復讐劇は好きだけど、中々に後味が悪い。
悪い奴らが徳をして、真面目に生きているやつが損をする。あと一歩のとこまで追い詰めたのに、ヨシコォ。。それは喋ったらあかんやろぉ。。。
最後は憤りだけが残っ…
本当に何よりも強い結びつきは、家族でも愛でも友情でもなく、権力ってね。日本人って家族の伝統的な価値観を重んじているとこあるけど、血縁以外の強い結びつきめちゃくちゃあるし簡単に構築してんじゃん、と思…
松本清張の汚職もの読了した流れで重い腰を上げ、クロサワを鑑賞。汚職でのさばっている巨悪への復讐劇という題材でここまで濃厚でしかも面白いのやっぱりすごすぎるし、映像もたまに石本泰博の写真みたいな瞬間が…
>>続きを読む巨悪に挑む
人生を復讐で染められた男の奮闘を緻密な脚本で描く社会派サスペンス。癒着に汚職、ドラマなどでも人気のテーマを黒澤監督が切り抜く。その濃く出た色が凄い。
黒澤明監督が作り上げた時代劇…
さすが黒澤映画!という作品。汚職復讐という暗い題材にもチャップリンかよ、と笑ってしまうカットが入り飽きずに一気観した。令和には会社の汚職隠し、上司のの為に自殺するような社員はもう皆無だろう、良い時代…
>>続きを読む激しびれ
構造的で「凡庸」な悪にばっかり目が行きがちな今日だけれど、今作で描かれるのはもう少し絶対的なそれに近い形での悪
他の黒澤作品と同様、一切飽きさせない物語の展開はスルスルと流される心地よ…