タグ

2008年3月24日のブックマーク (9件)

  • 使い捨てカイロは常温核融合によって発熱する? - NATROMのブログ

    911陰謀論はトンデモの玉手箱だ!ネタになりそうなことは山ほどあるけど、これは特に国会議員の発言ということで取り上げる価値がある。風間直樹(風間なおき)氏は新潟県議会議員を経て、2007年より参議院議員となる。国会災害対策特別委員での発言。強調は引用者による。 ■第168回国会 災害対策特別委員会 第3号 委員の皆様にはお手元にお配りしました資料をごらんいただきたいと思いますが、最初の資料の一―一、こちら、今私が申し上げましたいわゆるプレートテクトニクス理論と言われる、ふだん我々が持っている地震が発生するイメージでございます。 今私が指摘をしました、どうも新しい原理によって起きているのではないかといいますのが、この資料の一―二でございます。ここに化学式を書いております。私もどちらかというと文系なものでございまして、余りこういったものには造詣が深くないんですが、調べてみますと、このFe+H2

    使い捨てカイロは常温核融合によって発熱する? - NATROMのブログ
    wwolf
    wwolf 2008/03/24
    今、コメント欄に生暖かい視線が注がれる…!
  • ソフトウェア開発におけるウォーターフォールモデルの長所と短所を理解する - builder by ZDNet Japan

    RPA見直される”業務”と”人”の関係 人的リソースを単純作業から解放! 高付加価値業務への転換のために エッジ市場の活性化へ 高まるIoTを中心としたエッジ分野への期待 OSS活用が新しい時代のビジネスを拓く クラウド導入が進まない当の課題 ITベンダーだからこそ知っている クラウドに二の足を踏む企業のボトルネック 勝つためのクラウド活用術 New Value on Azure ビジネスを次のステージへ! サービスを止めない! サイバーエージェントに聞く高可用性の実現 そこにピュア・ストレージが選ばれた理由 iPhoneデバイスも統合的に管理 激しく変化する業務環境とリスクに合わせ 深化するM365セキュリティ Anywhere Workspace! ハイブリッドワーク時代の働き方 分散業務環境3つの課題と解決策 Summit 講演レポート公開! イノベーション志向経営からDX推進の覚

    wwolf
    wwolf 2008/03/24
    後で読む
  • 秋山東一(建築家)インタビュー (1) | WIRED VISION

    秋山東一(建築家)インタビュー (1) 2003年4月15日 コメント: トラックバック (1) 1/4 個人の‘自立’をうながす住宅システム「Be-h@us 」 (※この記事の初出は、「Hotwired Japan」 2003年4月15日となります。) Text: 江坂健 これからの日社会の成長は、かってのように量産拡大ではなく、個々の生活の‘質’をいかに獲得するか、ということが課題になるのだろう。そこで重要なのは、「住宅」のあり方だ。欧米に比べて住環境が劣悪だ、とこれまでもよく言われてきたが、この問題を解決するための具体的な選択肢は乏しい…。そんなことを考えていると、日の風土にあった「木の家の作り方」をネットワーク上で‘共有化’し、オープンソースのような存在にしようとするBe-h@usというプロジェクトを知る。 このプロジェクトを考案した秋山東一氏は、屋根面の太陽熱で空気を暖め、そ

    wwolf
    wwolf 2008/03/24
    面白そうなので後で読む
  • NTTドコモ、Androidを採用し、携帯電話向けOS設計の簡素化を計画 | スラド IT

    読売新聞の記事より。NTTドコモは「2010年までに携帯電話端末の基設計を抜的に変更する」方針を明らかにした、とのことです。各種のアプリケーションをOSから分離させ、OSを簡素化するとしており、新しいOSにはGoogleの「Android」を採用する方向だそうです。 国内市場の飽和と、国内端末メーカーの事業撤退・売却が相次いでいる(三菱電機も三洋電機も離れたから、ということか)ことを理由にあげ、海外向け端末の量産が容易になる点をメリットとして挙げていますが、どうなんでしょう? 当なら朗報だというのが、タレコミ人の個人的な意見です。 未完成のAndroidにどこまで期待してよいものか、今後に注目といったところだろう。プラットフォーム共通化という意味では、au陣営がKCP+で四苦八苦している印象が強いが、ドコモ陣営がどこまで巧くやれるかにも関心が集まると思われる。

  • Tokyo Fuku-blog: ルーマニア警察、一連の破壊行為を「悪霊のせい」として捜査終了

    ルーマニアの警察はバカウ県Lilieciのある家で起こった破壊行為について「幽霊によるもの」と結論づけて捜査を終了することにした。 この家に住む一家は家の窓が割られ、自転車が宙を舞い、テーブルの上のものが動き、風もないのにろうそくが消えると訴えていた。悪霊にたたられているという一家の訴えを当初警察は笑い飛ばしていた。しかし警官がその状況を目の当たりにし、今回の「幽霊のせい」という結論に至ったもの。 一家のMircea Hadimbuさん(68)は「窓が一枚ずつ割れていったんだ。自転車が2台ひとりでに宙を舞うのを見たよ。」といい、今では家はすっかり壊れてしまったという。近所に住む姉のMelentina Bocanceaさんもまた「コップが家中を飛び回り、風がひとつもないのに、ろうそくにマッチで火をつけるやいなや消えてしまうんです。」と証言している。 警察の広報官は「ビンやら何やらが家中を飛び

    wwolf
    wwolf 2008/03/24
    世界って広いな、と。
  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080321-OYT1T00420.htm

    wwolf
    wwolf 2008/03/24
    何人も空気を読むことを強要されることは非ず、と明文化するべき
  • 1日=24時間は不当

    1日を最低36時間に延長すべきです 今のままじゃ短すぎます

    1日=24時間は不当
    wwolf
    wwolf 2008/03/24
    むしろ一日=8時間するべき
  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080322-OYT1T00820.htm?from=top

    wwolf
    wwolf 2008/03/24
    Open Handset Allianceに加盟してれば共同開発ってことになるのかな? #いやいや…
  • 「30万円あれば何に使う?」 20歳代に質問…1位「海外旅行」 2位「貯金」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「30万円あれば何に使う?」 20歳代に質問…1位「海外旅行」 2位「貯金」 1 名前: VIPからきますた(東京都) 投稿日:2008/03/21(金) 21:48:43.34 ID:NBE/+mwc0 ?PLT JTB調査 若者の旅行離れ進む? JTBは、20歳代の若者を対象とした、旅行に関するアンケート結果を発表した。「30万円あれば何に使うか」との質問に対し、1位の海外旅行(20・4%)に次いで、貯金(17・3%)が2位に入り、3位の国内旅行(12・5%)を大幅に上回った。 JTBは「若者の旅行離れが進んでいる」と懸念している。 一方、国内の観光旅行に年1回以上出かけている人は男女とも約8割に上った。JTBは、 「予算や日数が少なくて済み、気楽に出かけられることが人気の理由」と分析している。 調査はインターネットで、3大都市圏在住の20歳代の男女各500人に実施した。 http:/

    「30万円あれば何に使う?」 20歳代に質問…1位「海外旅行」 2位「貯金」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    wwolf
    wwolf 2008/03/24
    円高になったから海外旅行客増加のテコ入れでも始めたのかしらん