昨年に引き続き 今年もの巣箱づくりに参加しました
腕に覚えのあるじいちゃんたちが大集合~
あ~~だ こ~~だ と みんなで作業~~
我が家は 家族総出で参加~~~
ご近所のじいちゃんたちに混ざって
釘うちをさせて貰っているhikariちゃん
素敵な巣箱が沢山出来ましたよ~~~
来春もシジュウガラが入ってくれたらいいなぁ~~
でも
この巣箱
近いところに隣近所 みんな 設置すると
縄張りがあるから シジュウガラちゃん どの巣箱に入ろうか?
迷うだろうなぁ~~
息子が この大楠の上に設置してくれるらしい~~
自然環境もいいし 新築なのに無料
超お得物件~~入居お待ちしていま~~す
今年は クロガネモチにいっぱい実が付いているので
デクパの合間の気分転換にリース作ってみました~~
(形が歪でしたね)
さつま芋をふかして輪切りにしてトースターでこんがり焼いたら
めっちゃ美味でした
余った蒸し芋をスムージー(柿・さつま芋・バナナ・牛乳・酵素シロップ)に入れると
めっちゃ美味でした
余ったスムージーを冷蔵庫で冷やしても
柿ペクチンで固まらなかった(柿が少なかった?)ので
(どろっとはしてます))
シナモンと金粉を振って食べたら
めっちゃ美味でした~~~
今日に ありがとう
いつもいつも羨ましいことばかり
巣箱づくり、そしてKさん家は美味しいものであふれてる🍎🍇🍠🎂🍖🐡
最後に家族の輪が素晴らしい
スムージーの仕上げに金庫とシナモンさすがKさん💕
金庫 → 金粉
そして、笑えた~~~♪
スムージーの上に錆びた黒い開かずの金庫が乗ってる画を想像して。。。
声を出して笑えました~~
巣箱、いいのが出来たでしょ♪
hikariちゃんも、近所のじいちゃんの横で、ず~~と釘打ちさせて貰って上機嫌でしたよ。
参加者はほぼ!じいちゃんでした。
家でも、じいちゃん大好きだから、慣れてるんでしょうね~
輪は、Akaneちゃんの功績が強いかな♪
また、いつか、一緒に巣箱作りましょ♪