タグ

2014年2月18日のブックマーク (17件)

  • 究極の国際大学の作り方と、“はたらく”ということ 糸井重里さん×APUの今村正治さん - はてなニュース

    大分県別府市の山の上に、「立命館アジア太平洋大学(APU)」という名の一風変わった大学があります。キャンパスにいる学生と教員の半分が外国人という大学に、Webサイト「ほぼ日刊イトイ新聞(ほぼ日)」を主宰する糸井重里さんが注目。ほぼ日が大阪・梅田で開催したイベント「はたらきたい展。」の一環で、APUの副学長を務める今村正治さんと糸井さんが「はたらく場所はつくれます論」というタイトルのトークショーを開催しました。“無謀”なプロジェクトで自身が働く場所を作ったという今村さんの話から、働くことについて考えます。 ■ 究極の国際大学を、大分県の山の上に作る APUは、立命館大学100周年の記念事業で生まれた“究極”の国際大学です。「50ヶ国以上から学生を集める」「学生の50%は留学生」「教員の50%は外国籍」という「3つの50」をコンセプトに、2000年に開校。現在は、約80の国と地域からやってきた

    究極の国際大学の作り方と、“はたらく”ということ 糸井重里さん×APUの今村正治さん - はてなニュース
  • 日本美術の「カワイイ」に迫る NHKニュース

    今や海外にも広がる日の「Kawaii(かわいい)」という文化。でも、いったい「カワイイ」って何でしょう。 日美術を専門とする女性の学芸員たちが研究を重ね、1つの考え方にたどり着きました。 さて、あなたは何を見て「カワイイ」と思いますか。 海外で注目を集める日のカワイイ 原宿発の若者ファッションや「きゃりーぱみゅぱみゅ」さん。そして、ほのぼのとした味わいの「ハローキティ」。 さまざまな日発の「カワイイ」ファッションやキャラクター、ポップカルチャーが、海外で注目されています。 「カワイイ」という日語は、今や欧米やアジア諸国でも、翻訳なしでそのまま通用することばになりました。 「Kawaii」を集めた展覧会 しかし、私たちはいったい何を見て「カワイイ」と感じるのでしょうか。 そんな疑問について、「日の美術」をキーワードに考えてみようという展覧会が、東京・渋谷区の山種美術館で開かれてい

    日本美術の「カワイイ」に迫る NHKニュース
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/02/18
    「ほっとできる」には納得。ただ、キティちゃんをかわいいと思ったことない。
  • なぜイルカだけが特別なのか? 日本のイルカ漁をイタリア版「WIRED」が擁護する

    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/02/18
    正論。われわれは例外なく毎日命を食べている。
  • 高齢者施設、お手盛り介護 「歌ばかり歌わされて…」:朝日新聞デジタル

    高齢者が入る施設で、必要のない介護サービスまで提供する「お手盛り介護」が相次いでいる。介護サービスの利用計画(ケアプラン)をつくるケアマネジャーが、施設などの意向に沿って介護報酬を増やす例があるからだ。高齢者に合った介護が提供されず、介護保険の無駄づかいにつながるおそれもある。 「歌ばかり歌わされて。嫌で嫌で」。東京都中野区の有料老人ホームにいた男性(92)は昨夏まで、夕方になると疲れ果てていた。童謡を歌ったり風船を突きあうゲームをしたりするデイサービスが、昼や入浴を挟んで朝9時から午後4時半まで続いたからだ。 昨年7月の利用明細には、ホームが運営するデイサービスが1日7~9時間、週6日びっしり。月に約3万3千円が人に請求された。介護保険は人が1割、保険が9割を負担する。「要介護4」の男性が使える限度額約33万円いっぱいがつき、ホーム側に介護報酬が支払われた。 まもなく別のホームに移

  • アメリカの学生「雪がすごいので、雪だるまを作ってみた!」→転がって巨大化、建物を破壊する : らばQ

    アメリカの学生「雪がすごいので、雪だるまを作ってみた!」→転がって巨大化、建物を破壊する 雪だるまを作るときは、大きなものを作ろうと張りきりがちですが、坂の上では注意が必要です。 アメリカ・オレゴン州の学生が雪だるまを作っていたところ、制御を失って転がっていくうちに大きくなり、寮の壁を破壊してしまったというニュースがありました。 ぶつかっているのは推定800ポンド(360kg)の雪だるま。外側からだとよくわかりませんが、内側から見ると……。 壁に大きな亀裂が! 寮内には3人の学生がおり、衝撃に驚いたそうですが幸いけが人は出ませんでした。また、修復費用は2000〜3000ドル(20〜30万円)と見積もられていますが、学校側は処罰するつもりはないそうです。 現地のニュースでも報じられ、「雪だるまを作った2人の専攻は数学だが、計算違いがあったようだ」と説明されていました。人たちも思わぬ事故にシ

    アメリカの学生「雪がすごいので、雪だるまを作ってみた!」→転がって巨大化、建物を破壊する : らばQ
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/02/18
    天丼ふいた
  • 【やべぇ】 好奇心旺盛なカワウソ 可愛すぎると話題にwwwwwwwwwwwww (画像あり)

    2 フェイスクラッシャー(チベット自治区) :2014/02/17(月) 17:16:19.97 ID:JckBF16i0 水かき発見 5 アンクルホールド(東日) :2014/02/17(月) 17:51:59.57 ID:hA+xnaz10 指をいちぎられます 7 エメラルドフロウジョン(dion軍) :2014/02/17(月) 18:12:27.20 ID:PC9J9/jF0 イラつくカワウソの写真はよ 8 ヒップアタック(WiMAX) :2014/02/17(月) 19:21:17.29 ID:e7/D9Prq0 ウソだろ・・・・。 9 リバースネックブリーカー(WiMAX) :2014/02/17(月) 19:23:02.11 ID:smlSNFZ90 いきものがかりマダー? 11 ダブルニードロップ(チベット自治区) :2014/02/17(月) 19

    【やべぇ】 好奇心旺盛なカワウソ 可愛すぎると話題にwwwwwwwwwwwww (画像あり)
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/02/18
    かわいー、いやされるー。飼うの大変みたいだから、カワウソカフェとかできないかなー。
  • 36歳の私が感じている、近い将来に対する具体的な不安 - 能面ヅラ美

    現在36歳、未婚、恋人無し、一人暮らし、70代半ばの両親が住む地元まで3時間半、年に4回帰省している。親は自立していて、私と親の関係も良好。父親とはあまり会話が無いが。 そんな私は自分の老後よりも、もっと早く訪れる不安がある。それは、夫も子供もいない私にとって一番大切な愛犬と親の死だ。まず近い将来必ず訪れる愛犬の死。親が飼っていた犬を今は私が面倒見ている。犬の平均寿命から考えて、一緒にいられるのはあと4~5年くらいだろうか。あくまでも平均寿命だけれど、それでも5年後には大切なものを1つ失う覚悟をしておかなければならない。一人暮らしで犬を飼うのは結構無謀な事だ。大変な事が多くあるし、昼間は留守番なので寂しい思いもさせている。なので仕事が終われば寄り道せず真っ直ぐ帰るし、休日に泊まりで出かける事は出来ない。元々1人で過ごす事が好きな私はそれらが苦ではないが、ほぼ愛犬中心の生活になり、完全に愛犬

    36歳の私が感じている、近い将来に対する具体的な不安 - 能面ヅラ美
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/02/18
    パートナーだって死ぬし、自分だって死ぬよ?誰かに癒してもらうことばかり考えて先を悲観するより、今を楽しむことを考えたほうがいいと思うね。私は比較的早くに親が死んだので、自分は後悔のない人生にしたい。
  • 企業アンテナショップめぐり

    メーカーが自社製品だけを売るショップを出す、いわゆるアンテナショップというのが好きだ。 とにかくそのメーカーのものしか置いていないので、濁りが無いというか、単結晶みたいなソリッドさがある。かっこいい。 今回は、都内で展開している品系メーカーのアンテナショップを巡って、そのかっこよさを堪能してきた。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:バレットタイムを雑に撮影する > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/02/18
    いいなあ。行ってみる。
  • 熊鍋にトド刺しにダチョウ刺し! 珍肉が食べられる居酒屋「竜飛」に行ってきた

    人を襲うこともあり恐れられている熊。水族館や動物園以外ではなかなか見られないトドやダチョウ。そんな珍しい動物の肉をべられる居酒屋を発見した。 その店「竜飛」(たっぴ)は東京都北区志茂の七溜商店街にある。発見したのは開店前で、お店の張り紙には「猪鍋」「熊鍋」の文字が。猪鍋は割と聞くけど、熊鍋は味わったことがない。今までウサギ、ハト、カエル、鹿などの珍肉をべてきた筆者としては、熊もいってみるしかないと、早速予約の電話を入れて行ってきた(ちなみに、熊鍋は45分ほど煮込む時間がかかるそうなので予約していくことをオススメする)。 開店前のお店には「猪鍋」「熊鍋」の張り紙 あらためて夜に訪問。店の外にまでにぎやかな話し声が聞こえてきて、相当盛り上がっているもよう のれんをくぐって入店すると、平日の夜とは思えないくらいにぎわい、席が埋まっていた。「熊鍋、もうちょっと待っててね!」。威勢の良い元気なマ

    熊鍋にトド刺しにダチョウ刺し! 珍肉が食べられる居酒屋「竜飛」に行ってきた
  • 「おばちゃん」自称問題について - ハート♥剛毛系

    「大人女子」とはなんぞや。などとネット界隈をモヤモヤさせている自称「女子」問題。 私は「カテゴリするのに便利な言葉」くらいにしか思ってないので「●●歳なのに女子とか図々しい」とか言ってる人を「めんどくせえなあ…」と思うタイプです。 私はそもそも入れるカテゴリが少ないことがむしろ悩みのタイプなので「●●女子」問題とは縁が薄いほうです。 あ、最近古墳ブームが来てて「古墳女子」たるジャンルができそうらしいので、それには入りたいです(にわかですが)。じゃあ「古墳が好きな女性」を表す時、それが「古墳ガール」だと若干心理的ハードルは上がり、「古墳女」だと完全に妖怪のムードが漂い、「古墳ギャル」だとコフィーちゃんです。10代20代どころか、60代だって「古墳女子」でいいじゃないか。と思うので「女子」問題に目くじら立てるの、めんどくさい、と思っています。まあ、男女関わらず古墳が好き人を表す言葉でもできたら

    「おばちゃん」自称問題について - ハート♥剛毛系
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/02/18
    女は18歳からおばさんと言い始める。http://goo.gl/5DjTeK 私もそうだった。だから、年下♀のおばさん発言にもやったことはなく、むしろ「わかる〜」と思う。それと、挑戦や努力をしないのは別。大人の自覚を持つために発す
  • 女からもらった物が捨てられない

    29歳男。 女の人からの贈り物を全部取っておく習癖があってやめられません。 歴代の彼女からもらったバレンタインのチョコはいった箱やリボンや プレゼントの空き箱を捨てたくなくて、取って置いてしまいます。 家に来たときは、女が帰ってからすかさず床に落ちた髪の毛を拾い集め、 ノートにテープで貼って、その時の日付と感想やコメントを一緒に書いて、 押し花のようにコレクションにしています。 一訪問1ページなので、もう数冊あります。 [注]床に落ちた新しい髪の毛って、普段から部屋をきれいにしてると目立つのですぐにわかりますよ。 ヘアピンやネックレスやアクセサリーを忘れていったときはガッツポーズです。 探したけど見つからなかったと嘘をついて自分のコレクションにします。 別れた後にこの髪の毛台帳やコレクションをニヤニヤ眺めるのが最高です。 これを10年近く続けてますが勝手にノート見られた時が怖いのです。 心

    女からもらった物が捨てられない
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/02/18
    タイトル読んで「男にありがちなんだから〜☆」と思って開いたら(震え声)。
  • 優秀な女性が出世競争に負ける理由 -出世競争・男の言い分 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    ■編集部より指令 企業の人事担当者はよく、「採用の際に実力だけで選んでいると、女性ばかりになってしまう」なんて言います。それくらい、優秀な女子大学生は多い。 ところが、ポジションに差がつき始める10年後、男性の昇進のほうが明らかに早いという結果になっています。 組織内での教育のしくみ、人のモチベーションなど理由はいろいろあると思いますが、女性が入社後も成長し続けるためのコツを教えてください。 ■佐藤留美さんの回答 女の野心、出世欲、権力欲 -出世競争・女の言い分 http://president.jp/articles/-/11867 ■大宮冬洋さんの回答 男性は仕事にその全存在をかけている 語弊を恐れずに言いますと、女性は男性と比べると仕事に対する覚悟というか必死さが足りないと思います。「そんなことはない。隣の席で鼻毛を抜いているぼんやり君よりも私のほうがはるかに真面目に働いている!」

    優秀な女性が出世競争に負ける理由 -出世競争・男の言い分 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
  • 明治 Q&Aよくあるご質問

    キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。

    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/02/18
    ヨーグルトをよく買う層(女性?)から「要らない」って声が多かったのかな。私も砂糖なしで食べるから、添付の砂糖はいつも捨ててる。
  • 年の差婚が急増中! なぜ「年上好き女子」が増えているのか? (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    近年、20代女性とアラフォー男性の“年の差婚”“年の差恋愛”が増えている。 結婚相談所・株式会社アルパが行なった「結婚に関するアンケート」によると、10年前は全体の15%にすぎなかった「11歳以上差」の結婚が、現在はなんと46%! 実に、3倍も増加しているのだ。 同社代表の小山礼子氏にその理由を聞いてみた。 「理由のひとつとして“20代男子の草化”があります。好奇心が弱く遊び方もおとなしい20代男子に比べ、アラフォー男性は女性を楽しませる術に長(た)けていますから。女性を褒(ほ)める、デート代は男性が多めに支払うという40代男性からすれば当たり前の行為も、今の20代男子には抵抗があるというアンケート結果も出ています」 しかし、10歳以上も歳の差があれば、価値観のすれ違いなども起こるのでは? 「ラブラブ期間でいえば、年の差があるほうがむしろ長いようですよ。同世代婚では、女性が年を

    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/02/18
    アラフォー以上なんてリストラターゲットだから数年で職を失うかもしれないし、親の介護もすぐにのしかかってくる。夜の生活も衰えてるし。表面上の年収に目がくらんで人生棒に振るパターン。
  • 親が貧乏人だと子供も貧乏になる件。

    総務省の労働力調査によると、非正規で雇用されている人は全国で1813万人(2012年)。 これは労働者全体の35.2%を占めている。働く人の実に3人に1人以上が、非正規の労働者だ。 このうち、学生のアルバイトや主婦のパートを除いた約450万人が、契約社員や派遣社員。その数は年々増加している。 この事実は、新たな問題を生み出しつつある。 それは「非正規の子は非正規」という、貧と負のスパイラルがどこまでも続いていく格差社会の到来だ。 夫が非正規だという女性(46才)はこう話す。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://m.news-postseven.com/archives/20140212_240161.html 4 ローリングソバット(新疆ウイグル自治区) :2014/02/12(水) 09:35:01.54 ID:tNa8gt8Y0 貧乏は遺伝する

    親が貧乏人だと子供も貧乏になる件。
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/02/18
    貧乏だと親も低学歴なケースが多く、教育の重要性がわかっていない→子供も低学歴・Fラン→まともな職につけない→貧乏のスパイラル
  • 有楽町のおすすめカフェ14選 - Retty

    編集した人 Yusuke Kuwahara 更新日 2017年08月31日 18:54 自作料理大好き!外大好き!Rettyで働くソフトウェアエンジニアです。金土日はもっぱら粋な居酒屋さんにお邪魔しつつ、べたいものはオールジャンル訪問しては楽しんでおり、年間に300日以上外し気に入ったお店はリピート&投稿し、恐らく500件より多くのお店にお邪魔しています。麻布十番、中野~荻窪などの総武線沿線に出没します。五反田、恵比寿、渋谷、三茶、新宿も投稿が多め。2017年は軽井沢グルメ、宇都宮餃子ツアー、2015年は大阪名物、熊名物べ尽くしツアーを実施。お邪魔したお店で気に入ったメニューは家でアレンジを試みて何度も楽しんでいます。 Yusuke Kuwahara

    有楽町のおすすめカフェ14選 - Retty
  • 海上自衛隊が神レシピを公開

    海自から公開された情報だが、これほど価値のある情報の公開があっただろうか。 今後、日国国民一人ひとりに影響するレベルでヤバい。 http://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/archive/currey.html https://twitter.com/Burann13/status/435001151549763585 2 メンマ(奈良県) :2014/02/17(月) 21:15:36.70 ID:xSxR0wFM0 これは間違いなく秘密保護法に引っかかる情報だな 3 クロスヒールホールド(空) :2014/02/17(月) 21:15:45.76 ID:R+qyQULMi 海軍カレー美味しくなかったぞ 5 アイアンクロー(内モンゴル自治区) :2014/02/17(月) 21:16:48.22 ID:INFT8mes0

    海上自衛隊が神レシピを公開
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2014/02/18
    右のカテゴリーでカレーを選択してるからカレーばかりなんじゃん。和食・洋食・中華もあるよ。