私の大好きな木山捷平さんの催しです。とてもいい詩を書かれます。昨夜のマンション管理組合に出たら、今日は脳味噌がぐちゃぐちゃに。午後五時までまったく使い物になりませんでした。やはり狸は昼寝と夕方寝と妄想が一番のようです。ぱぁ~なのよ。今日の東京は雪でした。明日の朝にかけてもっと降るようです。共同通信の依頼で書いた書評を読んでくださったようです。これから地方紙に掲載されていくことでしょう。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の新聞読書欄で内田麟太郎さんが『新美南吉詩集』への書評を寄稿なさっているのを読み共感できるところが多かった。この詩集は持っているが、新美南吉の詩や童話にはシンパシーを感じることが多く心が強く引き寄せられる。>新美南吉詩集(ハルキ文庫)ほろ苦珈琲Bitter-cafe木山捷平さん
職場に商工会議所の方がいらっしゃって、表彰楯をくださいました。 創業50周年ですって父から夫が引きついでもうかれこれ14年。地味~に、地道によく続けてこられ…
以前、働くママのための絵本講座に参加してくださった方がメッセージをくださいました。ほんの一部をご紹介します。私は、現在、保育園看護師をしています。昔は助産師を…
劇的語りユニットWaiから みなさまへ、心を込めてお届けします。 こんにちは。いつも応援ありがとう存じます。来月(3月)に、私ども劇的語りユニットWai は、…
明日は雪が降るようです。少年詩を読んでいて(この人の詩には客間(縁側)がない)と感じるときがあります。詩人私は居るけど読者の子どもがいない詩です。いつも玄関の立ち話で終わっています。だから私の詩は書いておられますが、少年詩は遙かにも見えてきません。少年詩には客間(縁側)がいるというのが私の考えです。客間ではもちろんおいしいお菓子とお茶を。「どうぞ」「いただきま~す」これからマンションの理事会です。くたびれて帰ってきます。くたびれて帰ってきました。(^_^)これは詐欺です。ご用心ください。内田麟太郞少年詩雑感
お雛様を飾るのはいつか。 毎年、一瞬、考えちゃうんですが 「豆まきをしたら出す」と覚えています。 ↑わるいごはいねが迫真…
【0・1・2歳児におすすめ!あったまる絵本】をテーマに司書資格を持つ絵本好きの保育士が、たくさんの子に読み聞かせてきた経験から、おすすめの絵本を5冊選びました。おすすめの対象年齢も記載しています。読み聞かせの参考にしてみてくださいね。
小1&2歳の子を育てています。知育が大好きすぎて、オタクです。 おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。 2020年Amebaオフィシャルブロガーに選…
⇖ 応援よろしく。⇗ 昨日の節分は、豆まきをしましたか?我が家は犬がいるので家中の豆まきはせずに、テーブルの上にオニの絵を描いた紙を立てて子袋入りの豆…
大量にある素材、材料、ネタ、資料たちをどう分けてどう並べ替えてどう選別してどう見せるか ごちゃごちゃごちゃごちゃと整理されずに、いろんなものが混ざって…
小1&2歳の子を育てています。知育が大好きすぎて、オタクです。 おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。 2020年Amebaオフィシャルブロガーに選…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 小学校の公開授業がありました。(いわゆる、授業参観ですね。)私どもの住む区では、「読書科」とい…
小学2年生の国語の教科書に「いろはうた」「十二支」が出てきました。記憶することが苦手なIQ低めな息子ですが、この2つの暗唱はばっちり!息子が暗唱出来た方法は・・・?
映画「海猿」の伊藤英明さんに撮影地宮崎で遭遇した時のこと(20年前)
かれこれ20年前。 映画「LIMIT OF LOVE 海猿」の撮影地、宮崎に住んでいた時の話です。 そこで、海猿の撮影に訪れていた伊藤英明さんらと遭遇したことがあります。 場所は市内にある、とあるホテルのエレベーター。 映画「LIMIT O
このブログではアフィリエイト広告を利用しています。 この時期ついつい食べたくなるもの。 それは『鍋』。 今はカット野菜も豊富なので調理は簡単だし、調理器具も鍋とお玉と取り皿さえあればいいから片付けも簡単。 そして肉、魚、野菜、炭水化物のすべてを摂取できる完全なる食。 更に鍋つゆがモーレツに進化していて、種類も豊富なので無限に楽しめる。 月に2、3回と言わず、週2回は食べているのではないか。 そんな鍋だが、わが家は最近まである大きな問題を抱えていた。 『子供のとりわけ問題』 基本的にうちの夫婦は辛い鍋を好んでいて、ここ数年はカルディの火鍋にどハマりしている。 (function(b,c,f,g,…
岐伯は続けて言いました。 「三の法則は、人です。人を生かしているのは、血脈です。治療は、脈を上から按じますが、圧しすぎて凹ませないように、鍼は、鍼体が大きく、…
セミオーダーブーケ💐ティアドロップ「イエローハート」見本の掲載ブーケは黄色系ですが、紫系に変更してお作りさせていただきました🎵とても落ち着いた上品な印象です❣️素敵なご結婚式になりますように💒ご注文ありがとうございました❤️2024/02/02
(あまり膝の痛みを感じない日だなあ)と思いながら散歩をしてきました。ということで詩集を読みながら礼状を書いたり、こんなものを書いていました。動物肖像彫刻家はしもとみお巡回展絵本『ともだちのなまえ』のイグアナとカモメ。背景画も展示されます。大牟田市ともだちや絵本美術館2024年8月23日(金)~9月29日(日)MINOUBOOKS久留米1月27日(土)〜2月12日(月)恵文社一乗寺店アテリ2024年3月1日(金)~3月14日(木)絵本の店omamori3月22日~4月16日江別蔦屋書店4/20(土)~5/17(金)絵本とこども道具kiwi5月21日〜6月2日つづきの絵本屋2024年6月7日(金)~6月25日(火)よもぎBOOKS2024年7月20日~8月18日サクラdeブックス(絵本日和の本棚)10/4(金...算数もどき
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)