ゲームやエンターテインメント界隈にとどまらず、ビジネスへの応用など今や様々なシーンで話題に事欠かさないメタバース。「メタバースで“理想の自分”を再現できる」そんな世界が今後訪れるかもしれません。一方で、メタバースが私たちに与える影響についてはあまり議論されていないのではないでしょうか。 今回は、Dentsu Lab Tokyoの岸裕真に話を聞きました。岸はクリエイティブのR&D(研究開発)に携わり、プライベートでは、AIアーティストとしての作品制作や音楽アーティストとコラボレーションを行う気鋭のクリエイターです。 岸が携わった、バーチャル試着体験「ALT SKIN(オルトスキン)」の事例を題材に、「メタバースにおける人間のアイデンティティ」について考えました。 バーチャル試着体験で、“現実とデジタルのつなぎ目”に触れる- バーチャル試着体験展示「ALT SKIN」とは、どのようなものですか
