タグ

2017年11月30日のブックマーク (21件)

  • サッカーJ1 札幌 新監督にペトロヴィッチ氏 | NHKニュース

    サッカーJ1の北海道コンサドーレ札幌は、浦和レッズの前の監督ミハイロ・ペトロヴィッチ氏を来シーズン新しい監督として迎えることになりました。 その結果、関係者によりますとコンサドーレはペトロヴィッチ氏のこれまでの実績や育成に熱心な姿勢などを評価し、来シーズンから監督を務めることで1年契約で基合意したということです。 ペトロヴィッチ氏は旧ユーゴスラビア出身の60歳。2006年途中からサンフレッチェ広島の監督を務め天皇杯とJリーグカップでそれぞれ準優勝しました。 また2012年からはレッズで監督を務め、昨シーズンは、リーグ戦の年間勝ち点の順位で1位になるなど好成績を収めましたが、今シーズンは成績が低迷し、シーズンの途中で契約を解除されました。

    サッカーJ1 札幌 新監督にペトロヴィッチ氏 | NHKニュース
  • 途中から名称がガラリと変わったものって

    あるの? ドラエもんの名前がパトレイバーに変わる位のインパクト。 自分が知っているのだとマイルドセブンがメビウスになった位……かな。 凄い伸びていてビックリ。みなさんありがとうございます。 another2017 先輩→うちの嫁 これに嫉妬と萌えを感じている。 詳細を増田に。

    途中から名称がガラリと変わったものって
    whirl
    whirl 2017/11/30
    新マン→ジャック
  • 【田中圭一連載:カービィ・スマブラ編】4歳でゲームに感動、バイト代で研究の日々…そしてカービィ誕生へ。永遠のゲーム少年・桜井政博が発見したゲームの方程式【若ゲのいたり】

    嘘を見抜いて生き残るギャンブルゲーム『Liar’s Bar』が面白そう。Steamでは発売から2週間で4000件のレビューが集まり「非常に好評」を獲得、同時接続者数はピーク時に8万人以上を記録。4人で卓を囲み、命を賭けたギャンブルに挑む。

    【田中圭一連載:カービィ・スマブラ編】4歳でゲームに感動、バイト代で研究の日々…そしてカービィ誕生へ。永遠のゲーム少年・桜井政博が発見したゲームの方程式【若ゲのいたり】
  • どん兵衛よ

    お前はなぜどんどん変わって行くんだ どんどん物のうどんに似せてモチモチツルツルになって行くんだ 違うんだよ、お前に求めているものはそれじゃない うどんがいたかったら冷凍うどんにする CMで頑張って吉岡里帆とか使わなくていいから、その金で昔の油っぽくて謎の歯ごたえがあるモサモサしたどん兵衛に戻してくれ でも吉岡里帆は好き

    どん兵衛よ
    whirl
    whirl 2017/11/30
    俺も昔のどん兵衛の方が好き
  • 「英王室はそれでも黒人プリンセスを認めない」

    婚約発表後、報道陣の前に姿を現したヘンリー王子とマークル(ケンジントン宮殿、11月27日) Toby Melville-REUTERS <黒人の母をもつマークルとヘンリー王子の婚約を認めたからといって、英王室とイギリスの人種差別主義は簡単には変わらない> イギリスのヘンリー(通称ハリー)王子と米女優メーガン・マークルの婚約が報じられた11月27日、英ガーディアン紙のコラムには「イギリス人の人種との関わり方が永久に変わる」と大きな見出しが躍った。 けれども、喜ぶのはまだ早い。イギリスの著名な学者2人によれば、マークルは王室のアドバイザーから「バイレイシャル(異人種間、とくに白人と黒人子ども)」であることを隠すよう言われる可能性が高く、イギリスの根強い人種差別をさほど改善させることにはならないという。 バーミンガム・シティ大学の社会学准教授で、ヨーロッパで初めて黒人研究課程を設立したケヒンデ・

    「英王室はそれでも黒人プリンセスを認めない」
    whirl
    whirl 2017/11/30
  • ――腹が、減った…… ドラマ「孤独のグルメ」の「井之頭五郎」がfigmaになった! ポン、ポン、ポンと異なる3バージョンで登場

    ――腹が、減った…… ドラマ「孤独のグルメ」の「井之頭五郎」がfigmaになった! ポン、ポン、ポンと異なる3バージョンで登場
    whirl
    whirl 2017/11/30
    タバコも持たせればいいのに
  • ドリフターズ×いらすとや!ステッカーがアワーズ付録に、豊久が「I want KUBI」

    ドリフターズ×いらすとや!ステッカーがアワーズ付録に、豊久が「I want KUBI」 2017年11月30日 13:17 25651 200 コミックナタリー編集部 × 25651 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 14092 11480 79 シェア

    ドリフターズ×いらすとや!ステッカーがアワーズ付録に、豊久が「I want KUBI」
    whirl
    whirl 2017/11/30
    ノッブだけいらすとやのタッチよりも存在が勝っているような
  • 本日発売「リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議」の概要をおさらい。今後配信が予定されているアップデート情報も公開

    日発売「リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議」の概要をおさらい。今後配信が予定されているアップデート情報も公開 編集部:ONO illustration:半田修平 Painted:垣田由紀子 Background:美峰 バンダイナムコエンターテインメントのPlayStation 4用ソフト「リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議」が日(2017年11月30日)発売日を迎えた。今回は,作の概要をおさらいして紹介する。また,今後アップデートで追加される機能や調整される項目も公開されている。 作は,アニメ「リトルウィッチアカデミア」初のゲーム化となるアクションアドベンチャーだ。アニメのようにキャラクター達が動く独自の「ビジュアル・ハーモニー・システム(Visual Harmony System,VHS)」でアニメの雰囲気を3DCGで再現しているほか,アニメパートはTRIGG

    本日発売「リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議」の概要をおさらい。今後配信が予定されているアップデート情報も公開
  • EAFF NEWS/COLUMN

    12月8日(金)から開催されるEAFF E-1サッカー選手権2017決勝大会の開催に先立ち、大会ライツホルダーであるフジテレビと、新たな観戦体験を提供するスマートフォン用VR(Virtual Reality)アプリを開発し、リリースしました。 中国、日、朝鮮民主主義人民共和国、韓国の4カ国が、東アジアNo.1を決めるEAFF E-1サッカー選手権2017決勝大会。この大会では、東アジアからサッカー界へ新しい可能性を広げるため、『INNOVATION & UNITY』をコンセプトに、様々な試みを行います。その1つの柱である、米LiveLike社の技術を活用したVRアプリを通じて、かつてないほど格的でエキサイティングなスタジアムの臨場感をお届けします。男子6試合のハイライト映像では、サービスだからこそ体験できる選手の息づかい、ゴールの興奮や真剣勝負の緊張感をリアルに味わうことができ、テ

    EAFF NEWS/COLUMN
    whirl
    whirl 2017/11/30
    ハイライトのみか
  • 映画をひとりで観ても哀しくならないテクとは? ~独女時間の正しい過ごし方~

    今や女性がひとりで事やお茶をするなんてめずらしくもないし、アラサーのシングルともなれば、ひとりで過ごす時間はどんどん増えていきます(友だちは結婚したり、子供ができたり。あと、休日に誰かと約束するのが面倒になってきたり・・・)。 とはいえ、「ひとりで映画を観たりもしたいけど、ちょっとハードルが高い」というアナタ、そうなんです、ひとりで映画館に入るのは、とても勇気がいるんです。でも気分転換には最適な空間なわけですし、1、2時間ほど真っ暗な箱に逃げ込んで、ちょっとした旅行気分で異世界を味わえるわけで。だから、私は声を大にして言いたいのです・・・そう、映画はひとりで観るものだ!と。 ただやっぱり、カップルや集団でやってきた人たちに「あの人さ、ひとりで観にきているんだね、えらいよね(=かわいそう)」とかなんとか話のネタにされているかも・・・と、ついつい思ったりします。いやいや、そう考えている自分自

    映画をひとりで観ても哀しくならないテクとは? ~独女時間の正しい過ごし方~
    whirl
    whirl 2017/11/30
    見出し見ただけで中身読む必要ないなと思わせてくれるだけマシなんじゃないですかね
  • <最高裁>「外れ馬券は経費」確定へ 弁論開かず期日指定 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    税務当局が競馬の外れ馬券代を経費と認めず追徴課税したのは違法だとして、北海道の男性が国に約1億9000万円の課税取り消しを求めた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)は12月15日に判決期日を指定した。結論を変更するのに必要な弁論を開かないため、馬券代を経費と認めて課税処分を取り消した2審・東京高裁判決(2016年4月)が確定する見通し。 外れ馬券を巡っては最高裁が15年、他の脱税事件の刑事裁判で、コンピューターで長期的に自動購入していたケースについて「経費に当たる」と判断。今回の男性は自ら考えて馬券を購入していたが、恒常的に多額の利益を上げ続けており、高裁は「15年の最高裁のケースと質的な違いはない」として経費と認めていた。【伊藤直孝】

    <最高裁>「外れ馬券は経費」確定へ 弁論開かず期日指定 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • あの「たのみこむ」がまたまた復活、運営元は新会社「株式会社たのみこむ」へと変更【やじうまWatch】

    あの「たのみこむ」がまたまた復活、運営元は新会社「株式会社たのみこむ」へと変更【やじうまWatch】
    whirl
    whirl 2017/11/30
  • https://jp.techcrunch.com/2017/11/28/2017-11-27-ios-jailbreak-repositories-close-as-user-interest-wanes/

    https://jp.techcrunch.com/2017/11/28/2017-11-27-ios-jailbreak-repositories-close-as-user-interest-wanes/
    whirl
    whirl 2017/11/30
    そういう人はAndroidにいったんじゃないかなと思わなくもない
  • 日本人を装っていたマーベル・コミックの新編集長が物議、本人が声明を発表

    今月中旬、マーベル・コミックはアクセル・アロンソに代わる新しい編集長として、副社長のC.B.セブルスキーを指名した。ところが、この判断は大きな議論を巻き起こしている。セブルスキーは、過去の一時期(2004年~2005年)において「Akira Yoshida(吉田晶)」という日人っぽいペンネームを使用し、その人物のバックグラウンドまで創り上げて日人を騙っていたのだ。日漫画風の作品を創作していたAkira Yoshidaが白人だったという事実を受け、アメコミ界に激震が走っている。 まずはセブルスキー人がIGNに対して発表した声明を見てみよう(声明の内容は、こちらの英語記事を参照している)。 私は偽名であるAkira Yoshidaの使用を約1年でやめました。分かりにくいことでしたが、この名前の元で私は創作やコミュニケーション、プレッシャーについて様々なことを学びました。未熟で、まだ色

    日本人を装っていたマーベル・コミックの新編集長が物議、本人が声明を発表
    whirl
    whirl 2017/11/30
    ペンネームは問題ないんだろうけど経歴詐称が問題なのかな
  • パフュームはどこまでパフュームか

    ■ルール ・Google検索においてパフュームらしきものを検索し、正しくパフュームが検索されるかを判定していく ・検索結果第1位にPerfume Official Siteが表示された場合は◯(成功)とする ・それ以外については✕とし検索第1位として表示されたものを書いていく ・△はパフュームと認識されるがPerfume Official Siteが第1位に来ないもの ■結果 ・パヒャーム→◯パフューム ・パフューム→◯パフューム(当然) ・パヒョーム→◯パフューム ・パファーム→✕パファーム(吉幾三とPerfumeのマッシュアップ動画に貼り付けられる、ニコニコ動画の登録タグ) ・パフィーム→◯パフューム ・パフゥーム→◯パフューム ・パフェーム→◯パフューム ・パフォーム→✕パフォーム・グループ(イギリスを拠点とし、デジタルプラットフォームを展開している国際スポーツメディア企業) ・ハヒ

    パフュームはどこまでパフュームか
    whirl
    whirl 2017/11/30
    強い
  • あの夜もしかしたらあの子と…「やれたかも委員会」実写化、主演はロバート秋山

    「やれたかも委員会」は、「あのとき、もしかしたら、あの子とやれてたかもしれない」という思い出を持つ人々が体験談を語り、聞き手となる委員会メンバーが「やれた」か「やれたとは言えない」かを判定していく作品。電子メディア・cakesにて発表されており、単行は1巻が発売中だ。吉田は「漫画最強説を信じている私としましては、ドラマ版『やれたかも委員会』もライバルの一つ」とコメント。そのうえで「ドラマも漫画も楽しんでいただけるとうれしいです」とメッセージを送った。 ドラマでは委員会メンバーの1人、犠星塾塾長・能島明役をロバートの秋山竜次が担当。秋山が連続ドラマで単独主演を務めるのは今回が初めてとなる。秋山は「変なキャラクターは色々演じてきたけど、あんまり喋らない役をやってこなかったので、大丈夫かな」と心境を吐露。また原作マンガを「必ず誰もがあると思うんですよ、『やれたんじゃないかな、あいつ』みたいな。

    あの夜もしかしたらあの子と…「やれたかも委員会」実写化、主演はロバート秋山
    whirl
    whirl 2017/11/30
    なんかもうちょっと違う感じというかなんというか
  • 「マンガの読み方」シンポジウム~漫画研究の黎明期を振り返る

    1990年代に夏目房之介氏や竹熊健太郎氏、そして多くの研究者が集まって、漫画を作品論や文学論でなく「表現技法」から研究するという画期的な「マンガの読み方」というが出たのです。まだ大学でマンガ学部ができるとか、そんな動きがほとんどなかった時代だったと思います。たいへん衝撃的なでした。そのを、20年の月日を経て振り返る催しがありました。書き手のひとり、竹熊氏のツイートなどを含めてまとめます ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @kentaro666 @k_saga @iorin_forall @hrhtm2011 @gaku_cscvroff @lacopen @shimamuramasari @fushunia @saikifumiyoshi @gagaga21480621 @BSRIKA @taimatsu_torch @guilloid @YAQltCP

    「マンガの読み方」シンポジウム~漫画研究の黎明期を振り返る
  • 「マンガ批評/研究の転換期 『マンガの読み方』の成立過程とその時代」|岩下朋世

    11月25日に学習院大学で開催されたシンポジウム「マンガ研究フォーラム マンガ批評/研究の転換期 『マンガの読み方』の成立過程とその時代」について、自分なりに感想をまとめておこうと思う。 文中敬称は略す。また、メモと記憶に基づくものなので、個々の発言について正確さを欠く部分があるかもしれず、その点についてはご寛恕いただきたい。 このシンポジウムは1990年代中頃にあいついで出版された「マンガ表現論」関連書のなかでもとりわけ重要な一冊として評価される(そして現在では入手困難な)『マンガの読み方』をめぐるもので、当時の制作・執筆陣が登壇した。名前を列挙すると小形克宏・近藤隆史・斎藤宣彦・竹熊健太郎・夏目房之介(50音順)となる。小形、近藤の両氏は編集者、竹熊も編集業こそが職と言えるし、斎藤もこのをきっかけにその道を歩むことになるわけで、こうしてみると編集者が多い。おそらく、そのことがこの

    「マンガ批評/研究の転換期 『マンガの読み方』の成立過程とその時代」|岩下朋世
  • シンポジウム「マンガ批評/研究の転換期―1995年、『マンガの読み方』の成立過程とその時代」について | 電脳マヴォ合同会社

    先日、ブログでも紹介した「マンガ批評/研究の転換期―1995年、『マンガの読み方』の成立過程とその時代」に、竹熊とともに参加してきました。 私(小形)も竹熊も、この『マンガの読み方』(以下、書)を作った経験が、20年後の電脳マヴォ合同会社の創立につながっていることを考えると、こうしたシンポジウムが開催されることに多少の感慨を禁じ得ません。ここでは、当日の報告やその補足をしつつ、書について振り返ってみたいと思います。 『マンガの読み方』制作の構図 当日は、まず野田謙介さんと三輪健太朗さんから、「マンガの読み方と「マンガ表現論」の成立過程」と題する報告がありました。これは現役のマンガ表現論の研究者であるお二人が夏目房之介さんが保存していた資料に依拠しつつ、書がどのように成立していったのかを解析したものです。 これに続き「『マンガの読み方』の舞台裏」と題して、私と竹熊に加え、当時宝島社の

  • BiSH「THE GUERRiLLA BiSH 」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    BiSH / THE GUERRiLLA BiSH (Album) Perfumeが自分の友人まわりでバズり始めたのは2006年、「Complete Best」がリリースされた頃。新録曲の「パーフェクトスター・パーフェクトスタイル」が「これはテクノじゃなくてエレクトロじゃね? 方向性微妙に変わってね? ていうかめちゃめちゃよくね?」という感じだったと記憶しています。 ももクロが自分の友人まわりでバズり始めたのは2011年、6人時代の最後期「ももクロ&神聖かまってちゃん」の2マンの頃。というか、これは私自身観ていてあまりにもすさまじいライブに驚嘆し、率先して周囲に「最高最高」と喚き散らしていたのですが、見渡すと同じように喚き散らしているのが他にも2人ほどいました。 そしてちょうど今、私の友人まわりがBiSHのことでザワついています。既に幕張メッセイベントホールでの公演を成功させている段階なの

  • ネカマをやっていた頃

    俺はこれまでの人生で半年だけ無職だった時期がある。ネカマをやっていたのはその頃のことだ。26才だった。小人閑居して不善をなす。まったくその通りだと思う。つまらない人間に暇を与えるとろくなことをしない。 きっかけは2ちゃんだった。当時、俺は2ちゃんに入り浸っていた。ある日、表現規制について議論になった。その時に誰かが俺に言った。 「だから女はダメなんだ」 面らった。俺を女だと決めつける奴が現れたのだ。その時はネカマだったわけではない。向こうが勝手に勘違いしたのだ。俺はなんとなく楽しくなり、そのまま女として振る舞った。すると誰もがそういう前提で話しかけてきた。議論そのものよりそっちが楽しくなった。 それから俺はネカマに目覚めた。しばらくは2ちゃんが主戦場だったが、やがて色々な場所に書き込むようになった。ツイッター、チャットルーム、増田。ネカマをやっていていちばん驚いたのは、なんと言っても

    ネカマをやっていた頃