タグ

2015年10月23日のブックマーク (12件)

  • 企業向けメッセンジャーサービス「direct」にゲストモード--顧客とのつながりを強化

    企業向けに最適化したメッセンジャーサービス「direct」を運営するL is Bは10月21日、新しいオプション機能「ゲストモード」を発表した。directは社内専用のメッセンジャーだが、社内だけでなく外部のパートナーや特定の顧客ともdirectでつながりたいというユーザー企業からの要望を受けて開発したという。 通常のdirectでは、1つの組織に招待されたユーザー同士がお互いにトーク相手として認識でき、自由にやりとりができる。それに対して今回のゲストモードは、管理者や通常ユーザーとはトークができるが、ほかのゲストユーザーの存在は見えないため、ゲストユーザー間でコミュニケーションはとれないしくみだ。 例えば、営業担当者など企業の担当者が客をゲストユーザーとして紹介すると、個別に1対1でつながれるほか、一斉配信機能も備わっているため1対nとしても利用できる。具体的には、学習塾と保護者、人材派

    企業向けメッセンジャーサービス「direct」にゲストモード--顧客とのつながりを強化
    yamastar
    yamastar 2015/10/23
    企業向けメッセンジャーサービス「direct」にゲストモー  企業向けに最適化したメッセンジャーサービス「direct」を運営するL is Bは10月21日、新しいオプション機能「ゲストモード」を発表した。directは社内専用のメッセン
  • “データ活用”にもの申す!

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 今回は、松岡功さん風のタイトルにしてみました。ビッグデータやIoTの広がりによりデータ活用が話題になり、多くの記事のタイトルなどに“データ活用”や“ビッグデータ活用”という文字が踊ります。 しかし、欧米ではデータ活用という言葉がトレンドになっているとは聞いたことがありません。米国の人に分かるような英語に訳するのも難しかったりします。それは、「何のため」のデータ活用かという視点がかけているからだと思います。また、データは過去も活用してきたわけですが、今話題のデータ活用と「何が違うか」という点もクリアではないと思います。 米国でデータ活用に関連したサーチワードとして、一番多いのは何かご存知ですか?それは“Analytics”です。データ活用

    yamastar
    yamastar 2015/10/23
    “データ活用”にもの申す!  今回は、松岡功さん風のタイトルにしてみました。ビッグデータやIoTの広がりによりデータ活用が話題になり、多くの記事のタイトルなどに“データ活用”や“ビッグデータ活用”という文
  • もう投げ出さない! 目標達成に粘り強く取り組むための6の戦略 | ライフハッカー・ジャパン

    Pick the Brain:目標設定は得意だけど、達成するのは苦手という人、多いのでは。 新ビジネスの立ち上げ、外国語の習得、楽器の練習など、私たちは始めることが大好きなのに、最後まで終わらせることはほぼありません。目標を達成できない理由は、何よりもモチベーションと忍耐力の欠如でしょう。 私たちは、避けられない障壁に対する心の準備ができていないまま、楽観主義だけで物事をスタートしてしまいます。マインド・コーチのTony Robbinsが言うように、「何事の成功も、80%は心理学で、20%は力学」なのです。 そこで、もう途中であきらめることがないよう、粘り強くなるための6つの方法をお伝えします。 1. 今の自分よりも大きなビジョンを すべては、初めの一歩から始まります。 現在の自分よりも大きなビジョンと目標がなければ、困難の初期段階であきらめて、倒れてしまうかもしれません。大きな目標は、自

    もう投げ出さない! 目標達成に粘り強く取り組むための6の戦略 | ライフハッカー・ジャパン
    yamastar
    yamastar 2015/10/23
    もう投げ出さない! 目標達成に粘り強く取り組むための6の戦略 | ライフハッカー[日本版] Pick the Brain:目標設定は得意だけど、達成するのは苦手という人、多いのでは。 Tags: from Pocket October 23, 2015 at 10:36PM via IFTTT
  • 子どもにプログラミングを学ばせる真の意義

    経済産業省などが後援する「U-22プログラミングコンテスト」。22歳以下の若者の中から、優れたIT人材を発掘することを主な目的として1980年から続く歴史あるイベントだ。今年で36回目を迎えたその最終選考会が10月4日、東京・秋葉原のUDXで開かれた。大学生や専門学校生、高専生3人の作品と並んで、最優秀賞に当たる「経済産業大臣賞」を獲得したのは中馬慎之祐くんが開発したiPhone向けアプリ「allergy」。驚くのは、中馬くんが成蹊小学校(東京都武蔵野市)に通う小学6年生だということだ。 allergyは物アレルギーの人が外のときに誤するのを防ぐ目的でつくられたアプリ。なんと7カ国語に対応しており、近々、アップルの「App Store」でリリースされる予定になっている。大学生や専門学校生などに混じってプレゼンを披露した中馬くんの姿は、大人顔負けだった。 中馬くんがアプリ開発に必要とな

    子どもにプログラミングを学ばせる真の意義
    yamastar
    yamastar 2015/10/23
    子どもにプログラミングを学ばせる真の意義 経済産業省などが後援する「U-22プログラミングコンテスト」。22歳以下の若者の中から、優れたIT人材を発掘することを主な目的として1980年から続く歴史あるイベントだ。今年
  • 息子に手を焼く人に伝えたい「男の子の本質」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    息子に手を焼く人に伝えたい「男の子の本質」
    yamastar
    yamastar 2015/10/23
    息子に手を焼く人に伝えたい「男の子の本質」 元保育士で、NHK Eテレ『すくすく子育て』をはじめ、テレビや新聞、雑誌などでも活躍中の小崎恭弘さんは、お母さんたちからよく、こんなぼやきの声を聞くそうです。 本記
  • 「専用」ワークフローへの移行を検討すべき--ノークリサーチ

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ノークリサーチは、10月21日、2015年の国内中堅・中小市場における「ワークフロー」の利用実態とユーザー評価に関する調査報告を発表した。この調査は、日全国、全業種の年商500億円未満の中堅・中小企業を対象とし、2015年7月に実施した。有効回答件数は1300社。 これによると、年商50億~100億円および年商100億~300億円の企業層に対し、導入済みのワークフロー製品・サービス(複数回答可)を尋ねた結果、導入社数シェア上位の製品・サービスにおいてもシェア値は1割強にとどまり、多数の製品やサービスが少しずつシェアを分け合う状況となっていることが分かった。 また導入製品の種類としては、「グループウェアに付属のワークフロー製品を利用」の

    yamastar
    yamastar 2015/10/23
    「専用」ワークフローへの移行を検討すべ  ノークリサーチは、10月21日、2015年の国内中堅・中小市場における「ワークフロー」の利用実態とユーザー評価に関する調査報告を発表した。この調査は、日本全国、全業種の年
  • 部署の課題を継続的に改善する取り組み - クックパッド開発者ブログ

    はじめに こんにちは、投稿推進部の勝間です。 約1年前、「サービス開発エンジニアからマネージャになった話」というエントリを投稿しましたが、現在も試行錯誤しながらマネジメントに取り組みつづけています。 「組織は生きもの」とも言いますが、私の部署もまた生きもののように、日々いろいろな課題が生まれ、それに取り組んでいます。今回は、そのような部署で私が感じた課題と、それに対する具体的な取り組みについて、いくつか事例とあわせてご紹介します。 1. 業務外の問題に目を向ける 私の部署では、毎日約5分間の朝会を開いています。 1人30秒くらいで、「今日取り掛かること」「参加するミーティング」「その他勤怠など含めて共有すべきこと」を共有します。 朝会を行うことでそれぞれの業務的な進捗を確認でき、また、内容について疑問に思ったこともすぐに確認、理解できる状態を作ることができていました。 一方で、業務と直接関

    部署の課題を継続的に改善する取り組み - クックパッド開発者ブログ
    yamastar
    yamastar 2015/10/23
    部署の課題を継続的に改善する取り組み 約1年前、「サービス開発エンジニアからマネージャになった話」というエントリを投稿しましたが、現在も試行錯誤しながらマネジメントに取り組みつづけています。 Tags: from Pocket
  • 6 Tips on How to Manage Your Time Better

    We've all been there, struggling to manage our time. But don't worry! With a bit of smart thinking, planning, and scheduling, time management actually isn't all that difficult. Here are a few tips to help you out. 1) Figure out where your time goes. Keep a detailed log for one week. Every day, track activities that are unrewarding yet eat up precious time. Automate them if possible, eliminate them

    6 Tips on How to Manage Your Time Better
    yamastar
    yamastar 2015/10/23
    時間管理のシンプルなヒント6つ | ライフハッカー[日本版] MakeUseOf:私たちは誰もが時間管理に苦労しています。でも、ご安心ください! 少し知恵をしぼって、計画、予定を立てれば、時間管理は実際、難しいことで
  • Excelの本気!作業効率をアップする衝撃のアドインとツールまとめ - リクナビNEXTジャーナル

    そもそもアドインって何?どうやって使うの? アドイン(Add-in)とは、Excelなど各種Office製品に『あとからいろいろな便利機能をつける』ために作成された拡張パッケージのこと。 イマイチ日では流行らなかったこともあり、利用方法すらよくわからない…という人も多いかと思いますので、まずは簡単に登録方法を下記に記載しておきます。 アドインファイル(.xla .xlam .xll)を「アドインフォルダ」に保存 ※既定は[C:Programm FilesMicrosoft OfficeOffice15Library]パスは環境によって多少異なりますが、わからない場合は「ファイルの検索」で【Excel.exe】があるフォルダを参照 Excelを起動して「ファイル」⇒「オプション」⇒「アドイン」と選択 アドインダイアログで「参照」⇒上述のファイルを選択して「OK」 これでOKです。そうすると

    Excelの本気!作業効率をアップする衝撃のアドインとツールまとめ - リクナビNEXTジャーナル
    yamastar
    yamastar 2015/10/23
    Excelの本気!作業効率をアップする衝撃のアドインとツールまとめ データの整理やスケジュール管理、レポート作成にも使われる(いろいろな意味で)多彩なこのツールですが、実はもっと思いっきり使い倒すためのアドイ
  • 疲れた時にやりたい。1分でできるリラックス方法4つ | ライフハッカー・ジャパン

    cafeglobeより転載:毎日仕事で多忙な日々を過ごす人が多いと思います。 ゆっくりリラックスするために、連休はどこか旅行にでも行きたいーー。そこで、思い切りこの疲れをとることができればぁなどと考えてしまいます。 でも、長期休暇をとらなくても今すぐリラックスできる方法が実はたくさんあるのです。海外サイト「SKINNYMOM」に、気付いた時に簡単にできるリラックス法が紹介されていました。 じっと見つめる 人を見つめるのではなく、無害の物や壁などをじっと見つめるのです。すると、頭の中が無心になります。窓のない壁だと人目も気にならないのでベストです。 「SKINNYMOM」より翻訳引用 考えることが多すぎて頭の中が爆発しそうーー。そんな時は、一旦頭の中をクリアにしたいものです。壁などをじっと見つめると、なるほど不思議なほど一瞬無心になれます。オフィスでイライラしたり疲れたを感じたりしたときは、

    疲れた時にやりたい。1分でできるリラックス方法4つ | ライフハッカー・ジャパン
    yamastar
    yamastar 2015/10/23
    疲れた時にやりたい。1分でできるリラックス方法4つ | ライフハッカー[日本版] cafeglobeより転載:毎日仕事で多忙な日々を過ごす人が多いと思います。 Tags: from Pocket October 23, 2015 at 08:51PM via IFTTT
  • 日本で英語が話せるようになる「3つの条件」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本で英語が話せるようになる「3つの条件」
    yamastar
    yamastar 2015/10/23
    日本で英語が話せるようになる「3つの条件」 小学校低学年から高学年、そして中学生へ……。周囲に私学を受験する子も増える中で、わが子の成績や先々の進路がまったく気にならない親はいないだろう。どうすれば少し
  • 「ひとり時間の足し算」が自分をつくる -ほぼ日刊イトイ新聞主宰 糸井重里氏

    商談、度重なる会議、毎日のように続く会。忙しさに加え、その肩には重いプレッシャーがのしかかる。社長たちはどうやって、心身をリフレッシュしているのか。 スケジュールは他人のもの 「誰々に会う」「どこどこへ行く」というスケジュールは他人のものです。「スケジュール表が真っ黒」って言い方がありますが、他人のもので埋め尽くされてしまっているので、それを続けているとおかしくなってしまう。自分のものは「これは覚えておきたい」「これは写真を撮っておきたい」とか、主人公が「私」になるもの。メモ帳に書き留めておきたいようなことですね。 だから僕は、自分たちで作っている「ほぼ日手帳」は完全にメモ帳として使い、日々べたものや観た映画とか考えことを記録しています。そうすると、「あのときこうやったな」「一昨年のあれ、今なら実現できるな」とか考えることができる。昔の自分って最高の友達なんですね。 スケジュールは、秘

    「ひとり時間の足し算」が自分をつくる -ほぼ日刊イトイ新聞主宰 糸井重里氏
    yamastar
    yamastar 2015/10/23
    「ひとり時間の足し算」が自分をつくる -ほぼ日刊イトイ新聞主宰 糸井重里氏 商談、度重なる会議、毎日のように続く会食。忙しさに加え、その肩には重いプレッシャーがのしかかる。社長たちはどうやって、心身をリ