割とあちこちで書かれてる気はするんだけど、ざっくりまとめてみる。 1. クォリティを浅い部分でしか認識していない 「認識しやすい」クォリティ部分でだめなケースはまぁ論外として(正常系が動いてない:露骨にバグがある)。 「セキュリティ的に問題がある」「メンテナンス性が悪い」など、目に見えにくい部分でのクォリティで、割と露骨に差がでます。 具体的には「今問題が出ていないんだからいいじゃないですか」。ハインリッヒの法則とかヒヤリハットとかって単語を、二度と忘れられなくなるまで調べつくしてください。 あなたが見つけ出し潰し尽くすべきは「1件の重大な事故」ではありません。「300件の(危うく大惨事になる)傷害のない災害」なんです。 まずはその300件を「認識することが出来る」程度のスキルと知識と経験をつみましょう。 2. 速度を意識していない 同一機能、同一クォリティである以上「早く組みあがるほうが