悪い奴ほどよく眠るの作品情報・感想・評価・動画配信

『悪い奴ほどよく眠る』に投稿された感想・評価

4.0
3,004件のレビュー
せっ
4.0


本当に何よりも強い結びつきは、家族でも愛でも友情でもなく、権力ってね。日本人って家族の伝統的な価値観を重んじているとこあるけど、血縁以外の強い結びつきめちゃくちゃあるし簡単に構築してんじゃん、と思…

>>続きを読む
龍
2.9
なんか微妙だった

現在の国の悪い部分を凝縮したような組織が出てくるが、それに立ち向かいながらも困惑する主人公という構図だった。しかしスッキリしない終わりだし、がっかりもしなかった
BP
4.3
センセーションの供給が、休む間もなく繰り返される最高の復讐劇。特に幽霊を演出する作戦はギミックに富んでおり、今もなお目新しい。
このレビューはネタバレを含みます

新年一発目!から超絶バッドエンド!!!「七人の侍」といい「生きる」といい黒澤明の怒りにはすごく共鳴するのだが、本作も然り。というか彼の怒りが最も強く出たからこそのあの結末でしょう。そして本作で糾弾さ…

>>続きを読む

松本清張の汚職もの読了した流れで重い腰を上げ、クロサワを鑑賞。汚職でのさばっている巨悪への復讐劇という題材でここまで濃厚でしかも面白いのやっぱりすごすぎるし、映像もたまに石本泰博の写真みたいな瞬間が…

>>続きを読む

巨悪に挑む

人生を復讐で染められた男の奮闘を緻密な脚本で描く社会派サスペンス。癒着に汚職、ドラマなどでも人気のテーマを黒澤監督が切り抜く。その濃く出た色が凄い。

黒澤明監督が作り上げた時代劇…

>>続きを読む
田中
-

さすが黒澤映画!という作品。汚職復讐という暗い題材にもチャップリンかよ、と笑ってしまうカットが入り飽きずに一気観した。令和には会社の汚職隠し、上司のの為に自殺するような社員はもう皆無だろう、良い時代…

>>続きを読む
黒澤明作品で唯一未見だったので今更ながら見てみたが、なかなかの胸糞映画だった。昔も今も上級国民どもは甘い汁を吸うためと保身にはなりふり構わないというわけか。
4.2

激しびれ

構造的で「凡庸」な悪にばっかり目が行きがちな今日だけれど、今作で描かれるのはもう少し絶対的なそれに近い形での悪

他の黒澤作品と同様、一切飽きさせない物語の展開はスルスルと流される心地よ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
西は死んでも、岩渕は死なない訳で、これが現実。
黒澤明らしい、さすがの締め方。

あなたにおすすめの記事