yukariの日商1級受験日記

日商簿記2級、建設業経理士2級に合格
現在ネットスクールWEB生講義で1級を勉強中

秘書検定2級まで9日

2008年10月31日 | 秘書検定2級
今日は苦手の記述式問題つぶし!!やっています。

記述式問題は大きく分けると、グラフ作成と
文書の二つで、文書のほうは社外文書の穴埋めだったり
のし袋の表書きや結婚招待状の返事を書くもの、敬語、、などが
あります。
11月は文書になる傾向が強いようです(ほんまかいな)
幸い、昔勤めていた会社で贈答品を扱っていて
上書きや水引の知識はあるため、ここはクリア。
結婚招待状の返事も、親にしつけられているためクリア。

問題は、敬語です・・(><)

たとえば、正しい敬語に直しなさい
問題)お客様が参られた →お越しになった、お見えになった

こういうのは大丈夫なんです。

ダメなのが、

問題)上司不在中に突然の来客、なんといえばよいか?

のような、長い文章をいきなり求められると
パニくります。

あとは社外文書の穴埋め
拝啓 春暖の候、貴社におかれましてはますます~

これもなんとか覚えました。


あと9日でどんだけ覚えられるかわかりませんが
がんばります。
気持ちよく簿記の勉強に戻りたいので。
不合格でも、もう受けなおしはしないかもしれません。
知識さえ身につけば、秘書検定自体にこだわりはないので・・。
でも負けず嫌いだから受けなおすんだろうなーきっと(笑)



秘書検定2級まで10日

2008年10月30日 | 秘書検定2級
いよいよあと10日になりました。
で、受験票が届きました♪
受験地は電車で1時間半くらいの、高松にある
ビジネスカレッジみたいです。
電車の時間も大体調べたのであとは当日を待つばかりです。


今日もひたすら論点整理。
テキストのすみずみまでひたすら読んで、書いて・・
と、繰り返しやっています。
大体アタマに入ってると思います。
でも、言い回しにひっかかってばかりで
ギリギリ合格ラインをさまよっています(^^;)


今日、正社員で税理士事務所の求人が出てました。
おっ・・と思ってよくみると、応募資格は大卒でした。
・・・あきらめます。
こんな時期に辞めたんでしょうか、事務所も大変でしょうね。

さー、また今から頑張ります☆


秘書検定2級まで11日

2008年10月29日 | 秘書検定2級
公式の問題集、なんとかギリギリで合格ラインに達しています。
記述式が相変わらず点が取れません。

問題)丁寧な言葉に直しなさい

「すまないが、うちの山田部長が明日の2時頃
そちらの佐藤部長を訪ねたいと言っているが、都合はどうか」


私の答え
「申し訳ありませんが、私どもの部長の山田が、そちらの佐藤部長を
明日の2時頃お訪ねしたいと申しているのですが、ご都合はいかがでしょうか」


回答
「恐れ入りますが、私どもの部長の山田が、御社の佐藤部長様の
ところに伺いたいと申しておりますが、ご都合はいかがでしょうか」


あぁぁあぁ、全然違う(><)
ほんと言葉って難しい・・・。


今回の模擬試験は、記述式を3問全部落としてギリギリラインです。
大丈夫かなぁ~・・・。







秘書検定まで12日

2008年10月28日 | 秘書検定2級
せっせと新しい問題集を解いて、要点をノートに書きまくって
います。あと12日、もうこの状態で臨むしかない!
直前になって公式のものと言い回しが違いあせっていますが
10日もあればなれるでしょう~。

3級生徒と一緒に、ネットスクールの120回インターネット生予想会
に参加しました。
出題予想のほかに、3級受験生が苦手とする
為替手形、自己受為替手形、自己宛為替手形の説明が
生で行われました。
画面には大きなホワイトボードという画面があり、
ここに説明する図形や説明文などが映し出されます。
そして講師の画面が小さくひとつ、
広告用の小さい画面がひとつ、
その下に講師と交信できるチャット画面があり、
パソコンに合計4つの画面が映し出されています。

先生からの質問には、アンケートボタンがあり、
「わかりましたか?」などのと問いに「YES」「NO」ボタンで
答えると、先生のほうには集計がわかるようです。


受けてみた感想なんですが、黒板をただうつしてるWEB講義より
断然わかりやすい!
ハイレベル講義だけでも受けてみたい気がします。






秘書検定2級まで13日

2008年10月27日 | 秘書検定2級
今日は公共職業訓練の適性検査と面接にいってきました。
15人のワクで応募者が、なんと・・・36人。
ほとんどあきらめモードで受けてきました。
結果は4日までに発送とのこと、期待せずに待ちます(^^;)

適性検査の会場が車で1時間程度のところだったのですが
近くに大きな書店があるため寄りました。
秘書検定の公式テキスト(早稲田教育出版)を見つけて、
ちらっとみたら、テキストはそう変わりないとおもうのですが
問題集が全然違う・・というか、立ち読みで1回分解いて
みたのですが、合格レベルに達しませんでした。
間違い・・というか、解釈の違い?なのでしょうか。
私が持ってるテキストと少し解釈の仕方が違う気がします。
公式のはよりもっと応用レベルを問われているような・・。
これはマズイと思い、公式の問題集を1冊買って帰りました。

っていうか、時事用語も、テキストによって載ってるものと
載ってないもの、結構バラバラなんですよ。
やっぱここは公式テキストに習えなのかなぁ?

10日からスッキリ簿記に戻れる予定だったのに
ちょっと焦りますー。





秘書検定2級まで16日

2008年10月25日 | 秘書検定2級
今日は、テキストについていた模擬試験を受けてみました。
っていうか、いつも思うんですが試験時間2時間もあるけど
35問解くのに30分かからない・・・。
時間あまって見直しする時間はたっぷりありそうです。
情報がなさすぎて途中退場できるかどうかも
わかりませんが・・。

今日の模擬テストはテキストの巻末についてたこともあり
テキストの内容をしっかり覚えていれば点が取れました。
余裕をもって合格ライン♪
間違えたところをテキストに戻ってみると、
覚えれていないところがありました。
もうすこしテキスト写しがんばります。

あと模擬試験は4回分しか残っていないので
1週間前になったら解いていこうと思います。


12月から始まるネットスクールのWEB講義
「日商1級 速習コース」を受けるかどうか悩んでいます。
速習コースって、生講義が週に4回。商会と工原の並行です。
ある程度は頭に入っているので、全部が全部見る必要も
なさそうだけど、結構ハードだし。
普通コースは週2だけど、受験目標が11月になってしまいます。
前回無理をして授業をすすめてついていけなくて失敗
しているので、慎重になってしまう・・。
2級ぐらいのお値段ならあきらめつくけど10万は悩む~。



秘書検定2級まで17日

2008年10月24日 | 秘書検定2級
みなさんからのコメントを見ていると、秘書検定を
受験してる方って結構いるんですね。
私もあと17日、最後の追い込みかけたいと思います☆

簿記用語は助かっています。
損益分岐点、減価償却など、勉強する必要のない
会計、財務分野はささっと飛ばしています。

問題なのがマーケティング、生産管理あたりのカタカナ用語。
ひたすら書くしかなさそう・・。

カタカナ用語って簿記勉強者にとっては苦しい・・。


マーチャンダイジング
クオリティコントロール
マーケットセグメンテーション
ダウンサイジング

・・・これよりは、

繰延売上利益
償却債権取立益
備品減価償却累計額
繰延税金負債
退職給付費用

こっちのほうが明らかに落ち着く・・(笑)
簿記ではひらがなすらあまり書かないですよね。
「のれん」とかくらい。


さぁ、
また勉強に戻ります。


にほんブログ村 資格ブログへ







秘書検定2級まで17日

2008年10月23日 | 秘書検定2級
秘書3級の模擬試験を2回分GETしたのでやってみました。
結果は、2回分ともぎりぎり合格(汗)
言い回しにひっかかってばかりです~。
***しなければならない。という問題を選択したとすると、
解説欄には「そこまでする必要はない」とか!!
なんなの~。

あと、記述式問題が苦手です。
「お座りになってお待ちください」と書いたら
答えは「おかけになってお待ちください」・・・(--)
でも、そういわれれば、そうだ。

「申し訳ありませんが」とかいたら
答えは「あいにくですが」・・・ガーン。

でもこれって常識なんですよね。
がんばって覚えます。


今日もハロワで求人見てきたけど、経理職はなかったです。
とりあえず、来週に職業訓練校の適性検査と面接があるので
いってこようと思います。




秘書検定2級まで19日

2008年10月21日 | 秘書検定2級
模擬試験1回目を解きました。

理論・・・13問中9問
実技・・・22問中14問

合格ラインは、理論8問以上、実技14問以上で
ぎりぎり合格ライン(汗)
実技が1問足りなかったらダメでした(汗)

模擬試験は6回分しかなので、毎日はやらず
間違えたところをテキストに戻りノートに書き写す、
3級の問題集の解説で勉強する・・を
やりながらところどころでやっていきたいと思います。

3級の問題と2級の問題の差がわからん・・。
難易度が違うとは書いてあるけど
私からしたら同じ(^^;)

秘書の勉強をやっていると、やっぱり簿記がすきだなぁって
思います。解いてて楽しいとも思えるし。
秘書が終わったら簿記に戻れると思ったら
勉強が相当はかどります♪



<今後の計画案>

11/9まで・・・・秘書検定2級
        日商1級工原、テキスト読み
        
11月~年内・・・日商1級工簿記、原価計算
        ミニテスト、トレーニング、
        答練、解きなおし

2009年度・・3月の建設業2級の勉強再開
      2か月で集中

建設業は試験前に集中して一気にやるのがいいような気がしてきました。
試験まで遠いとダラダラやってしまいがち。
2級は年が明けて、2か月でなんとかなると思います。






秘書検定2級まで20日

2008年10月20日 | 秘書検定2級
秘書検定、一通り学習を終えました。
(覚えているかは別です)
暗記中心のところはこれから繰り返し学習していくしか
ないのかなって感じです。
問題集に取り掛かって、できなかったところを
テキストで集中暗記します!

こんな大事な時期に、DS版ドラクエ5が出てて
買ってしまいました(^^;)
ドラクエってなんであんなに面白いんですか♪
来年の春に発売になるドラクエ9が楽しみなんです~。
勉強に差しつかえないように気をつけたいと思います。

にほんブログ村 資格ブログへ