5月2日にAppleがiTunes Matchの日本語版を開始しました。海外ではすでに提供されていたサービスが、ついに日本上陸です。 早速使ってみましたので、気づいた点を含めて解説していきたいと思います。 1.そもそもどんなサービスなの? Appleのクラウドサービス「iCloud」上に音楽データを預かるサービスです。登録したパソコンやiPhoneなどで、自分のiTunes上の音楽を再生できるようになると考えるといいでしょう。かかる金額は、年間で3980円です。 例えば今までの場合、デスクトップパソコンとノートパソコン、iPhoneを持っていた場合。デスクトップパソコンでCDからiTunesに取り込んだ音楽は、何らかの方法で転送しないとノートパソコンやiPhoneで聞くことはできませんでした。ところがiTunes Matchに全ての機器を登録すると、インターネットに接続していればどの機器で