yukariの日商1級受験日記

日商簿記2級、建設業経理士2級に合格
現在ネットスクールWEB生講義で1級を勉強中

予算実績差異分析Ⅱ

2008年04月30日 | 簿記1級
今日は予算実績差異分析の授業を最後までききましたが
もうこの論点無理です(><)
標準原価計算の差異分析がかなり苦手でしたが
標準のほうがよっぽどましだと思えました。
テキストの説例自体がもう過去問題の類題なので
さっぱりです。
次はついに意思決定会計に入りますが
大丈夫なんでしょうか・・。
今日の論点に至ってはわからないままスルー状態です。

学習進捗度;
商会Ⅲ・・終了
工原Ⅲ・・予算実績差異分析



ランキング最高2位(^^)
にほんブログ村 資格ブログへ

予算実績差異分析

2008年04月28日 | 簿記1級
今日は、予算と実績の差異を求める授業を受けました。
理屈はわかるのですが、もう直接やら標準やら
てんやわんやで嫌になりました(><)
とりあえず、予想に入っていないのでサクッと飛ばします。
時間がないので・・・。

っていうか、原価計算は工原Ⅲから出るんですよね、
ここが苦手分野になりそうです(^^;)
工原Ⅱまではある程度2級で基礎固めできているけど
Ⅲは初めてだらけでちょっときついです。

学習進捗度;
商会Ⅲ・・終了
工原Ⅲ・・予算実績差異分析の途中まで



ランキング最高2位(^^)
にほんブログ村 資格ブログへ

事業部の業績測定

2008年04月27日 | 簿記1級
今日の授業はなかなか楽しめました(^^)
内容は理解できたのですが、資本利益率と残余利益、
難しいですね。
公式にあてはめればなんとかなりそうですけど。
この業績測定もTACの原価計算の予想1位になってます。

っていうか、工原Ⅲは難しい(汗)
管理会計は、実感なくてぴんとこないです。
役職についたことがあれば割と理解できそうですが・・。

工原Ⅲ、あと9講義なのでがんばります。
答練が5/2からなのでそれまでには終わらせたい。
でも、講義を終わらせることだけに集中してるので、
ミニテストとか、基礎答練を無視してるので
先にそっちをやらねば(><)

学習進捗度;
商会Ⅲ・・終了
工原Ⅲ・・事業部の業績測定



ランキング最高2位(^^)
にほんブログ村 資格ブログへ

最適セールスミックス

2008年04月26日 | 簿記1級
タイトルからしてなんなんだ?って思ってましたが
授業を受けて、営業利益を最大にする製品の組み合わせ・・だそうです。
グラフによる解法、もう数学を忘れていてサッパリです(><)
座標とか傾きとか、関数とか、習った記憶があっても覚えてません。
数学とか「こんなのなんの役にたつんだろ」って勉強してなかったですが
思わぬところで必要になるもんですね(泣)
とりあえず、本試験でも2回程度の出題レベルなので
今回はサクッとパスしてしまいます。
あと10講義で終わりだ、がんばるぞ!!

ところで、今日久しぶりに商会のトレーニング解いて
みたのですが、サッパリ忘れていて凹みました。
2級程度のことすら抜けていて、ショック(><)

学習進捗度;
商会Ⅲ・・終了
工原Ⅲ・・最適セールスミックス



ランキング最高2位(^^)
にほんブログ村 資格ブログへ


CVP分析2

2008年04月25日 | 簿記1級
今日は、多製品の場合のCVPと、全部原価計算のときの
CVPを勉強しました。
うーん、説明を聞きながら説例は解けましたが、微妙・・。
でもCVPは意外とアッサリしててなんとかできそうです。
先生曰く、次の「最適セールスミックスの決定」が
重いと言っていました。

今日、全経の最終申込の確認をしました。
5/31だそうです。私の地区には受験地がないため
書店での申込みになります。
受験は岡山です。こちらもどうしようか、検討中です(><)

学習進捗度;
商会Ⅲ・・終了
工原Ⅲ・・原価・営業量・利益関係の分析



ランキング最高2位(^^)
にほんブログ村 資格ブログへ


CVP分析

2008年04月24日 | 簿記1級
今日はCVP分析の途中まで勉強しました。CVPは
得意だったのですが、税引前の目標経常利益額のあたりから
よくわからなくなってきました。
TACの質問メールを利用したのですが
教科書どおりの解答で結局よくわからず・・。
まだまだ工原は深いところにいきそうです(><)

っていうか、仕事辞めたいです辞めたいです辞めたいです・・・(><)

学習進捗度;
商会Ⅲ・・終了
工原Ⅲ・・原価・営業量・利益関係の分析(CVPの途中まで)



ランキング最高2位(^^)
にほんブログ村 資格ブログへ


1級最終締め切り

2008年04月23日 | 簿記1級
近くの商工会議所に申込みの締切を確認したところ、
私の地区では5/8でした。
あと本当に少しで受験するのかどうか決めなくてはなりません。
今回、合格は難しいことはわかっています。
ただ、受験を経験してみたい。
11月に2級合格してから全く試験を受けていないので
緊張感もなかったですし。

商会Ⅲは終わりました。
のこり、工原が12講義ほど残っています。
さぁどうするか?


学習進捗度;
商会Ⅲ・・終了
工原Ⅲ・・企業予算の編成



ランキング最高2位(^^)
にほんブログ村 資格ブログへ


商会Ⅲ終了・・

2008年04月22日 | 簿記1級
商会Ⅲの最後、キャッシュフロー計算書まで終わりました。
終わったというか、講義を見終わったというべきか・・(><)
1級を始めたころ、商会Ⅲのテキストをパラパラめくっても意味すら
わからなかったので、進歩してると思うのですが、
やはりもう商会Ⅰの記憶がありません。
内容は覚えているのですが、解き方の流れというか、
手順を忘れてます。
今から基本を復習して過去問題までいく時間があるのかどうか
わかりませんが、努力はしたいと思います。

学習進捗度;
商会Ⅲ・・終了
工原Ⅲ・・直接原価計算



ランキング最高2位(^^)
にほんブログ村 資格ブログへ


外貨建財務諸表項目

2008年04月20日 | 簿記1級
連結終わりました。
最後の持分法、なんかいまひとつわからない・・。
しかし止まってる暇はないので
さくっと飛ばして、外貨建財務諸表項目に入りました。
本支店や連結に、在外支店や在外子会社が絡んだときの
会計処理です。
どれにどのレートを使うか、覚えるのが大変そうですが
理解することはできました。
でも、これって換算するときに使うレートのミスで
本支店や連結のすべてが崩れるというある意味恐ろしい
論点ですよね(^^;)

TACの第一予想を信じて、外貨建の絡んだ本支店を
重点的に勉強します!


学習進捗度;
商会Ⅲ・・外貨建財務諸表項目(あと2講義)
工原Ⅲ・・直接原価計算



ランキング最高2位(^^)
にほんブログ村 資格ブログへ











今日も連結

2008年04月19日 | 簿記1級
ひきつづき連結やっています。
未実現損益の控除のあたりですが、仕訳の形が結構ややこしい
ですね。でも結構パターン化してると思うので
覚えてしまえばなんとかなりそうです。
商会の授業はあと4回です。早く終わらせよう(^^)

試験まで50日きってますね(汗)
いよいよ願書を出すのかどうか切羽つまってきました。
今回は合格には遠いとおもいます。
でも、受験の経験はプラスになると思うので
50~60点くらい取れるレベルになれば受験してみたいのですが
まだ答練も始まっていないし過去問にも手をつけていません。

7月の全経なんですが調べてみると受験地が県内になくて、
松山か岡山にいかないと、ないことが発覚、、。
合格レベルに達していなければ、全経は次回の2月まで
お見送りしたいと思います。

さぁ、今日中に連結終わらせるぞ!!

学習進捗度;
商会Ⅲ・・連結会計Ⅴの途中まで
工原Ⅲ・・直接原価計算



ランキング最高2位(^^)
にほんブログ村 資格ブログへ