暗黒街の顔役に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「暗黒街の顔役」に投稿された感想・評価

3.8

GEO宅配レンタル①

デ・パルマのスカーフェイスは今作のリメイク
ホークスはどんなジャンルでも傑作を撮る

冒頭のホークスには珍しい長回しが印象的

配信で見れない映画や古くて音声が聞き取り辛い邦…

>>続きを読む
ギャング映画の原点。。
禁酒、脅迫、機関銃、報復。。

エンディングが2種類。
scarface 顔に傷跡がある人
オープニングは長回し
銃を持っていると強気な男
妹には厳しい

顔に傷跡があったアルカポネ

ハワード・ホークスは、天才ですね。
スクリューボール映画を作り、西部劇を作りどれも名作でしたが、ハードなギャング映画も作っていて、しかも名作。凄すぎます。
主人公が、また深い人間でして、見方によって…

>>続きを読む
悠
4.0

ギャング映画の古典
もちろんお約束も守ってた
映像は30年代の品質ではない
カーチェイスシーンの迫力たるや
銃撃シーンもなかなか
所々で出る孤独感や寂寥感が良いアクセントになっているが
基本はコメデ…

>>続きを読む
3.8

今から100年近く前の禁酒法時代さなか、アルカポネが脱税容疑で逮捕された翌年の1932年に公開されたギャング映画。
車や衣装はもちろん、出てくる俳優たちまで、その全てがアメリカ禁酒法時代当時のもので…

>>続きを読む
4.0

ブライアン・デ・パルマ/アル・パチーノ版『スカーフェイス(1983)』のリメイク元。

暴力によって成り上がったマフィアの、栄枯盛衰。

ポール・ムニの熊のような風貌が、主人公トニーの怖さによくマッ…

>>続きを読む

劇場で観れるなんて😢ハワード・ホークス最高だよやっぱり、本当に嬉しい。

銃撃に合わせて日めくりカレンダーが捲れていく小洒落た演出とか、秘書のくだりのギャグがホークスっぽい。
ラストの滑稽さこそ、ホ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ギャング映画の元祖。

ポール・ムニの若いギャングのお頭がかっこいい。当時も相当な憧れを持った人がいるんだろうなぁ。政府も検閲する理由もよくわかる。あのアル・カポネでさえもこの映画のファンだったみた…

>>続きを読む
kazoo
4.0
アル・カポネをモデルにしたギャング映画。1930年代、マフィアの依頼により数々の殺人を請け負っていた「殺人会社」のレプキ・ブカルターの短い生涯を描く。

あなたにおすすめの記事