タグ

2011年10月21日のブックマーク (19件)

  • Facebookのパスワードが1万件以上流出の恐れ、真偽は未確認

    セキュリティ企業の英トレンドマイクロは2011年10月18日、「Facebook」のユーザー名とパスワードが1万件以上盗まれ、あるWebサイトで公開されていた恐れがあることを伝えた。それらが有効なパスワードかどうかは未確認。 同社の情報によれば、あるグループがFacebookのユーザー名とパスワードを入手したと主張。テキストデータを共有できるWebサイトに投稿し、誰でも閲覧できる状態にしていたという。 現在では、その投稿は削除されている。同社では、削除前に投稿されたリストを入手。リストの内容を調べたところ、ユーザーの国・地域はさまざま。ほとんどのユーザーは複雑なパスワードを設定しておらず、ユーザー名そのもの、あるいはわずかに変化させた文字列をパスワードにしていたという。自分の好きなサッカーチームの名前や、短い数字列をパスワードにしていたユーザーも多かった。 同社では、問題のリストを米フェー

    Facebookのパスワードが1万件以上流出の恐れ、真偽は未確認
    wasai
    wasai 2011/10/21
    念のため変えておきますか
  • Error 404 (Not Found)!!!

    404. That’s an error. The requested URL /intl/ja-jp/products/explore-get-answers/2011_10_blog-post_21 was not found on this server. That’s all we know.

  • 未来へのキオク パートナーとの連携で、もっと多くのキオクを。

    震災で失われた、さまざまなキオクを、写真、動画という形で取り戻していくプロジェクト 「未来へのキオク」がスタートして、5 ヶ月がたちました。すでに、みなさんから 18,000 件を超える、写真、動画をお寄せ頂きました。 日より、新たに、Yahoo JAPAN! が主催する、「東日大震災 写真保存プロジェクト」との連携がスタートします。API で相互にデータを共有し、「東日大震災 写真保存プロジェクト」に集まった写真が「未来へのキオク」でご覧いただけるようになりました。同様に、「未来へのキオク」にあつまった写真は、「東日大震災 写真保存プロジェクト」でご覧いただけます。 プロジェクトは、写真や動画を投稿くださった個人の方に加え、志を共有する多くのパートナーの方の協力によって支えられてきました。携帯電話からの投稿をまとめて、アップロードしてくださっている NPO 法人 20 世紀アー

    未来へのキオク パートナーとの連携で、もっと多くのキオクを。
    wasai
    wasai 2011/10/21
  • 国電型ダイヤの発祥と、中心街とバス会社の衰退について

    梓弓 つばさ(年度末にアカウント削除) @Azusayumi_ 先ほどRTした「旅に出たくなるバス路線図」さん( http://t.co/jDOn6dZr )の内容が充実していることに驚くとともに、自治体運行バスって考えているよりずっと多いと思う。それゆえに、自治体の境界が交通の分界になっていて、自治体の外に出ることができないものもみられる。 2011-10-21 09:48:16 梓弓 つばさ(年度末にアカウント削除) @Azusayumi_ あとは思ったより障壁になっているのは都道府県境。もちろん、地形的に急峻で人が住んでいないゆえにバスがなかったりもするけれども、山梨から路線バスのみで他県に出るのが道志村経由、もしくは山中湖経由というのが中々興味ぶかい。 2011-10-21 09:54:50

    国電型ダイヤの発祥と、中心街とバス会社の衰退について
  • 【白人コスプレ】最限度すげー!海外のハイクオリティ初音ミクさんコスプレイヤー

    4 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/20(木) 00:10:05.31 ID:NOdjLHCd0 こういうのもっとくれ 67 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/10/20(木) 01:49:22.39 ID:Q31GcURai >>4 151 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/10/20(木) 14:03:42.62 ID:pN5JITUE0 >>67 ブタ娘 7 名無しさん@涙目です。(東日) 投稿日:2011/10/20(木) 00:10:56.24 ID:Y7jrQq2G0 ベジータはがんばってると思う 13 名無しさん@涙目です。(新潟県) 投稿日:2011/10/20(木) 00:17:33.03 ID:CLd05jGv0 ベジータ全く似てないけど髪型だけは評価する 14 名無しさん@涙目です

    【白人コスプレ】最限度すげー!海外のハイクオリティ初音ミクさんコスプレイヤー
  • ボーカロイド専門ページをリニューアルしました‐ニコニコインフォ

    ボーカロイド専門ページをリニューアルしました 2011年10月20日 Tweet いつもニコニコ動画をご利用いただき、ありがとうございます。 日、10月21日発売のVOCALOID3発売にあわせて「ボーカロイド専門ページ」をリニューアルしました。 イベント情報、公式生放送にボカロ関連ニュースなどを網羅した総合サイトとして生まれ変わりました。 注目曲紹介や、音楽ジャンルで別けられた新着投稿動画をチェックして、自分のお気に入り曲をぜひ探してみてください。 ボーカロイド専門ページ 今後ともニコニコ動画をよろしくお願いいたします。

  • 「転載しているだけです」という言い訳に関して:Geekなぺーじ

    いつも学術的な視点で面白い記事を書かれているnext49さんが「発生練習 - 出典の明記をしないので責任どっかぶりの予感」という記事にて出典を明記する重要性を書かれています。 で、ハムスター速報:とくダネ!で福島の農家がJA天草(熊)の米袋に産地偽装してるのが堂々と流れるは、2chの書き込みをまとめているというスタイルだけど、どこのスレッドからコメントを転載しているのかが書いていない。なので、「この悪意のある情報発信はお前がやったのか?」と言われたときに「いえ、転載しているだけです」という言い訳が立たないように思う。 なぜ、引用・転載をする際には出典を明記しなければいけないのかで書いたように出典の明記は自分を守るためという意味合いもあるのにの一つの例。 確かに出典を明記していないので「いえ、転載しているだけです」という言い訳ができないという解釈はその通りだと思いました(件に関係無く出典

    wasai
    wasai 2011/10/21
    2chまとめ系ブログもそうだし、Tumblrなんかも転載しているだけとも見れますけどねぇ
  • https://jp.techcrunch.com/2011/10/21/20111020google-reader-getting-overhauled-removing-your-friends/

    https://jp.techcrunch.com/2011/10/21/20111020google-reader-getting-overhauled-removing-your-friends/
    wasai
    wasai 2011/10/21
    共有サービスは使っているけど、個人的には問題ないかと思ってる
  • PC横に置いたiPhoneをキーロガーに、ジョージア工科大学の研究成果が話題に | 携帯 | マイコミジャーナル

    ジョージア工科大学(Georgia Tech)助教授のPatrick Traynor氏と、スパイ行為が可能なキーロガー装置になった「(sp)iPhone」 米ジョージア工科大学(Georgia Institute of Technology: Georgia Tech)の研究チームらが、PCのそばにあるデスク上に置いたiPhoneの加速度センサーを使って、そのPCのキーボードで入力された文字を8割以上の高精度で判別する技術を開発したと、同大学が10月18日(現地時間)に発表した。スパイ道具に変身したiPhoneということで「(sp)iPhone」の名称を冠されたこの装置を使うことで、ウイルスを使ってキーロガーを仕込まずとも、ソーシャルエンジニアリング的な手法でより用意にスパイ活動が可能になるわけだ。 同件についての公式リリースはGeorgia Techのページで確認できる。同大学助教授のP

    wasai
    wasai 2011/10/21
    見た目Androidだw とはいえセキュリティ的には嫌なものを作ってくれたな(-_-;)
  • Google、「Google Reader」刷新で共有機能を削除 共有機能はGoogle+に統合へ

    Googleは10月20日(現地時間)、フィードリーダーの「Google Reader」のデザイン変更と、共有機能の削除を来週実施すると発表した。ソーシャルメディアサービスの「Google+」と連係させることにより、独自の共有機能は必要なくなるとしている。 Googleは6月末から各種オンラインサービスのユーザーインタフェース(UI)の統一を目的としたデザイン変更を行っており、Google MapsやGmailなどは既に変更済みだ。 Google Readerは、Webページ形式のフィードリーダーで、動画にも対応し、過去の記事は保存しておける。Google Readerの共有機能では、Google TalkまたはReader用に作成した友達リストのメンバーとフィードを共有できる。興味のあるユーザーのReaderをフォローすることも可能だ。また、公開できる記事を自分のブログなどに簡単に貼り

    Google、「Google Reader」刷新で共有機能を削除 共有機能はGoogle+に統合へ
    wasai
    wasai 2011/10/21
    ReaderとG+は別アカウントでやっているから、移行する必要があるかもなぁ
  • Nexus - Google

    Always fresh, best in mobile. From the folks who built Android. Always fresh, best in mobile. From the folks who built Android. The best all-around camera we've ever put into a Nexus. But where it really shines is in conditions with less-than-ideal lighting. The larger 1.55μm pixels capture more light even in the dimmest conditions to produce stunning details and sharp images. Your Nexus is quicke

    wasai
    wasai 2011/10/21
    Galaxy Nexusの公式紹介ページ
  • プロフェッショナル向けSNS「LinkedIn」が日本参入 日本語サービス開始

    プロフェッショナル向けSNS「LinkedIn」を運営する米LinkedInは10月20日、日市場に参入し、日語版サービスを始めると発表した。日法人「リンクトイン・ジャパン」を都内に開設し、「日市場に長期的にコミットしていく」としている。 同サイトはユーザーが自分の職業や経歴などを掲載し、ビジネス知識の共有や人脈作り、就職などに役立てるためのSNS。世界で1億2000万人の会員を抱えている。 関連記事 LinkedIn、デジタルガレージと組んで国内展開 年内に日語版 ビジネスプロフェッショナル向けSNSのLinkedInとデジタルガレージが国内マーケティングで提携。LinkedInは年内に日語版をオープンする予定。 ビジネスSNSのLinkedIn、会員数が1億人を突破 IPO申請中のLinkedInの会員数が1億人を突破した。Facebookの6億人には及ばないが、週当たり1

    プロフェッショナル向けSNS「LinkedIn」が日本参入 日本語サービス開始
    wasai
    wasai 2011/10/21
    放置しすぎてわからなくなってる
  • ラジウムの上で50年生活、1500ミリシーベルト浴びた92歳女性 今でも健康体 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ラジウムの上で50年生活、1500ミリシーベルト浴びた92歳女性 今でも健康体 1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/20(木) 13:03:31.49 ID:nu8uXPEB0 ?PLT ラジウムの上で50年過ごした世田谷の92才女性 今でも健康体 一時は東京の各地に高濃度汚染地があるのではと疑わせる事態にまでなった世田谷の放射能騒動。しかし、福島第一原発によるものではなく、原因はこの家にあったラジウムの瓶だった。 騒動の舞台となった民家は、築60年ほどの木造平屋建て。現在は空き家になっているが、今年2月まで、92才の女性・A子さんがひとりで住んでいた。 「A子さんが引っ越してきたのは、50年ほど前の、昭和35年ごろのことです。瓶自体も 同じくらい古いものなので、当時からあったとみられています」(全国紙記者) ということは、この「放射能おばあさん」、ラジウムの上で50年

    ラジウムの上で50年生活、1500ミリシーベルト浴びた92歳女性 今でも健康体 : 痛いニュース(ノ∀`)
    wasai
    wasai 2011/10/21
    ニュースで流れなくなったので事の真偽がよくわからない
  • 「Box.net」では12月2日まで50GBのアカウントが無料でもらえます! | ライフハッカー・ジャパン

    iOS:クラウドストレージサービス「Box.net」では、今から12月2日まで、なんと永久に使える50GBのアカウントが無料でもらえます! アカウントはPCでも作れますが、無料の50GBにアップグレードするには、iPhoneもしくはiPadアプリをダウンロードして、サインインもしくは登録しなければなりません。 基的には、iOSデバイスでBox.netの個人アカウントを使っている人であれば、誰でもこの無料の容量アップグレードが行えます(通常の無料の容量5GBから増加)。このことを紹介しているBox.netのブログ投稿(英文)によると、アップロードできるファイルサイズの上限も25MBから100MBに増えるそうです。 残念なことに、Androidや他のモバイルユーザーはこの恩恵にあずかることができませんが、ブログのコメントによると、この問題も解消されるようです(まだ確認てきていませんが)。 i

    「Box.net」では12月2日まで50GBのアカウントが無料でもらえます! | ライフハッカー・ジャパン
    wasai
    wasai 2011/10/21
    これはやっておくべきか
  • 肌にやさしく鼻の角栓を除去する方法 | 美肌マニアの美容情報

    毛穴のポツポツした角栓、気になってしまいますよね。 毛穴パックや角栓クレンジングオイル、ピーリングなど様々な方法がありますが、どれも肌の負担が気になったり、効果があまりなかったり・・。 そんな方にオススメの、肌にやさしく毛穴の角栓を取る方法をご紹介します☆ さっそく試してくれた方からのtwitter口コミ↓ http://twitter.com/#!/pepopudding/status/126277673860341761 http://twitter.com/#!/naoccoro5076/status/126294778462748675 まずは毛穴をちゃんと開くこと! 蒸しタオルだけだと、なかなか頑固な角栓を取り除けるほど毛穴が開かなかったりします。ですので、下記の方法をお試しください。 半身浴+ラップマスク 毛穴を開くには汗を出すのが一番です。 半身浴中に、息ができるように鼻の穴

    肌にやさしく鼻の角栓を除去する方法 | 美肌マニアの美容情報
    wasai
    wasai 2011/10/21
    試してみるか
  • Chikirinの正体 | quipped

    最近、友人Chikirinの日記を紹介してくれた。日で有数のアルファブロガーだ。かなりの高ペースで良質な記事を書いている人で、鋭い洞察力には舌を巻く。まだ読んだことのない人たちは、是非購読するといい。正味な話、新聞の社説なんかよりも考えさせられる記事が多い。 書く記事もすごいのだが、それよりもぼくが感心したのは、この人のセルフブランディングだ。自称「おちゃらけ社会派」なのだが、実際はおちゃらけてもいなければ社会派でもないのだ。2009年の上杉隆との対談で、彼女はこう述べている。 日ではマーケットに評価されることの大切さを、理解していない人が多い。なので会社や業界の中で評価されることを気にしているけれど、マーケット……つまり部外者には「どうせオレのことなんか評価できないだろう」といった考えを持っていますね。しかし大切なのはマーケットに評価されることによって、「1人前」と呼ばれることだと

    wasai
    wasai 2011/10/21
    リバタリアンというのを初めて聞いた
  • Mapreduce2.0 - 急がば回れ、選ぶなら近道

    次世代Hadoopの開発が進んでいる。現状の推移では、少なくとも分散クラウドでの「OSSインフラ」としてはHadoopが最有力候補であることは間違いない。クラウド上での分散処理基盤での技術競争ではGoogleAmazonが相当抜きんでいる現在、それに対抗しうる可能性があるOSSはHadoopの潮流の延長線上にしか考えられない。その形としてHadoop-MapReduce2.0があるように見える。現在の状態で自分なりの次世代Hadoopの理解をまとめておく。基的に全部は見切れていないので、そのあたりはあしからず。基的に次世代Hadoopの仕組みは大きく二つの要素からなる 現在のところの柱はHDFSとMapreduce2.0の二つだ。 まずMapReduce。これは従来の「MapReduce」というものからはほど遠い。むしろ「任意」の分散処理実行フレームワークにたいして、適切なリソースを

    Mapreduce2.0 - 急がば回れ、選ぶなら近道
    wasai
    wasai 2011/10/21
    後で時間をとって読んでおこう
  • Create a Drawing App with HTML5 Canvas and JavaScript

    This tutorial will take you step by step through the development of a simple web drawing application using HTML5 canvas and its partner JavaScript. The aim of this article is to explore the process of creating a simple app along the way learn: How to draw dynamically on HTML5 canvas The future possiblities of HTML5 canvas The current browser compatibility of HTML5 canvas Each step includes a worki

    wasai
    wasai 2011/10/21
    Canvasをつかってお絵かきツールを作るチュートリアル
  • すまほん! - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    wasai
    wasai 2011/10/21