> <Content type="html"> <![CDATA[ (ここにブログパーツ貼り付けコード) ]]> </Content> </Module> たとえばtwitterのブログパーツ(badge)を貼るのなら、ファイル名を「twitter.xml」とかにしておいて、 このファイルをどこかのサーバーにアップロード

    はてなダイアリーに(対応外の)ブログパーツを貼る
  • ☆を消す機能について - はてなスター日記

    はてなスターリリース直後からコメント欄にて様々なご意見を頂きありがとうございます。 コメントの中に、☆を消したい、というご要望を多く頂いておりますが、当面☆を削除する機能はつけずにいこうかと思っています。 ブログのエントリーは次々に流れていきますし、挨拶のようなものであるとお考え頂ければ幸いです。

    ☆を消す機能について - はてなスター日記
    wapa
    wapa 2007/07/12
    ニコニコといいはてなといい、どうも最近暴走してるなぁ。とりあえず、設定のON・OFF、自分がつけた星の削除などは可能にしてもらわないと。ちょっと横暴。
  • 動画再生サイト「Rimo」にも著作権問題?

    検索エンジンでも分からない事を多くの人に調べてもらえる「人力検索サービス」などを運営する「はてな」が、インターネット上で動画を再生するサービス「Rimo(リィモ)」を2007年2月16日からスタートさせた。「おもしろくてなおかつ便利だ」と、人気を集めている一方で、「著作権法に違反しているのではないのか」と危惧する声もネット上で飛び交っている。 Rimoは、動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」に掲載されている動画の中で、人気が高いものを自動的にピックアップしたもの。 検索不要、YouTubeの人気動画が次々と YouTubeは投稿された動画の数が非常に多く、見たいものを検索するのに手間がかかる。その点、Rimoにアクセスすれば誰でも簡単に人気動画を楽しめるのだ。 再生画面の左下にマウスを移動すると、テレビのリモコンのようなものがあらわれる。ここで、「音楽」、「お笑い番組」、「アニ

    動画再生サイト「Rimo」にも著作権問題?
    wapa
    wapa 2007/02/21
    まあ、「自分がアップした訳じゃないので白」で通用はしないだろうな、JASRACには。
  • はてながWiiでも見られる動画サービス開始、YouTubeの人気動画を連続再生

    はてなは2007年2月16日、動画投稿サイト「YouTube」で人気のある動画を再生し続けるサービス「Rimo(リィモ)」を開始した。 YouTube内でアクセスの多い動画を自動的にピックアップして流し続ける。対象は日語の動画のみで、1日1回更新する。中には著作権を侵害していると思われる動画も含まれているが、「Rimoはビューワーとしてのサービス面が強いため、著作権侵害をほう助するものではないと考えている」(はてな)という(Rimoヘルプページ)。 Rimoの画面では、マウスをブラウザーの左下に持っていくとリモコンを模したパネルが表示される。そこには4つのチャンネルボタン、音量調整ボタン、ヘルプボタン、電源ボタンが付いている。チャンネルはYouTubeのカテゴリーに基づき自動で設定しており、おおまかに音楽ビデオクリップ、バラエティ番組、動物の動画、などに分かれている。ただ、「明確にカテゴ

    はてながWiiでも見られる動画サービス開始、YouTubeの人気動画を連続再生
  • ITmedia News:YouTubeをテレビで“ダラ見” はてな、Wii対応の動画サービス (1/2)

    はてなは2月16日、YouTubeの人気動画をテレビのように見られる動画サービス「Rimo」(リィモ)を公開した。PCとWiiブラウザ向け新サービスで、アクセスするといきなり“番組”が流れる。気に入らなければチャンネルをプチプチ変えるか、「→」ボタンを押して次の番組にスキップすればいい。飽きたら「電源ボタン」を押して終了。Wiiブラウザを使ってテレビで見れば、まるでCMのないテレビ番組だ。 YouTubeのAPIを活用して構築した。YouTubeで「Japanese」をクリックすると表示される日語対応動画から、人気の高いものを抽出し、エンドレスに自動再生していく仕組みだ。チャンネルは1~4の4つで、それぞれ、YouTubeの4つの動画カテゴリーに対応している。1が「Music」(音楽)、2が「Comedy」(コメディー)、3が「Arts&Animation」(アート&アニメ)、4が「Pe

    ITmedia News:YouTubeをテレビで“ダラ見” はてな、Wii対応の動画サービス (1/2)
  • ユーチューブ動画をテレビで再生・はてなが「Wii」で接続?インターネット-最新ニュースIT-PLUS

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    ユーチューブ動画をテレビで再生・はてなが「Wii」で接続?インターネット-最新ニュースIT-PLUS
    wapa
    wapa 2007/02/13
    WiiTubeを越えられるかどうか。
  • テーマ変更と微調整 - masahirorの気まま記録簿

    ダイアリーの見栄えを変えるべく、再びデザインを変更。現在のデザインはテンプレートより「Query011」。 以前、「メニューは絶対左派!」で、これまでに作ってきたWebページは全て左メニューにしていたが、これでは視野が広がらないので試しに「右メニュー」にしてみた。(2006/06/05日記参照) やってみると、意外と気に入ってしまった。考えてみれば、横書きの文字は左から読んでいくし、一番読んでもらいたいメインの文章が左端から始まると、読むほうも読みやすい。一番目が行く場所を「メニュー」に主体を置いていたが、「メインの文章」の方が断然よい。メニューなんて、他の文章読みたくなってから初めて探す場所だし、メインの文章ほどコンテンツが変わらないんだから、目立たない場所でも固定の場所に置いてれば十分なんだな。 というわけで、今回も右メニュー方式。前回のデザイン「Asterisk-blue」も気に入っ

    テーマ変更と微調整 - masahirorの気まま記録簿
    wapa
    wapa 2006/10/09
    自分と同じスタイルシートを使っている人の工夫
  • 1