鶏肉を辛く炒めた「チーズブルダック」。韓国でも人気料理なのかな、テレビで見たことがある。"推し”が美味しかったと言うのを聞けば、食べたくなるのがファンだ。
ネットで調べると、辛い麺にチーズをかけているものが出てくるが、中には鶏肉と野菜のものもあった。唐辛子とコチジャンはあるから、何となくできそう。問題はキャベツ。今は高いけどやむを得ない。買う。
もくじ
夕食
フライパンチーズブルダック(わが家流)
〇鶏肉・キャベツ・ニラ・ミックスチーズ(減塩)
〇ごま油・ニンニク・唐辛子(一味)・コチジャン・醤油・味噌・ラカント・鶏がらスープの素
すり下ろしたニンニクに、唐辛子(一味)、コチジャン、醤油、味噌、ラカント、鶏がらスープの素を混ぜ合わせる。
フライパンにごま油をひき、一口大に切った鶏モモ肉を焼く。ひっくり返してしばらく熱したら、合わせた調味料を加える。火が通ってきたら、ざく切りしたキャベツを加えて炒める。最後にニラを入れて軽く炒め、真ん中をあける。
ミックスチーズを入れる。蓋をしてチーズが溶けたら出来上がり。
タレとチーズが混ざり合って、肉と野菜に絡みやすい。チーズが伸びること!長すぎて写真が難しい。もう食べる。
なるほど美味しい。辛いのに甘みがあって、チーズでマイルドに。特に鶏肉の合間に食べるキャベツとチーズがたまらなく旨い。これはいいですね。家族のために唐辛子はほどほどだったので、直接かけた。
うほほ、辛―い!といいながら食べるのが、これまたいいですね。
今ホットプレートがないので、フライパンで作りました。冷めると残念でしたが、途中レンジで温めてOK。
アボカドサーモンのサラダ
〇サーモン・アボカド・とびっこ・アーモンドスライス・サニーレタス・キュウリ
〇ワサビ・醤油・マヨネーズ
ボウルにワサビと醤油を入れてよく混ぜる。角切りのサーモンとアボカドを入れ、混ぜ合わせる。
お皿にちぎったレタスと輪切りのキュウリを敷き、アボカドサーモンをのせる。マヨネーズをかけ、スライスアーモンドととびっこをのせる。
ワサビ醤油で和えるのがわが家流。ワサビ多めが合うんです。そしてアーモンドスライス。食感と香りが加わって、美味しいです。
なめこの味噌汁を添えて。
昼食
低糖質ベーコン玉ねぎトースト
〇低糖質デニッシュ食パン・ベーコン・玉ねぎ・ミックスチーズ・マヨネーズ
低糖質デニッシュ食パンを半分に切り、刻んだベーコンとミックスチーズをのせ、マヨネーズをかける。玉ねぎスライスをのせて、オーブントースターで4分焼く。
ほんのり甘いデニッシュ食パンに、焼けたマヨと玉ねぎがピッタリ。ベーコンとチーズでボリュームもアップ。
おかずは、ガーリックシュリンプと牛肉のしぐれ煮。冷凍おかずです。
豆苗のかきたまスープ、サラダとコーヒーを添えて。
ひとこと 年末の韓国歌番組「MBC 歌謡大祭典」放送
2024年大みそか、韓国の「MBC 歌謡大祭典」にNEXZは出演した。ところが航空機事故の影響を受けて放送が延期されることになっていた。1月29日(水)、30日(木)の放送。
ストレイキッズ先輩も出演する大きな番組。NEXZが出るのは本当にうれしいことです。皆、黒っぽい衣装だったようだが、パフォーマンスは予定通りだと思われる。
NEXZのステージは29日(水)に放送された。大きな会場!
番組の中では割合早く出番があった。やっぱり新人だしね。曲は珍しくNext Zeneration。ミニアルバムに収録されていて、ダンス中心のパフォーマンスビデオはあるがMVは作っていない曲だ。推しのユウキの担当するパートがすごく多いのと、声のキーが合っていてよく響き、魅力的な曲だ。ユウキも今までで一番好きでテンション上がると話していたとか聞きます。
今回のステージは、衣装もパフォーマンスも最高で、夢中で聴いていた。その時思わず「えーっ?」と叫ぶ。ユウキのパートがカットされたー!大好きなところなのに…。そこは少々不満だったが、出演者が多いので仕方ないのかな。出られただけでもありがたいことですかね。
YouTubeのリンクをはりました。(ユウキ チッケム)
さて、これでカムバックの活動も終わり、韓国の音楽番組はしばらくお休みになっている。そして日本でのライブが続く。それも楽しみだが、次のカムバックでまた歌番組を追っかける。これがたまらないワクワク。永遠に繰り返してほしいものです。
追記:
明日、BEAT AX Vol.5有明アリーナ行きまーす。ファイティン!