民主党政権時代、同党幹部と外国人女性の親密交際を示す資料や写真などが所在不明になっていたとして、官邸周辺や公安当局が強い関心を示している。女性は工作員の可能性も疑われるほか、幹部周辺による不可解な行動も把握されているという。なぜ、証拠資料は消えてしまったのか。安倍晋三政権は暗部に迫るのか。 政府関係者によると、所在不明の資料とは、民主党幹部と外国人女性との交際状況について記されたデータや写真など。金銭に絡む資料も含まれる。写真には密着している様子まで写っており、既婚者でもある幹部の表情は緩んでいたという。 外国人女性の祖国は、日本に敵対的言動を続けているうえ、日本国内に多数の工作員を送り込んでいるとされる。公安当局としては、国家の危機管理上、この交際を放置できなかったようだ。 自民党政権時代は、公安当局で資料を厳重に保管し、限られた関係者が存在を確認していた。3年3カ月の民主党政権が
霞が関の某省で働く国家公務員(官僚)のブログです。 中央省庁のお仕事について紹介したり、日々の雑感をつづります。 公務員に対する批判は多いですが、無用な誤解は解き、イメージ改善のきっかけになればと願っています。 あいかわらずブログ更新が滞っていてすいません。 まだ読んでおられる方はいますでしょうか? 衆議院が解散すると、国会議員は大忙しでしょうが、官僚は仕事がなくなるのでヒマになります。 議員相手の仕事(国会答弁の作成、議員からの資料・レク要求、政党主催の会議への出席)がなくなりますし、新しいことを決められなくなるので、省内での新しい政策の検討作業もストップしますし。 ここ1カ月ほど仕事が大幅に減りそうなので、ブログはまめに更新したいですね。 さて、私が役所で働きだしたのは1995年4月。その後、これで6回目の総選挙です。 若い頃は、選挙の結果がどうなろうが「ふーん」という感じでしたが、そ
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
“売国的行為”土肥議員が民主会派復帰 竹島領有権放棄訴える共同宣言に署名 土肥氏は昨年2月27日、ソウルでの「3・1節」の関連行事に出席し、竹島について「日本政府は 歴史教科書歪曲と独島(竹島の韓国名)の領有権主張により、後世に誤った歴史を教え、平和を 損なおうとする試みを直ちに中断しなければならない」と記された共同宣言に署名したのだ。 評論家の屋山太郎氏は「ムチャクチャだ。竹島は日本固有の領土であり、韓国の主張に一分の理も ない。共同宣言に署名した土肥氏は『国賊』であり、本来、議員辞職すべき。」と猛批判している。 詳細 産経デジタル ZAKZAK 2012.10.17 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121017/plt1210171551007-n1.htm 画像:土肥隆一氏 民主党 菅グループ http://ja.wik
この写真は2012年3月のものです。 研究費を削られたので、カンパの為にマラソン出場。 世界を代表する碩学がですよ! 研究費を削ったのが大富豪の鳩山ね。 1: サバトラ(福島県) 2012/10/09(火) 08:23:06.42 ID:BfyaBJoJ0 BE:19666875-PLT(12525) ポイント特典 先端研究助成、京大教授らに総額2700億円 政府の総合科学技術会議(議長・麻生首相)は4日、今年度の補正予算で創設された総額2700億円の 先端研究助成基金を配分する研究者30人を決めた。 1人当たり3~5年で30億~150億円という、前例のない巨額研究費。 年度ごとの予算に縛られない仕組みも導入し、世界をリードする研究を集中的に支援する。 選ばれたのは、iPS細胞(新型万能細胞)を作った京都大学の山中伸弥教授や、鉄を含む高温超電導物 質を発見した東京工業大
東京都議会(定数127)の最大会派・民主党で29〜30日、1、2期目の議員4人が相次ぎ会派を離脱した。それぞれ示し合わせての行動ではなく、他会派は「来夏の都議選を控え、民主党を逃げ出しているとしか思えない」(ベテラン自民都議)とあきれ顔だ。 29日に佐藤広典議員=(36)北多摩1=と柳ケ瀬裕文議員=(37)大田区=、30日には栗下善行議員=(29)千代田区=と野上幸絵議員=(42)練馬区=が会派離脱届を提出。野上氏以外の3人は離党届も出し、消費増税や原発再稼働など党の政策を批判している。野上氏は会派運営への不満を理由に挙げた。 民主党は09年7月の都議選で54議席を獲得し、初めて第1党に躍進。議長や議会運営委員長のポストも得た。しかし首長選への転出などが続き、これで議席は46に。自民党(37議席)と公明党(23議席)を合わせた都政与党に大きく水を開けられている。4人はそれぞれ無所属の1人会
首相問責決議の全文 首相問責決議の全文 29日の参院本会議で可決された野田佳彦首相問責決議の全文は次の通り。 内閣総理大臣野田佳彦君問責決議 本院は、内閣総理大臣野田佳彦君を問責する。 右決議する。 理由 野田内閣が強行して押し通した消費税増税法は、2009年の総選挙での民主党政権公約に違反するものである。 国民の多くは今も消費税増税法に反対しており、今国会で消費税増税法案を成立させるべきではないとの声は圧倒的多数となっていた。 最近の国会運営では民主党、自由民主党、公明党の3党のみで協議をし、合意をすれば一気呵成(かせい)に法案を成立させるということが多数見受けられ、議会制民主主義が守られていない。 参議院で審議を行う中、社会保障部分や消費税の使い道等で3党合意は曖昧なものであることが明らかになった。 国民への約束、国民の声に背く政治姿勢を取り続ける野田佳彦内閣総理大臣
日韓通貨スワップ拡充は韓国側からの要望だった…日本政府高官が暴露 1 名前:FinalFinanceφ ★:2012/08/17(金) 18:35:29.46 0 日韓通貨スワップ拡充は韓国側の要望、今後は総合的に判断=日本政府高官 日韓両国が昨年秋に決めた通貨スワップの拡充について、 日本政府高官は17日、韓国側の要請に応じたものであったことを明らかにした。 一部報道で、韓国側が日本の申し出によって拡充したとしていることに反論した。 http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPTK087540420120817 62 :名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 18:57:10.20 ID:3cv6C18i0 知ってた 5 :名無しさん@13周年:2012/08/17(金) 18:53:02.70 ID:QOZGnFph0
今朝の日経新聞は小さな記事で財務省の勝栄二郎次官の退任を伝えています。*1 財務省の勝栄二郎次官(62、写真)が月内にも退任する見通しとなった。10日の消費増税法の成立を受け安住淳財務相が近く交代を認める方向だ。… 勝氏は退任の意向を財務相らに伝えたもよう。… 勝氏は1975年(昭和50年)に旧大蔵省(現財務省)に入省。主計局長などを歴任し、09年の政権交代に伴う予算編成手法の組み替えなどを支えた。10年7月に次官に就任。8月で就任3年目に入っていた。 この勝栄二郎氏が今後の日本経済を大きく毀損するであろう消費税増税の司令塔であったことはよく知られています。*2 ただ、私を含め、人は物事をすぐに忘れてしまうもの。 この消費税増税問題を陰でリードしてきた勝栄二郎氏退任というタイミングで、デフレ下の増税に苦しむ数年後に向けての備忘録として誰たちがどんな背景で勝栄二郎氏の意を受けて消費税増税を牽
8月10日、とうとう消費税増税法案が成立した。共同通信社が11、12日実施した全国電話世論調査によると、消費税増税法成立に基づく税率引き上げに反対は56・1%、賛成42・2%だった。近いうちに国民に信を問えば、民自公で4割の票を分け合い、その他で6割となるだろう。これほどまで国民を説得しないまま、増税が行われてしまった。もちろん増税の黒幕は財務省だ。 本コラムでは、菅政権になってから菅総理が財務省に増税で洗脳され(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/539)、与謝野氏を入閣させ増税路線が加速し(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1607)、野田政権になって完全に財務省に操られてきたこと(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/18376)を一環して書いてきた。 一方で、谷垣自民党総裁も
衆院本会議で、内閣不信任決議案の審議を前に退席する自民党の議員ら。手前側で着席しているのは、国民の生活が第一と新党きづなの議員=清水敏明撮影 衆院は9日夜の本会議で、新党「国民の生活が第一」や共産党、みんなの党など野党6党が提出した野田内閣に対する不信任決議案を採決し、民主党などの反対多数で否決した。 不信任案採決は記名投票で行われ、反対246票、賛成86票(投票総数332)だった。 社会保障・税一体改革関連法案の早期成立で8日に民主党と合意した自民、公明両党は、冒頭の長崎原爆犠牲者への黙とうに出席した後、退席したが、自民党の中川秀直元幹事長、小泉進次郎青年局長ら7人が議場に残り賛成票を投じた。 民主党内では、一体改革関連法案の衆院採決で反対票を投じ、内閣不信任決議案の採決前に離党届を提出した小林興起、小泉俊明両衆院議員が賛成した。
すでに報じられているように、6/26に民主、自民、公明三党などの賛成多数で、消費税増税法案が衆議院で可決されました。その際、民主党からは多くの反対・棄権票が出て、その中でも小沢一郎氏を中心としたグループは民主党を離党し、新たな政党「国民の生活が第一」を結成しました。 これから参議院での審議が始まりますが、採決前に内閣不信任案が可決されるような事態がない限り、法案の成立は避けられないと思われます。 消費税関連のニュースでは政局絡みの話ばかり報道されますが、本当に重要なのはこの増税で私たちの生活や日本経済がどうなるかでしょう。今回はまずそのことを考えてみたいと思います。 ニッセイ基礎研究所で、消費税が実質GDPに与える影響が試算されています。 それによると、2013年度は駆け込み需要で成長率が0.7%押し上げられるものの、2014年度は実質GDPが1.4%押し下げられ、成長率への影響はマイナス
改めて言うまでもないことですが、消費税が増税されれば景気には大きな影響を与えます。その影響の出方は経済モデルを使ってシミュレーションすることが可能です。 宍戸俊太郎・筑波大学名誉教授のマクロモデルDEMIOS、日経NEED、電力経済研究所の各モデルでは、消費税を10%に上げると、GDPは4から6%毀損するという予測が出ています。(図1 )*1 図の中で唯一内閣府のモデルでは消費税増税の悪影響が徐々に消失するという、説明のつきにくい結果になっていますが、それはさておき、これらのマクロモデルの結果はデフレの現在、消費税を上げる愚を如実に示しています。 図表1 消費税増税が日本経済に与える影響の予測 こうした情報は国会内でも度々取り上げられていて、消費税が上がれば景気が落ち込むということを知らない国会議員はまずいないと考えて良いのでないでしょうか。 そこで改めて民主党(衆議院議員)で昨年の代表選
小沢一郎元代表が離党を表明した2日、消費税率引き上げ関連法案で反対票を投じた小沢グループ議員の多くは、それぞれ苦渋の決断を強いられた。 「えっ、入っているの? 私は離党という決断をしているわけではありません」 離党に慎重だった辻恵衆院議員は2日午後、自らの離党届が提出されたことを記者団から聞かされ、絶句した。 同じく離党届が提出された階(しな)猛衆院議員も国会内で記者会見し、「離党届は確かに小沢先生に預けたが、提出までは委託していない。これは無効だ」と述べ、同調を拒んだ。 辻、階両氏は「民主党を党内で変えられる可能性がある」としてそれぞれ国会内の事務所に小沢氏を訪ね、離党意思がないことを伝えた。小沢氏は渋々同意したものの、「いったん身を預けたのだから、けじめをきちっとつけることは政治家として必要なことだ」と不快感をあらわにしたという。 ある当選1回衆院議員は、テレビのニュースで自身の離党届
原口一博氏に光あれ!! 産経新聞電子版記事から。 原口元総務相は「離党せず」 仲間も「説得中」 2012.7.1 20:23 [民主党] 消費税増税法案の衆院採決を棄権した民主党の原口一博元総務相(佐賀1区)は1日、小沢一郎元代表らに同調して離党する考えがないことを明言した上で「離党者を少なくするため(仲間の)説得を続けている」と述べた。佐賀市内で記者団の質問に答えた。 原口氏によると、衆院採決後に、小沢氏から「われわれの柱になってほしい」と要請があった。その際に「党を割るべきではない。小沢力を生かすために党に残ってほしい」と断ったという。 小沢氏が会長を務める勉強会「新しい政策研究会」は既に退会した。 採決を棄権した理由については「大増税をできる時期でなく、党内の議論のプロセスも納得できなかった。今後は選挙での公約を守れる政党になるよう民主党を鍛えたい」と話した。 http://sank
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く