タグ

2012年5月12日のブックマーク (2件)

  • 食べるために人を殺したら犯罪になるのだろうか

    昔墜落事故で遭難した人が横たわる仲間の死骸をべて生き延びたという話を聞いた。 この場合は既に死んでいたが、絶海の孤島に遭難して他に全く物がない状態で、 仲間の遭難者を殺してべたらその人は殺人罪に問われるのだろうか? 私は、べるための殺害は殺生ではなく、自分の体内で他者の命を育む再生産行為だと解釈している。 と考えると自殺が許されないことの理由も論理的に説明できる。 自分の命は自分だけの所有物ではなく、自分が奪ってきた数々の他の生き物の命も含有されており、 自らの命を絶つことはそれらの生命をも絶つことであるからだと。 然るに、なぜ今多くの社会で人肉が禁忌とされているか。 まずひとつの理由は、人間に限ったことではなく「同種族同士で捕し合わない理由」と読み替えると、 どんな種族も自己の種族の存続と繁栄を目的として生きており、だからこそ自らの命をつなぎ子孫を残すのであり、 同種族同士で

    食べるために人を殺したら犯罪になるのだろうか
    youichirou
    youichirou 2012/05/12
    まあ、相手を食わないと死ぬような状況|環境の場合、緊急避難を適用してもらえそうな気はする、というだけの話のような気もする。
  • Google 辞めました - アスペ日記

    Google辞めました。 最終出社日は 5月11日。 5月31日まで有給消化。 その後は無職。 転職先が決まっていて有給消化している「なんちゃって無職」ではなく、ガチ無職。 とりあえずハロワでも行こうと思う。 まず初めに。 この記事は、Twitter で @takeda25 をフォローしてくれている人たちが想定読者だ。 また、これは相当長くなると思う。さらに、中ではたとえ話を使うので、読んでもさっぱりピンと来ないかもしれない。 だから、長い文章を読んで「読んで時間を無駄にした」と思うタイプの人は、ここで読むのをやめてほしい。 もう一つ。 この記事を書いた人間(真鍋宏史)は無名の一社員で、ろくに業績もない。 そういう人間が何かを言っても聞く価値はないと思うなら、やはり読むのをやめてほしい。 この記事では、自分のいた場所に対してネガティブなことも書くと思う。 そのため、なぜそういう行動を取るか

    Google 辞めました - アスペ日記
    youichirou
    youichirou 2012/05/12
    これくらいの「合わなかった理由」なら、「悪口」には含まれないと思うのでいいんじゃないかな。