文字を覚え始めたばかりの幼児が書いた文字を再現したフォント群「ぷちはんど」v1.0が、4月27日に公開された。Windowsに対応するTrueTypeフォントで、編集部にてWindows XPで動作確認した。非商用利用に限りフリーで利用でき、商用利用の場合には寄付必須などの条項があり、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「ぷちはんど」は、ひらがな、カタカナ、英数字、記号を収録した手書き風フォント群。文字を覚え始めたばかりの幼児が書いた字体を再現しており、文字の大きさや向きがバラバラで、文字というよりも落書きに近い印象だ。 ひらがなやカタカナのほうが、アルファベットよりも拙さが強く、記号はそれなりに書けているので、曲線が多い日本語を覚えたり真似ることは幼児にとって難しいのかもしれない。たとえば、『む』の円の部分は後から付け足した形跡があり、まだ文字として認識できていない様子がうか