子ども給食のエプロンに染みついた柔軟剤のニオイに悩んでいませんか?きちんと洗濯してもアイロンをかけるときにもわって香り立つあのニオイ…どんな量を使えば、あんなにニオイが染みつくのでしょうか。私は柔軟剤の強いニオイが苦手です。特に苦手なタイプのニオイは頭痛を感じることもあります。最近では香害も話題になっていますが、CMや店頭では強烈なニオイの柔軟剤が人気のようです。こんな強いニオイを日ごろ嗅いでいて嗅覚に異常を来さないのか、気になってしまうところではあります。我が家は以前は無香料の柔軟剤を使っていたこともありますが、最近は使っていません。バスタオルはごわごわしますが、柔軟剤を使ったほうがタオルの嫌なニオイが気になる感じがするので、実験的にしばらくやめてみようと。ここでは給食エプロンに頑固に染みついた柔軟剤のニオイの消し方を4つご紹介します。
2/4 日 ☀ 10度 おはよう御座います。🙋 昨日は節分でしたね! 今日は立春です。 春の始まりですが、まだまだ 寒い日が続きます! そう言えば、昨日、庭の サクランボ🍒の裸木に小さな 鶯色の小鳥が一瞬いました。😍 鶯かな?メジロかな? 小さ過ぎて良く分かりません。...
2022年にアメリカのテキサス州・オースティンでは、135の低所得世帯に対し、毎月1000ドル(約14万6000円)のベーシックインカムを支給する試みを1年間にわたり行いました。同時に、支給されたお金をどのように使用するか、生活がどのように変化するかについての調査も行われました。 支給された金額の一部は慈善団体からの寄付で賄われました。なお、対象となった世帯は、シングルマザー世帯を中心にさまざまな人種の家族が選ば…
1…ストレスが激減 ストレスを感じるのは特に仕事の場面が多いと思いますが、そこから解放されます。働いていると人間関係、ノルマ、残業、ハラスメントなどたくさんのストレス環境下に身を置くことになります。FIREすると仕事で嫌な人と付き合う必要がありませんし、ノルマも残業もハラスメントもありません。不必要なストレスと距離を置くことができます。 2…健康をコントロールできる デスクワークが多いと腰や目に…
今日はおばあちゃんの誕生日95歳🎊 入院してどうしているか、気になっているが、病院に状態を聞くのもためらっている。 孫だから、状態を教えてくれるとも限らない。 叔父さんに、電話してきいてもいいんだけど、勇気がない。 どうにか、元気になって欲しいと思ってる。 富士山にお願い...
1/3 土 ☀ 9度 おはよう御座います。🙋 いきなり今朝の朝食写真です。 ボンカレーで御座います。 朝6時過ぎ、お腹が空いていて 何食べようか?と迷ってました。 作るのは面倒なので冷蔵庫より 棚を見たらボンカレーと パック御飯があったので 即、カレーに決まり。 よって朝...
女性の部屋に侵入し男性用下着を盗んだ疑い 40歳男を逮捕 女性の部屋に侵入し男性用下着を盗んだ疑い 40歳男を逮捕 「他人の生活を覗くことが目的」 テレビ西日本より (*´・д・`)ぇっ?! 女性(19)の部屋に侵入し、 女性の知人男性(20)の下着を盗んだ疑いが持たれています どゆ事(´・ω・`)? H…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 私には、毎日必ず読みに行くブログがいくつかあって 新しい記事を読むのを本当に楽しみにしてるんですが ある日突然、新しい記事が掲載されなくなる、 というサイトもこれまでいくつも経験してきました。 ブロガーさんも、それぞれ事情があるんですから 書けない、書かないと…
セーターが編み上がって、くつ下編みに戻ってきました。 昨年、くつ下を編み始めた頃に購入したオパールのGalleryというシリーズの残り糸メインに使い、つま先と履き口は大量の〜オパールの中からの残り糸で
炊飯器レシピシリーズ19弾はラザニアのご紹介。 これ、夫に大絶賛されたレシピ✧なんと餃子の皮を使って作ってるよ!材料を順
こんにちは☺ 炊飯器レシピシリーズ18弾はすきやきうどんのご紹介!! 量がぐんと減るので旬の野菜をたっぷり入れて食べてね
ご訪問いただきありがとうございます 潜在意識の書き換えを試行錯誤中です おばあちゃんのような地味で穏やかなあたたかいほっこりした生活に憧れる私極力食べ物…
こんにちは、かもるです。 40代後半にもなると両親の今後について気になるもの。 皆さんは両親の万が一のこと、兄弟で話し合っていますか? 現在、元気で過ごしているとずっとこのまま健康で過ごしてくれそうで、こういった話題は避けがちというかあえて
2/2 金 晴れ 8度 おはよう御座います。 早、2月も2日、明日2/3は節分 4日は立春 立春を元旦として 捉える風土もある。 ふーん 知らなかったわ😔 このカレンダーは長男息子の 整備会社から、もらった物 なかなかの優れ物です。 いつも日にちだけ見て 小さな文字なんて...
最近大根が安いので大根料理ばっかり 2024年、今年もやってきました毎月の家計簿。大きな買い物こそしてないもののお正月やお出かけなど出費が膨らみやすい時期だったが...1月の収入支出をまとめていく。 ancoromochio.hatenablog.com 収入 147,166円 このブログで家計簿を記録しはじめて過去最高の収入な気がする。決して昇給したわけではなく、時給なのでカレンダーの関係と年末年始の手当が重なり15万近くの手取りとなった。住民税を支払う月だったのでありがたい。繁忙期が始まり出したのであと1,2ヶ月は「手取り13万円だけど丁寧な暮らしがしたい」から「手取り14万だけど丁寧な暮…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今日は 解熱剤飲まずに37.2度 というところまで回復してきました。 しかし、昨夜も全身疼痛で1時間おきに目が覚めて 朝はぐったりでしたけどね・・・。 ようやくタミフル…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)